第195回月曜討伐ブラックソン城地下ダンジョンレポート
冒険者の皆さまこんにちは!
今週の月曜から討伐会は、ブラックソン城地下ダンジョンツアーでした。
装備において、重要なポジションを占める回避低減頭や、エプロンの互換品が交換できるダンジョンということもあって、とても人気のダンジョンの一つです。
8分前にトリンシックに行ったら、サウンドさんしか来てなくて、「あれ?もしかしてみんな現地に行ってるか、今日はファイアで疲れたか忙しいのかなぁ」とか思ったんだけど、その後続々ときて、22時には人がいっぱいになっていました。瑞穂民、時間通りすぎる・・・!

今回も、復帰の方を含め、たくさんの方にご参加いただきました。
そして、サウンドさんからは、「ベンダーのドラ鎧が品切れしていたので」ということで、ドラ鎧の差し入れまでもらってしまった・・・


その後サウンドさん、ツアーに参加するのかな~と思ったら、補充のためにお店に戻っていったっていう。
職人だな~

ブラダン内で設置されてた案内標識。
今日はなんだかすごい豪華な標識になっている@@
設置してくれた方、ありがとう!
1回目の湧きは、ムーングロウマップで妖精湧きということで・・・

なんだか

すごくすごく

とっても

カオスでした。 しかもトリンシック集合時より、人がかなり増えていたような!?

復帰の方に、ミナクスAFの交換場所をご案内したりしつつ

クールタイム中に、次はどこで湧くかなと楽しみにしていたら、

またムーングロウマップで湧いたっていう。
同じ場所で湧くこともあるんですね@@
2回目は悪魔湧きでした。
さっきより混沌とはしてないかな~とか思ったけど、

気のせいだったかもしれない。
マップの奥のほうのキャプテンを始末して、周りに一斉に追加のキャプテンが湧いたとき、その場にとどまる人と、入口付近に引く人がいて、本来ならば入口付近を蘇生ポイントとして綺麗にしておきたいところではあるのですが、あまりに人数が多いと、なかなかそういう統制も難しいという。敵が湧いてしまってから入口に戻ると、周りにいるキャプテンも牽引してしまうことがあり、いや~危険でしたね!(といいながら、わりとカオスは好きだったりする)
その場にとどまっている人が多ければ、そこから討伐していくほうが安全かな~
まあこの混沌とした感じも含めて、月曜から討伐会だなと思ってください><

おつかれさまでした!
最後はトリンシックで〆。

ブラダンにてその身を献身(灰色の世界的に・・・)しただけでなく、なんとGETしたAFまでたくさん寄付くださった、ミノック首長のイデミューさんから締めの言葉をいただきました。

ワイルドファイアも終わり、近づいてくるハロウィンと匠のフェスティバルの足音・・・(ぶるぶる)
ミノックでは、匠のフェスティバルに向けて、完成、未完成問わず、バルクを募集しているとのことです。
もちろん完成品であるにこしたことはないと思いますが!大口バルクや素材、できる範囲でご協力くださると大変うれしいとの言葉でした。
これは、イデミューさんの「ツリーを完成させたい」という想いですね。
なかなか大変なイベントではありますが、完成に向けてがんばりましょう!
トリンシックでもなんと、

たくさんの白網を寄付いただいたり・・・ Mさん、Jさん、ありがとう!

市政金が初、カンストしたりしていました。
ご協力くださった方、ありがとうございました!
白網はまだまだ募集中です。
白網奉納祭の日程はもう少ししたらお知らせできると思いますのでお楽しみに。
来週の月曜から討伐会は、屋上です(*´▽`*)
今週の月曜から討伐会は、ブラックソン城地下ダンジョンツアーでした。
装備において、重要なポジションを占める回避低減頭や、エプロンの互換品が交換できるダンジョンということもあって、とても人気のダンジョンの一つです。
8分前にトリンシックに行ったら、サウンドさんしか来てなくて、「あれ?もしかしてみんな現地に行ってるか、今日はファイアで疲れたか忙しいのかなぁ」とか思ったんだけど、その後続々ときて、22時には人がいっぱいになっていました。瑞穂民、時間通りすぎる・・・!

今回も、復帰の方を含め、たくさんの方にご参加いただきました。
そして、サウンドさんからは、「ベンダーのドラ鎧が品切れしていたので」ということで、ドラ鎧の差し入れまでもらってしまった・・・


その後サウンドさん、ツアーに参加するのかな~と思ったら、補充のためにお店に戻っていったっていう。
職人だな~

ブラダン内で設置されてた案内標識。
今日はなんだかすごい豪華な標識になっている@@
設置してくれた方、ありがとう!
1回目の湧きは、ムーングロウマップで妖精湧きということで・・・

なんだか

すごくすごく

とっても

カオスでした。 しかもトリンシック集合時より、人がかなり増えていたような!?

復帰の方に、ミナクスAFの交換場所をご案内したりしつつ

クールタイム中に、次はどこで湧くかなと楽しみにしていたら、

またムーングロウマップで湧いたっていう。
同じ場所で湧くこともあるんですね@@
2回目は悪魔湧きでした。
さっきより混沌とはしてないかな~とか思ったけど、

気のせいだったかもしれない。
マップの奥のほうのキャプテンを始末して、周りに一斉に追加のキャプテンが湧いたとき、その場にとどまる人と、入口付近に引く人がいて、本来ならば入口付近を蘇生ポイントとして綺麗にしておきたいところではあるのですが、あまりに人数が多いと、なかなかそういう統制も難しいという。敵が湧いてしまってから入口に戻ると、周りにいるキャプテンも牽引してしまうことがあり、いや~危険でしたね!(といいながら、わりとカオスは好きだったりする)
その場にとどまっている人が多ければ、そこから討伐していくほうが安全かな~
まあこの混沌とした感じも含めて、月曜から討伐会だなと思ってください><

おつかれさまでした!
最後はトリンシックで〆。

ブラダンにてその身を献身(灰色の世界的に・・・)しただけでなく、なんとGETしたAFまでたくさん寄付くださった、ミノック首長のイデミューさんから締めの言葉をいただきました。

ワイルドファイアも終わり、近づいてくるハロウィンと匠のフェスティバルの足音・・・(ぶるぶる)
ミノックでは、匠のフェスティバルに向けて、完成、未完成問わず、バルクを募集しているとのことです。
もちろん完成品であるにこしたことはないと思いますが!大口バルクや素材、できる範囲でご協力くださると大変うれしいとの言葉でした。
これは、イデミューさんの「ツリーを完成させたい」という想いですね。
なかなか大変なイベントではありますが、完成に向けてがんばりましょう!
トリンシックでもなんと、

たくさんの白網を寄付いただいたり・・・ Mさん、Jさん、ありがとう!

市政金が初、カンストしたりしていました。
ご協力くださった方、ありがとうございました!
白網はまだまだ募集中です。
白網奉納祭の日程はもう少ししたらお知らせできると思いますのでお楽しみに。
来週の月曜から討伐会は、屋上です(*´▽`*)
- 関連記事
-
- 第196回月曜討伐シャドウガードレポート (2021/09/14)
- 第196回月曜からシャドウガード討伐会のお知らせ (2021/09/10)
- 第195回月曜討伐ブラックソン城地下ダンジョンレポート (2021/09/08)
- 第195回月曜からブラックソン城地下ダンジョン討伐会のお知らせ (2021/09/03)
- 第194回月曜討伐Doom対岸レポート (2021/09/02)
スポンサーサイト