大和九街憲章に学ぶ
先日の日記を書いたところ、なんと大和ブリテイン首長のロジャーさんが、2020年版の大和九街憲章のコピーをくださるとコメントいただきまして!これは大変ありがたいお話しでした。
そこへ「私もほしいよー」とコメントくれた桜のリーマスさんと一緒に、本をいただきに行ってきました。
<大和リワードホールにて>


次回の大和評議会から、とりまとめ役になられたロジャー首長。
慈悲のタバードに合わせて、おしゃれさんだなぁ・・・。それでいて、シルクハットをかぶって遊び心もあるという。
(;゚ロ゚)ハッ
今度8月7日(土)にユーコレクションありますけど、→とってもUO様(レベッカ首長のブログ)
出場してみてはいかがでしょう!?
いかん、つい人に会ったらすぐPDを開いてしまう癖が・・・
今回の目的はファッション留学ではなく、九街憲章であるw

大和評議会においては、この"九街憲章"が基本法になっており、これに基づいて今後行っていくというお話しでした。


素晴らしい漢気!!
2020年に改訂される前の旧街憲章は、リワードホールの中の、スリーピングハムスターの中にしまわれていました。

これは探そうと思ってもなかなかわからないかもしれない@@;
他にも、大和にはブラックロック法という法律も制定されており、これも配架されていました。
この2020年度版の九街憲章、お城の陛下の居室とかに設置してあると、みんな読めるしわかりやすそうだけど・・・
難しいのかな~><
2020年度版のほうは、どこにも設置されていないようなので、そこが少し残念である。。。(7/14 削除)
(7/14 22:00追記)
評議会の間の、ブリテイン首長の席に、旧版と2020年版の両方が設置されていました!

今後、新しくEMさんが就任されるときに、どういった采配をされるかや、どの程度今までのことを踏襲されるかは未知数ですが、こういった法律が制定されていたことや、九街憲章については、EMさんになろうとする方も知っておくと良いかもしれませんね。
前置きが長くなりましたが、「ぜひ瑞穂の人たちにもご紹介ください」と、掲載を許可いただいたので、大和の九街憲章をご紹介させていただきます。
第17期の首長の方々による徳の解釈が大変見事です。
快くこの本の写しを提供してくださり、リワードホールを案内してくださった大和のロジャー首長、瑞穂に転送してくれた桜のリーマス首長、本当にありがとう!
【大和九街憲章 2020年度版】

そこへ「私もほしいよー」とコメントくれた桜のリーマスさんと一緒に、本をいただきに行ってきました。
<大和リワードホールにて>


次回の大和評議会から、とりまとめ役になられたロジャー首長。
慈悲のタバードに合わせて、おしゃれさんだなぁ・・・。それでいて、シルクハットをかぶって遊び心もあるという。
(;゚ロ゚)ハッ
今度8月7日(土)にユーコレクションありますけど、→とってもUO様(レベッカ首長のブログ)
出場してみてはいかがでしょう!?
いかん、つい人に会ったらすぐPDを開いてしまう癖が・・・
今回の目的はファッション留学ではなく、九街憲章であるw

大和評議会においては、この"九街憲章"が基本法になっており、これに基づいて今後行っていくというお話しでした。


素晴らしい漢気!!
2020年に改訂される前の旧街憲章は、リワードホールの中の、スリーピングハムスターの中にしまわれていました。

これは探そうと思ってもなかなかわからないかもしれない@@;
他にも、大和にはブラックロック法という法律も制定されており、これも配架されていました。
難しいのかな~><
2020年度版のほうは、どこにも設置されていないようなので、そこが少し残念である。。。
(7/14 22:00追記)
評議会の間の、ブリテイン首長の席に、旧版と2020年版の両方が設置されていました!

今後、新しくEMさんが就任されるときに、どういった采配をされるかや、どの程度今までのことを踏襲されるかは未知数ですが、こういった法律が制定されていたことや、九街憲章については、EMさんになろうとする方も知っておくと良いかもしれませんね。
前置きが長くなりましたが、「ぜひ瑞穂の人たちにもご紹介ください」と、掲載を許可いただいたので、大和の九街憲章をご紹介させていただきます。
第17期の首長の方々による徳の解釈が大変見事です。
快くこの本の写しを提供してくださり、リワードホールを案内してくださった大和のロジャー首長、瑞穂に転送してくれた桜のリーマス首長、本当にありがとう!
【大和九街憲章 2020年度版】

- 関連記事
-
- 大和九街憲章に学ぶ (2021/07/13)
- 「(非公式)大和評議会」傍聴レポート (2021/07/07)
- 大和ボイドプールに参加してきました (2021/03/04)
- 大和の評議会を傍聴してみた (2020/02/25)
スポンサーサイト