「20の字を書く植樹会」参加レポート
昨晩は、ニューマジンシア首長gehuさんによる、「20の字を書く植樹会」が開催されました。
瑞穂20周年を記念した、今回の植樹会。
植樹会というか、そもそもマジンシアにお花を植えるのが初めてなので、どんな風にやるのか楽しみにしていました。

既に人が集まってますね!
わくわく
これは、なぜか「gehuさんが一発芸をやるらしい」的な圧がミエラさん他多数の方からあり、gehuさんが、「じゃあ後ろ姿さらします」という流れに。
後ろ姿とは・・・

・・・・・・・・。
気を取り直して、植樹会だ!!
まずは植樹に必要な種を入手するために、種クエストを回り、その後マジンシアに戻って植樹するという流れでした。

ブリテインの書写屋さんにいる「ナチュラリスト」にてクエストを受注。
ナチュラリストって、種クエストだったのか@@
うーん、ずっとずっと昔、ピンクなでしこの種を得るために、クエストやった記憶はあるんだけど、15年以上前かも@@;;
もうすっかり忘れたよ・・・・
アリの巣に行って、巣を調査するらしい。
4つの卵室を調査するという流れのようだ。
ここでの注意事項は、
アハンと言われてから、調査が完了するまで卵室にいないと、調査したことにならずもう一度アハンからやり直しになるとのこと。
もうすっかり忘れていてなんのことだったっけと思ったけど、行ったらすぐにわかったw

すごーい!
松明の案内がなされてる!なんという親切設計。
迷わずに卵室までたどりつけました。


"アハン"という声がして、調査が開始されました・・・

じっとしていると、ほどなくしてこの卵室の調査は終了。
4か所ぐるぐると回りました。
そして、

何やら砂地(アリ地獄がいるところ)で緑のトゲを使用し・・・

穴に入ると、新しいお部屋が!?

依頼されたところとは別の場所であるこの場所を調査すると、クエストでもらえる種の色が、白か黒かファイア色のうちどれかになるらしい。
あのレア色のお花たちってこうやって種をもらうんだったのかー!
ここ初めて来た~
ブリタニアはまだまだ知らないことがいっぱいだ(*´▽`*)

ナチュラリストのところへ戻ると、特別な報酬といって種をくれました。
私がもらったのは黒い種でした。
さて、ニューマジンシアに戻って植樹ですよー

準備中の模様。
みんなが植えるところに、黒いバッグが置かれていきます。
黒はニューマジンシアカラーですね!


それぞれの袋にPOTや銘入りクワやガーデニング証書が入っているという充実ぶり。
準備大変だったと思う><
よーーーーーーーし
植えちゃうぞーーーーーーーー

あれ、植えられない・・・

周りにアイテム(地面に置いてあるだけでダメらしい)が多すぎたり、変身中だと植えられなかったり、種の種類が通行障害となる植物が隣接してるとダメだったり、同じ位置のフェルッカ側に何かあると植えられなかったり、花壇っていろいろ制約があるのね・・・
あと、1キャラにつき3日に1回しか植えられないらしいとか。
アイテム避けたり、種を交換してみたり、いろいろいろいろ調整して、

無事植樹!

(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
20thの文字が完成です(∩´∀`)∩

記念撮影(≧∇≦)
げふさん、秘書のじゅりさん、そして参加された皆さま、おつかれさまでした!

ミニマップにも「20th」の文字がうっすら見えますね。
さて、誰が最初に枯らしてしまうのか・・・・ぶるぶる・・・
枯れた場合、マジンシアで長年に渡り花壇のお世話をしていらっしゃる、伝説の庭師さん、Thystさんが植えてお世話してくれるらしい・・・(なんという親切設計!というか、証書よりもずっとずっと心強そう・・・@@)
せめて瑞穂のお誕生日までは、ちゃんと世話しなければ><
ガーデニング証書は、マジンシアの花壇にいるNPC(ガーデナー)が販売している模様。(10Kするけど・・・w)
【植樹後1日目?】 3月8日18時頃の模様

まだ変化はないようです!
瑞穂20周年を記念した、今回の植樹会。
植樹会というか、そもそもマジンシアにお花を植えるのが初めてなので、どんな風にやるのか楽しみにしていました。

既に人が集まってますね!
わくわく
これは、なぜか「gehuさんが一発芸をやるらしい」的な圧がミエラさん他多数の方からあり、gehuさんが、「じゃあ後ろ姿さらします」という流れに。
後ろ姿とは・・・

・・・・・・・・。
気を取り直して、植樹会だ!!
まずは植樹に必要な種を入手するために、種クエストを回り、その後マジンシアに戻って植樹するという流れでした。

ブリテインの書写屋さんにいる「ナチュラリスト」にてクエストを受注。
ナチュラリストって、種クエストだったのか@@
うーん、ずっとずっと昔、ピンクなでしこの種を得るために、クエストやった記憶はあるんだけど、15年以上前かも@@;;
もうすっかり忘れたよ・・・・
アリの巣に行って、巣を調査するらしい。
4つの卵室を調査するという流れのようだ。
ここでの注意事項は、
アハンと言われてから、調査が完了するまで卵室にいないと、調査したことにならずもう一度アハンからやり直しになるとのこと。
もうすっかり忘れていてなんのことだったっけと思ったけど、行ったらすぐにわかったw

すごーい!
松明の案内がなされてる!なんという親切設計。
迷わずに卵室までたどりつけました。


"アハン"という声がして、調査が開始されました・・・

じっとしていると、ほどなくしてこの卵室の調査は終了。
4か所ぐるぐると回りました。
そして、

何やら砂地(アリ地獄がいるところ)で緑のトゲを使用し・・・

穴に入ると、新しいお部屋が!?

依頼されたところとは別の場所であるこの場所を調査すると、クエストでもらえる種の色が、白か黒かファイア色のうちどれかになるらしい。
あのレア色のお花たちってこうやって種をもらうんだったのかー!
ここ初めて来た~
ブリタニアはまだまだ知らないことがいっぱいだ(*´▽`*)

ナチュラリストのところへ戻ると、特別な報酬といって種をくれました。
私がもらったのは黒い種でした。
さて、ニューマジンシアに戻って植樹ですよー

準備中の模様。
みんなが植えるところに、黒いバッグが置かれていきます。
黒はニューマジンシアカラーですね!


それぞれの袋にPOTや銘入りクワやガーデニング証書が入っているという充実ぶり。
準備大変だったと思う><
よーーーーーーーし
植えちゃうぞーーーーーーーー

あれ、植えられない・・・

周りにアイテム(地面に置いてあるだけでダメらしい)が多すぎたり、変身中だと植えられなかったり、種の種類が通行障害となる植物が隣接してるとダメだったり、同じ位置のフェルッカ側に何かあると植えられなかったり、花壇っていろいろ制約があるのね・・・
あと、1キャラにつき3日に1回しか植えられないらしいとか。
アイテム避けたり、種を交換してみたり、いろいろいろいろ調整して、

無事植樹!

(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
20thの文字が完成です(∩´∀`)∩

記念撮影(≧∇≦)
げふさん、秘書のじゅりさん、そして参加された皆さま、おつかれさまでした!

ミニマップにも「20th」の文字がうっすら見えますね。
さて、誰が最初に枯らしてしまうのか・・・・ぶるぶる・・・
枯れた場合、マジンシアで長年に渡り花壇のお世話をしていらっしゃる、伝説の庭師さん、Thystさんが植えてお世話してくれるらしい・・・(なんという親切設計!というか、証書よりもずっとずっと心強そう・・・@@)
せめて瑞穂のお誕生日までは、ちゃんと世話しなければ><
ガーデニング証書は、マジンシアの花壇にいるNPC(ガーデナー)が販売している模様。(10Kするけど・・・w)
【植樹後1日目?】 3月8日18時頃の模様

まだ変化はないようです!
- 関連記事
スポンサーサイト