あけましておめでトリンシック2021

by Towa画伯
2021年あけましておめでとうございます
ミルカです。今回もとわちゃんから、年賀絵が届きました!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
トリンシックの活動としては、月曜から討伐会は4日はお休みで、11日から討伐会始めとなります。
討伐会始めは、屋上ツアーを開催すると、ヒースちゃんたちから聞いています(∩´∀`)∩
ぜひ新年初カメオを出してきてくださいね!
また、今年は瑞穂誕生から20年の節目なので、2月からボイドプール演習を再開し、4月にボイドプールチャレンジ開催(朝までor瓦解するまで)を予定しています。 →詳細はボイドプール計画記事へ
そ、それまでに育児生活を軌道にのせなければ~(^^;
演習やチャレンジの詳しい日程はEMイベント等との兼ね合いもあるのでまだ未定ですが、決まり次第ブログにてお知らせさせていただきます。
瑞穂では、匠のフェスティバルのツリーが全街にて点灯し、各街にて点灯式が開催されたようです。
最後の街(ユー2週目があるとかないとかいう噂はさておき・・・)のブリテインの点灯式も昨日開催され、私は時間の都合上立ち合いはできなかったのですが>< ミエラさんのかっこいい演説聞きたかった~
みんなで作り上げる感じが、とてもいいですね(∩´∀`)∩
また来年に向けて、コツコツ作っていかなけ・・・れば・・・・(遠い目)
新年恒例の、神社でのカウントダウンは立ち会いたいと思い、畑まで走っていったのですが、どの畑なのかいくつもあって、年が変わる瞬間には数秒間に合わず~( TДT) 神社のルーン焼いておけば良かった~しかし時間が・・・

みんなやっぱり集まってましたね(∩´∀`)∩
しかし・・・・
あれ・・・何も降臨してこない・・・?
しばし待ってみたり、各神殿にお詣りしたほうがいいのかとか、雌牛が大量放牧されているというラビリンスにも確認に行ってくださった方がいたのですが、特に変化はなく@@;
マー様、その頃大和のローブ初めに参戦しているという話を誰かがしていたので、もし瑞穂に戻ってきてくださるとしても時間的に厳しいなぁと思い、神社でお詣りをして私は帰ることにしました。たんじろう(ミエラさん命名・・・)がギャン泣きして家族が見ていたので、放っておくわけにもいかず@@;
新年、マー様とお話できる時間を楽しみにしてたので、すごく残念だった>< しかもこの後降臨されたそうで・・・

ミズホGODにお詣りしました。
がんばりましょう!

ミエラさんが神様にささげた歌が面白かったw
わんこから提供のお酒も、せりさんからいただいたよ~!
身体ゆっくり休めてね。
そんなわけで、もうしばらくはまだ産休中ですが、
2021年も、よろしくお願いいたします(*´▽`*)
- 関連記事
-
- 第19期トリンシック首長就任しました+各街就任 (2021/06/16)
- 第18期活動のお礼と次期 (2021/06/03)
- あけましておめでトリンシック2021 (2021/01/01)
- 第18期立候補しました&納骨堂閉鎖のお知らせ (2020/12/02)
- 大和で九街憲章の見直しが行われるらしい (2020/07/10)
スポンサーサイト