fc2ブログ

みずほ学校10月「スゴロクSP2!」参加レポート

昨晩は、毎月Fany先生が開催してくださっているみずほ学校の日。
しかも今回は、みずほ学校開催第111回&スゴロク開催第20回&オンラインゲームの日&二日違いで八徳学校の18周年記念日だったらしい!?
記念日重なりのスゴロクということで先生も気合が入っているようです。
私も、来月からは各種イベントへの参加が危ぶまれるので、今回はぜひとも参加したいと思っていました。

1_20201018114357d17.jpg

本日(18日)開催の瑞穂バザー主催者であるわんこは、気候の変化により夜はつらい様子。
バザーに向けて体力を温存するとのことで、偽毛を代わりに渡されたのですが、私はそんなものでは騙されないぞー!
本物の生毛をぷちっとしておきました!(しかし偽毛も念のためにぎりしめて参加)

瑞穂バザーは本日、ライキュームにて22時から開催ですよ~!詳細はこちら

22時になり、みずほ学校の授業が始まりました。

2_20201018155357834.jpg

今回の授業の内容であるスゴロクの説明から始まり、スゴロク名物の「必殺カード」を選ぶためのサイコロ振りを行います。
常連ももちろんいるけど、スゴロクが初の人もちらほらいましたね!
ちなみに必殺カードというのは、すごろくの最中に(基本的には)1回だけ使える特殊なカードで、それぞれのプレイヤーが1枚だけ引くことができます。どれも全部効果が違うという・・・。誰がどのカードを持っているかは謎であり、このスゴロクの面白いところです。

3_20201018160232507.jpg

私が今回引いた必殺カードはこれ。
ゴールマスから7マス以内にいると使えるカード・・・

使い方が限定されているので、使いどころに困ることはなさそう@@;
みずほ学校スゴロクの必殺カードでの名物といえば、ゴールした人の勝利を認めないカードとか、最後の先生とのジャンケンを強制で再戦させるような妨害カードですが、私はそういう妨害系はほとんど引いたことないな~><
あったら間違いなく使うけどw

全員が必殺カードを選び、サイコロを振る順番が確定したところで、スゴロク会場へ移動。

4_202010181608479c8.jpg

これはもう、ある程度進んでしまってますが、全景はこんな感じ!

5_2020101816130518f.jpg

中央にある青いマス目は、最初にここを駆け抜けた人に粗品が贈呈される模様。
ここはゲンサイさんが華麗に駆け抜けていきましたね。

まあ私はしょっぱなから1回休みのマスだったんだけども。

6_20201018161621c58.jpg

これは中盤あたりの風景ですね。
ピピさんとゲンサイさんが独走態勢。

しかし、独走しているといろんな妨害にやられるというのが定番の流れであり・・・
ピピさんは誰かに一回休みにされ、

7_202010181620121c9.jpg

ゲンサイさんは、自分がいろいろフラグを踏んでいるということを自覚した上で、先生とのジャンケンにも勝利してしまい、

8_20201018162232ef6.jpg

3番手を走っていたサウンドさんが名物妨害カード「認めませんよ!」を発動!

9_20201018162616544.jpg

そしてそのままサウンドさんが優勝@@

というのが、今回のスゴロクの流れでしたw

他には、

7_20201018165041df6.jpg

妨害マスで、あえて誰かを妨害することなく自分が休んだ銀さんとか・・・(いかにも銀さんらしい・・・)

1_202010181652444ad.jpg

なんだかんだで期待通り最下位争いをしてしまった私は、最下位になれることもなく11位・・・!
やっぱり私は11という数字に縁があるんだろうか@@
必殺カードも11を選ぶべきだったのかも~~(誰も引かなかったので何のカードなのか不明だけど)

11位になったことがある意味感動でしたw

2_2020101817005275b.jpg

スゴロク終了後は、ホームルーム。
優勝者を含め、いろいろ個人賞の発表等がありました。

7_20201018170002b4f.jpg

なんと私も、みずほ学校111回特別賞に!(11位だけに・・)
結局、みんな何かしらの賞はいただいたんじゃないだろうか~@@
先生、ありがとうございます!

優勝のサウンドさんには、似非ラマが贈呈されていました。
これはきっと後でレベッカさんにカツアゲサレルフラグ・・・・

サウンドさんは、自分の名前を書いた上で、毎晩ラマちゃんを抱きしめながら寝てください!

飛鳥と大和のEMサイトでちらっと書かれているのですが、どうやらEMさんの編成の見直しが行われたという話を聞いたので、うちのマー様がまさか!?と思ったけど、どうやら出雲と無限でもイベントが行われるようになったようで。もしかしたら、1人2シャード担当になったのかな・・・?
瑞穂の担当が変わるとかじゃなくて良かった~><

それは、他の人も同じようにホッとしていたようで・・・

3_2020101818370849c.jpg

先生がとても感動する一言を!!

4_202010181839513a9.jpg

いくらドMの民と言われようと、我々は喜んでその試練を乗り越えてみせようぞ!

そしてそして、この間の記事でも書いたけど、EMさんたち(マー様に対してでもOKです)への感謝メッセージを募集していますー
11月3日の感謝祭イベントについては大和で行われる予定ですが、寄せ書きや感謝メッセージは瑞穂でも受け付けているので、ぜひぜひ、ルナのしかくまショップの寄せ書き(またはポスト)へコメントをお寄せください(≧∇≦)b
数名書いてくれていて、ありがたいです!
でももっとたくさんあったほうが喜ばれると思うので、ご協力をよろしくお願いいたします~
関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

Rebecca

むふふ

ミルカちゃん、こんばんは~^^ いいこと聞いちゃった♪
そっかそっか、サウンドさんが、そっか~♪ むふふ

  • 2020/10/18 (Sun) 21:06
  • REPLY
milka
milka

>レベッカさん

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

サウンドさーん!
うしろうしろ!w