fc2ブログ

トリンシック市民イベントレポート(カリュブディス編)

ドキドキしながら迎えた金曜日。
そう、この間の金曜日は、トリンシック市民のためのイベントを行いました。

まあイベントといっても、討伐会なんですけども。→アンケート結果についてはこちら
せっかくトリンシックを選んで、住民票を置いていただいているのだから、いつかトリンシックの市民の人のために何かしたいと思っていたのがやっと!

でも、人が集まるだろうか~><
いつもの月曜の討伐会は、おかげさまでたくさんの方に参加いただいているけれども、たぶん「市民」ということになると、がくっと参加者が減ると思うのです@@;
戦士の方はやっぱり速度の恩恵(ブリテイン・ジェローム)や命中の恩恵(ユー)を受けてる方が多いだろうし、メイジの方はなんといっても魔法ダメージUPの恩恵(ムーングロウ・ミノック)やファストキャストUPの恩恵(スカラブレイ)を受けている方が多いだろうし・・・
でもトリンシックは、前の代から何年もずっとマナ回復の恩恵を守ってきているのです (´-`)

いやいや、弱気になってはいけない!
マナ回復は!!
どんな職でも必要な効果だし!
上限の30を超えて、32になれるという貴重な恩恵なんですよーー(アピール)

それにそれに
騎士たちが守る名誉の街トリンシックは、温暖な気候なのでとても住みやすく!
冬でも雪はちょっとしか降りません。(匠のツリーの周りにはほとんど雪がないという)
憩いの島である、鹿がいっぱいいる公園もあるんですよー
街が広いからかくれんぼもし放題。壁ドンもいっぱいできます。

・・・・・・・・・・・さて

誰か・・・いるだろうか・・・・

1_20200719215227b2e.jpg

(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ

いたっ!!

2_202007192153526ed.jpg

大好きな、みっどさんと!
そして、なんとなんと、実は今までどこの市民にもなっていなかったという戦士ダフネさん(ヒースちゃん)が市民宣言したようですよ。

うううう( TДT)
ありがとおおおおお

ぽつりぽつりと市民が現れはじめ、
「えっ!実はそのキャラトリンシック市民だったの!」という方だったり、某首長の親戚がいたりとか、普段からトリンシック市民の称号をつけていただいている素晴らしい方がいたりとかで、

3_2020071921570768c.jpg

だいたい1PTにヽ(・∀・)ノ

ちなみに、今回はカリュブディス討伐というテーマのため、釣りができない首長ミルカの代わりに(釣りスキル120なので入れ替えできないっていう@@;)代理の釣り師で参加させていただきました。
中にはカリュブディス討伐が初めての人もいた模様。

GOGO!

4_20200719220157fb3.jpg

第一目的地はスカラブレイ沖。
まだこのとき、翌日のEMイベントの告知がなぜか瑞穂だけされていなかったのでEMツールを試しているんじゃないかとか、死亡率を調整中だからまだ告知できていないんじゃないかとか、いろんな憶測が飛んでいました・・・


目的地到着!

さー釣るぞーーー

5_20200719220709b2b.jpg

まず最初に普通の魚を釣って枯渇させてから、カリュブディスのエサを投入して釣り。

6_202007192208029a1.jpg

おっ!きたきた!
一発目で釣れました。

7_20200719220922f99.jpg

ごおおおおおおおおおおおおおお

手漕ぎ舟で船が流されないように防御しながら戦闘するわけですが、ものすごい勢いで船の耐久が減っていきますw
貴重な戦闘員の弓師さんや剣を振う人のほか、メイジさんやテイマーさんたちの駆使するドラゴンが活躍していました!
バードさんもいたので、回復は手厚かった~

それなりに時間はかかりましたが、でもほどよい活躍具合で、討伐した達成感がありました(∩´∀`)∩
カリュブディスが倒れる瞬間。

8_20200719221257981.jpg

釣り師である私にアイテムが与えられました。
これは後でみんなで抽選ですね~

9_2020071922134616b.jpg

まあヒール装備なんだけども。


船が壊れてしまったので、応急修理をしてから最も近い陸に向かうわけですが・・・

1_202007192215365a1.jpg

あまりにも離れていたので、応急修理で〇分まで持ちます!の時間に間に合わず、もう一回修理する羽目になるという・・・w
何回でも修理はできそうですね・・・


1回目がヒール装備だったので、別の海のオラクルを使って、違うポイントのカリュブディスを釣ることに。(海のオラクルには使用にクールタイムがあるので、連続して討伐するときは別の海のオラクルを使用)

2_202007192218557cf.jpg

2回目はベスパー沖。
今度は逆に、陸に近いところだったので、圏内なんじゃないかと冷や冷やしましたが、ギリギリ圏外だったのでセーフでした!

お?
なんか不思議なものが出たよ?

よし、みんなで抽選だ!

4_20200719222052d05.jpg

ヒール装備のほかに、

5_202007192221582ad.jpg

詠唱可の酒。

ヒース様、すごく似合ってます・・・。(試しに装備してみた図)

前に、フェローシップのところで交換できたお酒とは微妙に色が違うみたいですね。
ピンク(白?)がかってるように見えて、かわいいラベル。

6_20200719222434465.jpg

サイコロ抽選して見事、1位の方にお酒、2位の方にヒール装備が授与されました(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

7_20200719222603bfd.jpg

ヒール装備がすごくおしゃれに見える@@
黒い骨装備なんだけど、このまだら感がなんともいい感じ。

8_20200719222742afd.jpg

皆さんおつかれさまでした!!!


正直、集まっていただけるかどうかすごく心配してたので、何よりも、来ていただいてすごく嬉しかったです!
普段の討伐会とは違って、人数も1PTくらいだったので、行けるコンテンツもいろいろあるかなぁと思いました。(MLボスとか、コーガルとか、湧きとか)
市民の皆さまに、楽しんでもらえたなら良かったです。
時間ができたらまた企画してみようと思います。(いつになるかは不明ですが・・・)

それになんていうか、市民の方々ももちろんそうなのですが、ヒースちゃんが戦士でも来てくれたのが嬉しかったなあ。
この企画、私の独断だったし、それでもちゃんとチェックしてきてくれたのが、すごい同志感を感じた~~

これからも、トリンシックをよろしくお願いいたします!
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments