第136回月曜討伐イオドーン連合軍側陣取りレポート
冒険者の皆さまこんばんは!
昨日は、今期ラストの月曜から討伐会、イオドーン連合軍側の陣取りでした。
任期の区切りだけど、討伐会は2週連続関連クエストになってるというね。。。
首長でも、首長じゃなくても、討伐会はもうライフワークなので、別にいいかなーとw
多少タグがあるかないかくらいと、評議会で首長席に座るか傍聴席に座るかくらいなのです。
この日は後半に表彰式を控えていたので、比較的短時間で終わる討伐にしてみました。

そんなわけで、椅子の上でドヤ顔してたわんこを毛刈り
したわけではなく、みんなでイオドーンへ行きました。
まあトリンシックが侵攻中だったのは安定の(ry
あと、アインズさんが緑のトゲを持ってきてくださいました。
すごい!ちゃんと調べてる上に、こんなにたくさん!ありがとおおお( TДT)

向かったのは、ブリタニア居留地。
ここでカオス旗をダブルクリックして、イオドーン連合軍側と同盟を組みます。
ギルドTNGLさんのブログで知ったのですが、なんとアトランから海外の方がいらっしゃったらしい!?
今まで何度か討伐会にも参加くださっていて、なんとなく海外の人っぽい?とは思っていたのですが、瑞穂に国際化の波が!?
この日もご参加いただいていました(∩´∀`)∩
私の中でTNGLさんはなんとなく帰国子女軍団のイメージですw
討伐会は説明がオール日本語だから・・・その辺どうやって理解してるんだろ~~と気になるところです。
私にもっと語学力があれば!!きいい一応半年くらい留学してたことはあるのですよ・・・
Please come again!

ここからぴょーんとジャンプ。

いつも(ミュルミデックス側の陣取り)は南東側から攻めていくので、超久しぶりにイオドーン連合軍側の陣取りをすると、逆から攻め入っているので、これで道が合っているのか変な感覚になりますね・・・
討伐自体は圧倒的な数の暴力でさくさくと旗の奪取が進みました。
敵側はミュルミデックスとBarrab族。
味方はそれ以外の部族"φ(・ェ・o)~メモメモ
Barrab族だけミュルミデックスと同盟を組んでいるということは、ミュルミデックスがBarrab族だけ味方側に引きいれたということなんだろうかー。まさかBarrab族が騙されたとか!
Time of Legendが導入されたとき、私は休止状態だったのでこの辺のストーリーはまったく踏んでいないので、イオドーンで出るいろんなレシピ集めもしたいし、背景のストーリーを追ってみたいですね~

20分ほどで討伐は終了。
ブリタニア居留地に戻り、ラフキン教授から「蔓延の根絶」クエストを受注します。

この後は、蔓延の根絶クエストをクリアするための各自で中継クエストを3つこなして、いよいよ次週は女王アリの討伐ですねヽ(・∀・)ノ
そしてトリンシックへ。

今日は皆勤賞の表彰式!
12/16の第112回から、6/8の第136回まで、計25回すべての回に参加された方が対象となります。
皆勤賞は完全な私の趣味で、毎期、「勇士の表彰状」を贈呈させていただいています。
いや~全部のSS見返すの時間かかった・・・・
そんな25回すべてに参加した変態は誰かというと・・・・・

Sonw Storm(あさ)さん! ※通算3期

XO(みそ)さん! ※通算4期

PESさん! ※通算2期

Water lily(わんこ)さん!※通算3期

"かいきんしょー
あなたは
第16期全25回の討伐会において
すべての回に参加されるという
変態的な偉業を成し遂げられました
よってここに
筋肉を表します
令和2年6月8日
第16期トリンシック首長milka"
おめでとう!!!!!
Snow Storm(あさ)さんから


XO(みそ)さんから


PESさんから


Water lily(わんこ)さんから


みなさん、ご参加ありがとうございました!!
来期もトリンシックをよろしくお願いいたします。
ちなみに、今まで3年間(計6期)皆勤賞を続けてきましたが、来期以降は私のINが不確定になるため、しばらく皆勤賞はお休みする予定です。
自分の無理なく、都合の良いときに討伐会にご参加いただけると嬉しいです。
来週の討伐会は、女王アリの討伐ですよ~(∩´∀`)∩
そして、かいさ~んの直後・・・

ごごごごごごごご(足元が揺れています)
このタイミングで侵攻のボスが現れる!?
タイミング的にすごすぎて、(笑いの)神がいるのかと思った・・・
しかも、

男梅 が壁の中に埋まっている
さっそく、、、、リーマスさんからもらった「タイタン侵攻難所本が活躍したよー(;´∀`) ありがたやありがたや
この後、難所本を活用しつつ、皆によって無事に男梅は討伐されましたとさ。
ルナ南のしかくまショップに本がロックダウンされていますので、ぜひ活用してくださいね~(焼きまわししてもいいですよー)
昨日は、今期ラストの月曜から討伐会、イオドーン連合軍側の陣取りでした。
任期の区切りだけど、討伐会は2週連続関連クエストになってるというね。。。
首長でも、首長じゃなくても、討伐会はもうライフワークなので、別にいいかなーとw
多少タグがあるかないかくらいと、評議会で首長席に座るか傍聴席に座るかくらいなのです。
この日は後半に表彰式を控えていたので、比較的短時間で終わる討伐にしてみました。

そんなわけで、椅子の上でドヤ顔してたわんこを毛刈り
したわけではなく、みんなでイオドーンへ行きました。
まあトリンシックが侵攻中だったのは安定の(ry
あと、アインズさんが緑のトゲを持ってきてくださいました。
すごい!ちゃんと調べてる上に、こんなにたくさん!ありがとおおお( TДT)

向かったのは、ブリタニア居留地。
ここでカオス旗をダブルクリックして、イオドーン連合軍側と同盟を組みます。
ギルドTNGLさんのブログで知ったのですが、なんとアトランから海外の方がいらっしゃったらしい!?
今まで何度か討伐会にも参加くださっていて、なんとなく海外の人っぽい?とは思っていたのですが、瑞穂に国際化の波が!?
この日もご参加いただいていました(∩´∀`)∩
私の中でTNGLさんはなんとなく帰国子女軍団のイメージですw
討伐会は説明がオール日本語だから・・・その辺どうやって理解してるんだろ~~と気になるところです。
私にもっと語学力があれば!!きいい一応半年くらい留学してたことはあるのですよ・・・
Please come again!

ここからぴょーんとジャンプ。

いつも(ミュルミデックス側の陣取り)は南東側から攻めていくので、超久しぶりにイオドーン連合軍側の陣取りをすると、逆から攻め入っているので、これで道が合っているのか変な感覚になりますね・・・
討伐自体は
敵側はミュルミデックスとBarrab族。
味方はそれ以外の部族"φ(・ェ・o)~メモメモ
Barrab族だけミュルミデックスと同盟を組んでいるということは、ミュルミデックスがBarrab族だけ味方側に引きいれたということなんだろうかー。まさかBarrab族が騙されたとか!
Time of Legendが導入されたとき、私は休止状態だったのでこの辺のストーリーはまったく踏んでいないので、イオドーンで出るいろんなレシピ集めもしたいし、背景のストーリーを追ってみたいですね~

20分ほどで討伐は終了。
ブリタニア居留地に戻り、ラフキン教授から「蔓延の根絶」クエストを受注します。

この後は、蔓延の根絶クエストをクリアするための各自で中継クエストを3つこなして、いよいよ次週は女王アリの討伐ですねヽ(・∀・)ノ
そしてトリンシックへ。

今日は皆勤賞の表彰式!
12/16の第112回から、6/8の第136回まで、計25回すべての回に参加された方が対象となります。
皆勤賞は完全な私の趣味で、毎期、「勇士の表彰状」を贈呈させていただいています。
いや~全部のSS見返すの時間かかった・・・・
そんな25回すべてに参加した変態は誰かというと・・・・・

Sonw Storm(あさ)さん! ※通算3期

XO(みそ)さん! ※通算4期

PESさん! ※通算2期

Water lily(わんこ)さん!※通算3期

"かいきんしょー
あなたは
第16期全25回の討伐会において
すべての回に参加されるという
変態的な偉業を成し遂げられました
よってここに
筋肉を表します
令和2年6月8日
第16期トリンシック首長milka"
おめでとう!!!!!
Snow Storm(あさ)さんから


XO(みそ)さんから


PESさんから


Water lily(わんこ)さんから


みなさん、ご参加ありがとうございました!!
来期もトリンシックをよろしくお願いいたします。
ちなみに、今まで3年間(計6期)皆勤賞を続けてきましたが、来期以降は私のINが不確定になるため、しばらく皆勤賞はお休みする予定です。
自分の無理なく、都合の良いときに討伐会にご参加いただけると嬉しいです。
来週の討伐会は、女王アリの討伐ですよ~(∩´∀`)∩
そして、かいさ~んの直後・・・

ごごごごごごごご(足元が揺れています)
このタイミングで侵攻のボスが現れる!?
タイミング的にすごすぎて、(笑いの)神がいるのかと思った・・・
しかも、

男梅 が壁の中に埋まっている
さっそく、、、、リーマスさんからもらった「タイタン侵攻難所本が活躍したよー(;´∀`) ありがたやありがたや
この後、難所本を活用しつつ、皆によって無事に男梅は討伐されましたとさ。
ルナ南のしかくまショップに本がロックダウンされていますので、ぜひ活用してくださいね~(焼きまわししてもいいですよー)
- 関連記事
-
- 第137回月曜討伐女王アリレポート (2020/06/16)
- 第137回月曜から女王アリ討伐会のお知らせ (2020/06/11)
- 第136回月曜討伐イオドーン連合軍側陣取りレポート (2020/06/09)
- 第136回月曜からイオドーン連合軍側陣取り討伐会のお知らせ (2020/06/05)
- 第135回月曜討伐ブラックソン城地下ダンジョンレポート (2020/06/03)
スポンサーサイト