fc2ブログ

マー様からの言葉(瑞穂&倭国評議会反省会)

評議会の後のいつもの反省会。

※5/31 20:45 追記
某シャードにて、EMさんの発言を一部抜粋してブリタニア内で本にして配布されている方がいらっしゃるようですが、この記事が参考URLとして掲載されているようです。
ブログのURLを載せるのであれば、一言ミルカへお知らせいただけると嬉しいです。
今からでも構いませんので、もし書いた方がいらっしゃったら、お知らせくださいますようお願いいたします。


1_20200531153728e60.jpg

マー様から評議会及び首長コンテンツについて、お話がありました。
ちょっとジャーナルが中心になります・・・

3_20200531154537503.jpg

4_20200531154702f85.jpg

5_20200531154820c5d.jpg

6_20200531155023498.jpg

「ロールプレイ」という単語の解釈が人によって異なるせいか、なんだか私には難しく感じられてしまって><
そもそも、求められている「首長としてのロールプレイ」ができているのかどうかが怪しい@@;
街(というか瑞穂)を活性化させたいとか、瑞穂に対しての思いはありますが、どうやっても「ミルカ」を逸脱したものにはなりえないので、なんか、評議会でもふさわしくないお話をしていたらどうしよう~という不安は常にあったりします・・・

マナー的なものとか、他の首長さんたちに迷惑かけてるとかはたぶんないと思うけど、世界観もなるべく踏襲(といっても歴史についてはわからないことだらけ)するように気を付けているけれど・・・ぶつぶつぶつ
もしちょっと違うんでねーか!と思われたところがあれば、誰かこっそり教えてくださいね・・・

なんだろうか・・・( ´△`)
どういうものが求められているんだろうか・・・ぐるぐるぐる(混乱)


よくわからないこともあって、もしかしたら次の日の倭国の評議会でも何かお話されたりするかな~と思ったので、
次の日は倭国の評議会へ。

7_202005311609426c8.jpg

案内印に、虎皮が敷いてありました!

評議会そのものは、きっと倭国の方々が詳細をレポートしてくださると思うので、ここでは割愛。

3_202005311615315d1.jpg

ブリタニア万歳ヾ(*´∀`*)ノ

倭国は現在6名の首長さんが就任されていて、みんな参加されていたので、すごく椅子が埋まっているように見えました。
あれ、変だな・・・・瑞穂も6名は出席していたはずなのに(つд⊂)ゴシゴシ あれか、人がいた座席が偏っているせいか!あと、出席できなくても広報官に連絡はするべきだと思うんだ。
そして「傍聴席にいる者で、来期の立候補を予定しているものはいるか?」との陛下の問いに、傍聴席から立ち上がった方がいて、立派に公約を述べられていました。
いいな~(ノД`)・゜・。素晴らしいね・・・
瑞穂は・・・国民性なのか、すごく優しくて協力してくださる方が多いからなのか、あんまり前へ出たがる人がいなくて(私も決して前に出たいわけではないんだけど・・・流れ的にそうなる・・・。ブログを書くのは好きなのですが。)、今のままだと来期はジェロームとスカラブレイが空席になる予定だという( ´△`)
どなたかやってくださる方がいるといいなあ(ペスさんが続投でもいいのですよ)

(;゚ロ゚)ハッ
つぶやきが長くなった・・・

評議会が終わった後、お城へ渡る橋に戻ったら、青いゲートが開いている!
おお、やっぱり反省会がありそうだ~(∩´∀`)∩
しかし、倭国の人がまだ誰もこない・・・

ここで観光客である私が最初にこのゲートに入っていいものか!
うーんうーん。まだ倭国の人たち、評議会の会場でいろいろご挨拶してたみたいだしなぁ・・・。誰も見えないな・・・

と思ってたら、瑞穂で見たことのある人が迷うことなくゲートに直進していったー!
これはどうみても瑞穂人・・・
誰か入ったならいいか!よし、入ろう入ろう

(ゲートに入る)

その後、やってきたhackさんがアナウンスしてくださったりで、続々と倭国の方々もEMホールに集まってきました。

4_202005311633233b1.jpg

マー様きたー(∩´∀`)∩
今日は・・・青い服ですね・・・・昨日まで洗濯してたのかな・・・・
それとも全シャード共通で1着ずつしかないとかか!

5_20200531163833331.jpg

ぎくぎくぎく!
なんか呼ばれたぞ・・・

6_202005311639271d0.jpg

ば、バレてるー!!! どこで見てたんだ・・・

いや、それはですね・・・
ちょっと先に入るべきかどうなのか遠慮してたからであって・・・@@;

7_20200531164206bce.jpg
※首長の方々の発言はモザイクかけてません

ド━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━ン!!!

UOの掟!

ゲートがあったらとりあえず入るゲートがあったらとりあえず入る・・・ブツブツブツ

そして倭国でも、マー様から「評議会について」お話がありました。

2_20200531164829be9.jpg

3_20200531165118e2f.jpg

4_202005311653492ae.jpg

5_202005311659193eb.jpg

「見て面白い」より「参加して面白い」の意味が、このお話で少しわかった気がする~
しかしなんだろう。前にも感じたことだけど、「こういう形を目指している」というはっきりしたイメージ目標を提示してくださるのは、本当に素晴らしいな~
前に、EMイベントに関しても、ボスは1体で、全員で一つの敵を倒す形にしたいとおっしゃっていたような記憶があって、それもマー様が理念として掲げてる1つなのかなぁと思っています。

2_20200531170552be3.jpg

これは・・・・・
私には超課題だ@@; 勉強せねば・・・


あと、評議会についての質問の一つにあったのですが、評議会中の武器の携行は原則的にNGなので、注意しないとですね!(トリンシック騎士団が王の護衛で武器を携行していたり、ご高齢の首長がロールプレイの一環で杖を携行していたりするのは認められているということです)

3_20200531170959816.jpg

自浄ではなく自制・・・めもめも


その後、反省会も幕を閉じましたが、

2_202005311715004aa.jpg

一部の有志の期待に応えてクリドラが倭国にも輸出されていました。 マー様が何かを計測しているようにも見えたりする@@;

ちなみに、前日の瑞穂は、

3_20200531171646db5.jpg

ステドラしばき隊の熱意に応えてなのか、いつもより増量の3体召喚されていました。

4_20200531172148132.jpg

( ¨)¨)¨)¨)¨)¨) シーン


これから倭国でも、特訓が始まるのですね・・・!ドキドキ

がんばってください!!!
(倭国某ベスパー首長曰く、倭国はW鯖なので2体までならOKとかなんとか・・・ボソボソ)

なんだかんだでクリドラ討伐が終わったのが0時半近くだったので、みずほ学校へは参加できませんでした@@;
他にも、動物園のこととか書こうと思ったけど、これだけで長くなってしまったので、別記事にすることにしよう・・・
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments