第129回月曜討伐ジーパクトリオットル討伐レポート
冒険者の皆さまこんにちは!
今週は、昨日一昨日が特に体調が死んでいて、仕事行くだけで精いっぱいだったのでレポートが金曜になってしまった><
まあそんなこともあるある。
コ〇ナの影響で、わが社にもついに「5月までの間、出社人数を半分にせよ」とのお達しが・・・
まあさすがに半分は無理だけど、できる限り交代で在宅勤務or休みにしようという流れになりました。
在宅でやれることはかなり限られるのですが、そんなわけで今日は在宅勤務!
え、なんでブログを書いているのかって?
午前中のノルマ終わったし。。。。今はほら、昼休みってやつです!というわけで、昼休み中に書き終わらねばw
今週の討伐会は、ジーパクトリオットルの討伐でした。
トリンシックへ向かうと・・・

設置されているレバー!

なるほど、予行練習か!
来る人来る人が、レバーに興味津々で、カチカチカチカチと。

こちらは、わんこがレバーをカチカチするだけの図ですw
わんこ好きにはもしかしたら需要があるか・・・・も・・・・
このレバー、8色あるらしいですね~(新リッチ湧きでとれます)

そして、参加者から「バシネットが多すぎるのではないか」との声が!

何やら特定の街からとてつもない布教がなされて、それが瑞穂の新常識になろうとしている!?
そんなわけで、今回の参加者は23名ほど。
一部、クエスト品が不足している方もいらっしゃいましたが、スカラブレイ首長のペスさんから、あらかじめ厚意でいただいていたクエスト品を使用させていただきました。すごく助かった~!ありがとう!
討伐のやり方は、皆で一斉に入って、もしもクエストが達成できなかった人がいた場合は、中にとどまってそのまま連戦する形をとりました。クエストクリアしちゃうと、このMAPに入れなくなってしまうので@@;
ちなみに、トリンシックに設置されていたレバーは、討伐会の見送りにいらっしゃった復帰者の方にプレゼントされましたw

ジーパクトリオットルの見学・・・討伐にやってきました!
この真ん中の大きなビンに入ってるのが、ジーパクトリオットルですよ~!
このジーパクトリオットル、別名を、「メガネボス」とか「勉三さん」とか言われていますが、よーく見ると、確かにメガネをかけていて、頭が下を向いて、かがんだ姿勢で入っている様子が見えますね。

まずはこの発電機たちを起動させ(レバーを二人でカチカチ!)、そのまま発電機を破壊します。
破壊しなくてもボス自体は倒せますが、モワモワが湧き続けるので、安全のためにということで。
そして、いよいよボス(ジーパクトリオットル)の討伐。

この人数なので、討伐もあっという間ですw
むしろ、ある程度ダメージを与えていないとクエスト達成があやぶまれる(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

クエストクリア―ヽ(・∀・)ノ
周りの人にも、「クエストログ出た!?」と何度も確認し、ほとんどの方がクリアしたとのことですが、一部クリアできたかどうか不明の方がいらしゃったので、念のため、2戦目も行うことにしました。(時間もたくさんあったので@@)
でも、結果的には1度目の討伐で23人全員クエストクリアできていたようで・・・
ダメージ調整がそれぞれ素晴らしいですね!
さてさて、Barrab族の村にて、お楽しみの報酬タイム。

既に、床に投げ出されている何らかのレシピがあるようですが・・・w
悲喜こもごも・・・ですね・・・

どきどき・・・・
ぱかっ!
なんと・・・・・ムーンストーンクリスタル!(≧∇≦)
噂によると、25%くらいとか聞いたような気がする。
参加者の方々に尋ねたところ、だいたい6~7人くらい出てたようだったので、期待値だったのかな~

最後は、大奥とわちゃんによる〆の言葉。
ダイの大冒険がリメイクされるらしいですよ~
とわちゃんの言葉にもありますが、来週の討伐会は屋上です。
チョコとグミは溶けるので、おやつとしてはダメだそうなので注意してください!
討伐会が終わった後、流れで「陣取りやるぞ~」ということになり、再び呼びかけをして、有志で陣取りを行いました。

またこれでいつでも、しょっぱい海に繰り出せますね・・・
さてさて、午後のお仕事はほとんど勉強に近いので寝てしまいそうですが・・・がんばりますw
今週は、昨日一昨日が特に体調が死んでいて、仕事行くだけで精いっぱいだったのでレポートが金曜になってしまった><
まあそんなこともあるある。
コ〇ナの影響で、わが社にもついに「5月までの間、出社人数を半分にせよ」とのお達しが・・・
まあさすがに半分は無理だけど、できる限り交代で在宅勤務or休みにしようという流れになりました。
在宅でやれることはかなり限られるのですが、そんなわけで今日は在宅勤務!
え、なんでブログを書いているのかって?
午前中のノルマ終わったし。。。。今はほら、昼休みってやつです!というわけで、昼休み中に書き終わらねばw
今週の討伐会は、ジーパクトリオットルの討伐でした。
トリンシックへ向かうと・・・

設置されているレバー!

なるほど、予行練習か!
来る人来る人が、レバーに興味津々で、カチカチカチカチと。

こちらは、わんこがレバーをカチカチするだけの図ですw
わんこ好きにはもしかしたら需要があるか・・・・も・・・・
このレバー、8色あるらしいですね~(新リッチ湧きでとれます)

そして、参加者から「バシネットが多すぎるのではないか」との声が!

何やら特定の街からとてつもない布教がなされて、それが瑞穂の新常識になろうとしている!?
そんなわけで、今回の参加者は23名ほど。
一部、クエスト品が不足している方もいらっしゃいましたが、スカラブレイ首長のペスさんから、あらかじめ厚意でいただいていたクエスト品を使用させていただきました。すごく助かった~!ありがとう!
討伐のやり方は、皆で一斉に入って、もしもクエストが達成できなかった人がいた場合は、中にとどまってそのまま連戦する形をとりました。クエストクリアしちゃうと、このMAPに入れなくなってしまうので@@;
ちなみに、トリンシックに設置されていたレバーは、討伐会の見送りにいらっしゃった復帰者の方にプレゼントされましたw

ジーパクトリオットルの
この真ん中の大きなビンに入ってるのが、ジーパクトリオットルですよ~!
このジーパクトリオットル、別名を、「メガネボス」とか「勉三さん」とか言われていますが、よーく見ると、確かにメガネをかけていて、頭が下を向いて、かがんだ姿勢で入っている様子が見えますね。

まずはこの発電機たちを起動させ(レバーを二人でカチカチ!)、そのまま発電機を破壊します。
破壊しなくてもボス自体は倒せますが、モワモワが湧き続けるので、安全のためにということで。
そして、いよいよボス(ジーパクトリオットル)の討伐。

この人数なので、討伐もあっという間ですw
むしろ、ある程度ダメージを与えていないとクエスト達成があやぶまれる(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

クエストクリア―ヽ(・∀・)ノ
周りの人にも、「クエストログ出た!?」と何度も確認し、ほとんどの方がクリアしたとのことですが、一部クリアできたかどうか不明の方がいらしゃったので、念のため、2戦目も行うことにしました。(時間もたくさんあったので@@)
でも、結果的には1度目の討伐で23人全員クエストクリアできていたようで・・・
ダメージ調整がそれぞれ素晴らしいですね!
さてさて、Barrab族の村にて、お楽しみの報酬タイム。

既に、床に投げ出されている何らかのレシピがあるようですが・・・w
悲喜こもごも・・・ですね・・・

どきどき・・・・
ぱかっ!
なんと・・・・・ムーンストーンクリスタル!(≧∇≦)
噂によると、25%くらいとか聞いたような気がする。
参加者の方々に尋ねたところ、だいたい6~7人くらい出てたようだったので、期待値だったのかな~

最後は、大奥とわちゃんによる〆の言葉。
ダイの大冒険がリメイクされるらしいですよ~
とわちゃんの言葉にもありますが、来週の討伐会は屋上です。
チョコとグミは溶けるので、おやつとしてはダメだそうなので注意してください!
討伐会が終わった後、流れで「陣取りやるぞ~」ということになり、再び呼びかけをして、有志で陣取りを行いました。

またこれでいつでも、しょっぱい海に繰り出せますね・・・
さてさて、午後のお仕事はほとんど勉強に近いので寝てしまいそうですが・・・がんばりますw
- 関連記事
-
- 第130回月曜討伐シャドウガードレポート (2020/04/29)
- 第130回月曜からシャドウガード討伐会のお知らせ (2020/04/25)
- 第129回月曜討伐ジーパクトリオットル討伐レポート (2020/04/24)
- 第129回月曜からジーパクトリオットル討伐会のお知らせ (2020/04/16)
- 第128回月曜討伐ミュルミデックス側陣取りレポート (2020/04/15)
スポンサーサイト