桜評議会in桜ベスパーレポート
鍵も皆様のおかげでたくさん集まったので、鍵がなくなるまで周回予定です!
「私、鍵集めしてないから遠慮しておきます・・・」なんていうことはまったく必要ないので、どなたでもお気軽に遊びにきてくださいね(∩´∀`)∩
今日は同じ時間に大和でデブミが行われるようなので、そちらもどんな要望が出るかは・・・他サイトの情報を期待することにしよう@@
瑞穂にちょこちょこ遊びに来てくれる、桜のベスパー首長のリーマスさん。
「10月にベスパーで評議会があるので見に来てね~」と、前々からお話していて、いろいろ準備している様子・・・
これはぜひ見に行かねばということで、桜のmilkaキャラ(たぶん過去にギフト目的で量産したようで、海外含めて全シャードにmilkaがいる・・・)の一人を、オリジナルとそっくりに扮装してみました。

しばらく前に、桜のlemon首長と500K分だけお金の交換(瑞穂と)をしたものが、ちょうどぴったり美容代になりましたw
残高は1,000gpしかないぞ!
これで髪色も瑞穂と同じに(≧∇≦)b
私にしては珍しく、評議会の時間の20分くらい前にINして、ベスパーを走り回るも、銀行前も無人・・・@@
いや、一人いたけど・・・どうやら私と同じく会場を探している人のようだ?
あれ~~~会場どこなんだろ~~
ブリ城からゲートとか出てる感じなのかな。
ブリ城に行ってみようと、ブリテインを通ったら、銀行前で何やら喫茶が!
ハッ、これが噂のバナナ喫茶というやつかー(*´▽`*)
ブリテイン首長さんもいらっしゃるから、きっと評議会のことを知っているに違いないと、道を尋ねてみたところ、
会場へ案内していただけました!ありがとうございます~(∩´∀`)∩
そして会場へ・・・

(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
す、すごいーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
めっちゃ綺麗!!!!!
リーマスさんから招待を受けていたラビさんも既に会場にいらっしゃいました。
木に隠れてるけど、わんこもいましたw
他にも、飛鳥のベスパー首長さん、ユー首長さんのお名前が!
すごいすごいすごい~~~
なんか、結婚式にこれから参列するような気分ですよ。
左下に見える大きなテーブルが、評議会の円卓ですね。
よく見ると、座席にルーンが置いてあって、席札みたいになってるの!細かい準備だ~!
そしてお時間になり、評議会が始まりました。


桜の評議会は、全員が報告する形ではなく、報告案件がある人が挙手をして発言する形式。
これは昔、桜の首長さんが話し合いをしてこのような形式になったのだと聞きました。
評議会の詳しい内容はここでは割愛しますが、本日の主役であるリーマス首長をスポット掲載!
飛鳥のホリベル首長が全世界へ生ライブ配信!?されていたようなので、アーカイブがあれば見られるかもしれません。


(∩´∀`)∩\ガンバレー/
素晴らしい気づかいを感じるスピーチでした。
そして、リーマスさんの友人の方々なのかな、メイドさんたちが評議会の会場に湧いた動物たちを調教して連れ出していってくれるんですよね。決して殺生したりしない優しさ!
いろいろなところに心遣いが現れてるな~と感じました。
評議会の〆は陛下の指名により・・・・

スカラブレイのT-首長が!w 桜では第1期から務めている唯一の首長らしいです
口上が本当にすごいwww
なかなかそのすごさはブログでは伝えきれないので、配信を見るか、ぜひ生で一度見てみることをおすすめします・・・
口上をしている最中に、ブタが入ってきて代わりに椅子に座っちゃったりとかいう、なんか神に愛されてるんだと思う!

何やら、某ラジオを聞いているというカミングアウトも!
私も今度聞いてみよう~(∩´∀`)∩
そして、評議会での報告タイムが終わった後は、リーマスさんの案内でベスパーの名所へ。

まずは、ベスパー博物館!
がんばったけれど、レベル上げが厳しいという話・・・><
博物館、しみじみ来たことなかったなぁ・・・。盾を交換しに来たときくらいかも@@;
ベスパー博物館での展示がまだ不十分だということで、桜にある民間の博物館を案内されました。

お魚の博物館。館長さんが直々にご案内してくださいました。
レアなものもいろいろ展示されている、なんだかすごいお城!

懐かしのミニチュア博物館。
このミニチュア、当時はなぜか死に物狂いで集めたなぁ・・・。各シャードにいるmilkaはこのミニチュア集めのために量産されたんだと思うw
海外でもつたない英語で交換してもらったりとか・・・持ち逃げされたりとか・・・いろいろあったなーw
でもあんなにいっぱい持ってたのに、今持ってるのは、一番大事にしていたかやぶき屋根のコテージだけなんだよね。
しかも今は、UOストアで買えてしまうという!

そして評議会会場へ戻り。
なんか・・・各国からの招待客を、桜ツアーに連れて行く的な・・・
これはほんと、桜の良さや見どころを伝える、すばらしい試みだと思う。
首長として、まさに桜のPRをしている活動に他ならないよ。すばらしい!!!


飛鳥のアウト首長って愛されてるんだなぁ・・・w
そしてリーマスさんから・・・・

なんとお土産まで!!!!
うわあああああああ
なんてすごいんだ・・・・・・・
これ、お仲間の人と一緒にきっと用意してくれたんだろうなぁ・・・
ベスパーの観光ルーンブックまでついてるし、桜のルーンブックを持っていない私にとってはすごい嬉しい!!
そしてこの豆のパイは・・・



陛下とパイ投げしてしまった(≧∇≦)
瑞穂でやったらやられるやつだ!

こうして、桜ベスパーでの評議会は閉幕しました。
リーマスさん本当にいろいろありがとう!!
すごく楽しかったです!!!
- 関連記事
-
- 桜EMミニイベント「徳之島からの救援要請」レポート (2021/04/20)
- 桜ボイドプールに参加してきました (2021/02/11)
- 桜評議会in桜ベスパーレポート (2019/10/28)
- テルマエ・サクラ (2019/09/14)
- 遠くの地から (2019/09/13)