カリュブディスへの挑戦
事の始まりは、「そうだ、古代SOSを釣ろう」と思い、釣り始めたことでした。
元々持ってた古代SOSが3つ。普通のSOSボトルが4つ。普通のSOSボトルを開封したら、なんとそのうち2つが古代SOS・・・
釣り120とはいえ、これはかなりの幸運だったんだと思う。
合計で5つの古代SOSになりました。
新しいパブリッシュで、カリュブディスを探知する海のオラクルと、釣りあげるためのカリュブディスのエサを作成する材料が古代SOSから出ると聞いたので!
というわけで釣ってみるぞ~

最初の2箱からは蛇肉の塩漬け(カリュブディスのエサの材料)が2つ出て・・・
後の3つの箱からは、なんと海のオラクルの材料となるオーシャンサファイアが3つ!
なにげに、この袋の左のほうに見える、フジツボ付きの箱のデザインがなかなかいいですよね。
あとは、アクアリウムの材料となるライブロックも出てきました。
海のオラクルと言えば・・・・
もう、「私と海のオラクル」という表題で400字原稿用紙に3枚は書けそうですが、ここではそれは割愛し、、、
こ、これは・・・・・・・・・
作っちゃうしかない!

ばばーん!
で、できた~~!(≧∇≦)
こ、これが・・・あの、海、海、海のオラクル・・・・ガタガタ
材料は、オーシャンサファイア×3、インゴット3、加工ガラス2で、細工スキルでの作成。
なくなったら怖いので、念のため細工のマスタータリスマンを使用しました。
釣り配達クエストで血のにじむような思いをしないと入手できなかった海のオラクルが、こんな簡単(といっても、古代SOSが出ないけど・・・)に作成できるようになるとは・・・
新パブって恐ろしい。

その後、蛇肉の塩漬けを1つ売ってもらって、なんとかカリュブディスのエサを作成。
これは料理スキルで作れます。サミュエルソースは、シーマーケットに売ってますよ。
この、蛇肉の塩漬けって、グラフィックがリアルだよね・・・@@
マグロ的な何かをぶったぎったようにも見える。
揃ってしまった・・・・・・・・・
ま、まさか、こんなに早く揃うなんて・・・・・・・・・@@;
カリュブディス、いるのかな!?
ぽちっ(海のオラクルをダブクリ)

あれ、検索に失敗するな・・・(最初のポチ時はちょっと不明ですが、どうやら1時間経つと検索できるようになる模様)
ふーむ。
そして翌日。
よーし、今日も検索してみるぞー!!
ぽちっ

!!!!!!!!!!!!!!!!
やつがいるぞーーーーーーーーーーーーー!
ハッ
一人では無理だ・・・・仲間を集めよう・・・・
しかし現在は、コーガル、スカリス、カリュブディスを大勢で狩ると死体が消失するというバグがまだ存在する時・・・(※これは、9/26現在で修正が入り、正常に討伐できるようになりました)
というわけで、その時グローバルチャットにいたジョジョさんやレベッカさんに声かけてみたり、街中で会ったみそさんに声かけてみたり。昨日はくま酒場が開店してたので、酒場で人を募ったりして、14人で向かうことに。
海のオラクルは、検索のクールタイムがあって、再検索ができるのが1時間後。
何しろカリュブディスは初邂逅なので、検索から時間が経った今、座標が変わってしまっていないかどうか心配で、念のため、再検索できるようになってから座標へ向かうことにしました。
海のオラクルを使用できるのって、TとFだけなのかも。
再検知できるようになってから、海のオラクルを使用したら・・・
別の座標になってる!
うーん。海のオラクルの仕組みがまだよくわかってないけど、1時間以内なら同じ座標で釣れるのかな・・・?
なぞだー><
しかも、ブログとか探しまくったけど、検索についてあんまり情報がなかったorz
新たに指した座標は、ニューヘイブンの近く。

座標のところを空けて、2隻の船で囲むようにして・・・
釣りアーマーも着込んだし、カリュブディスのエサもつけたし、バッチリだ!
ゴミ除けの釣り針は・・・・鯉釣り大会のときに使い切ってしまってありませんでした(つд⊂)ハリキリスギタ
カリュブディスは必ず釣れるわけではなく、何回も釣り糸をたらさないといけない時もある模様。
エサは5個。
くううぅぅぅぅぅ釣れますように釣れますように・・・・
いざ一投目!

!?
なんか出たぞ?

む、失敗か?
しゅるしゅると消えるテンタクルス。
あれ、失敗なのかな・・・
もう一回釣り糸たらすべき?
しかしその後も出現するテンタクルス・・・
なんだろう、この雑魚たちを倒したら出てくるとか?
すると、ほどなくして・・・

ふおーーーーーーーーーーーーーー
やつが背後にいるぞーーーーーーーーーー!

ひいいいい船が壊れるー!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

水エレの津波がーーーーーーーーーーーーー!!
津波がマー様に見えてくる不思議w

ごおおおおおおおおおおお(既に船が壊れて航行が無理な状況)
終盤は、船のHPが0%なので航行ができず、水エレ津波に流されたりしましたが、もう1隻の船の弓隊ががんばったりしてくれて、見事討伐!

あっ、ちょっとソウルがもったいなかったかもw
3本持って行ったけど、足りなかったようだ~
そして、釣り師にAFが与えられました。(必ず釣った人に出るらしい)
ほとんどの人が遠距離やバードで行ったので、マスタリーだけで回復は足りていて、誰も死なずに終了。
カリュブディスに攻撃するのは、弓とかメイジがいいのかもしれない。
私は釣りテイマーなのですが、連れて行った子はわりとすぐマナが枯渇してしまった~
もう自力で航行できなくなってしまった船を応急修理し、なんとか岸まで航行中。

かわいそうなくらい、ボロボロになってしまった(ノД`)・゜・。

やばいw 早く岸につかないと沈む!
その後は、くま酒場に戻ってアイテムを分配。

AFとして出たのは、一番高確率で出現するというヒール装備でした。
はず・・れ・・・だと思う・・・・( ´△`)
AFについては、必ず釣り師に出るということで、餌を提供してくれた人に渡すということになっており、私がもらうことになってはいましたが、「誰か持って行ってもいいんだよ!」と言ったのにもかかわらず、誰も持っていきませんでした。
まあせっかくいただいたし、集めてみますか・・・

棺桶からのルート品。
いろんな特別魚の切り身などはあったものの、マジックはかなりしょっぱいものだったようです。
今回は、ルート権に自信がなかったのでパーティーを切らずに討伐しましたが、パーティー切ってたら違うのかな~
どうなんでしょうね( ´△`)
この切り身たちは、サウンドさんが「パイにするー」と言って、持って行ってくれたので、きっとハミングバード店に並べられることでしょう。
君たちが食べているのはホヤだぞーーー!
どうやら、カリュブディスを釣った時はエサを消費しないらしく、まだ釣竿にカリュブディスのエサがついたままなので、またそのうちゲリラで開催したりするかもしれない。
バグが直れば、討伐会でやりたいんだけどなー
結果的には、いいものは何も出ませんでしたが、
楽しかった(≧∇≦)b
もしエサを持っている方は、釣りあげるだけならいつでも出動しますので、声かけてください!(その場合はもちろんAFは差し上げます)
それに、こういうゲリラ的にその場のパーティーで行くのが楽しい!
いいねいいね。ちょっと新パブに乗れてきた気がする。
元々持ってた古代SOSが3つ。普通のSOSボトルが4つ。普通のSOSボトルを開封したら、なんとそのうち2つが古代SOS・・・
釣り120とはいえ、これはかなりの幸運だったんだと思う。
合計で5つの古代SOSになりました。
新しいパブリッシュで、カリュブディスを探知する海のオラクルと、釣りあげるためのカリュブディスのエサを作成する材料が古代SOSから出ると聞いたので!
というわけで釣ってみるぞ~

最初の2箱からは蛇肉の塩漬け(カリュブディスのエサの材料)が2つ出て・・・
後の3つの箱からは、なんと海のオラクルの材料となるオーシャンサファイアが3つ!
なにげに、この袋の左のほうに見える、フジツボ付きの箱のデザインがなかなかいいですよね。
あとは、アクアリウムの材料となるライブロックも出てきました。
海のオラクルと言えば・・・・
もう、「私と海のオラクル」という表題で400字原稿用紙に3枚は書けそうですが、ここではそれは割愛し、、、
こ、これは・・・・・・・・・
作っちゃうしかない!

ばばーん!
で、できた~~!(≧∇≦)
こ、これが・・・あの、海、海、海のオラクル・・・・ガタガタ
材料は、オーシャンサファイア×3、インゴット3、加工ガラス2で、細工スキルでの作成。
なくなったら怖いので、念のため細工のマスタータリスマンを使用しました。
釣り配達クエストで血のにじむような思いをしないと入手できなかった海のオラクルが、こんな簡単(といっても、古代SOSが出ないけど・・・)に作成できるようになるとは・・・
新パブって恐ろしい。

その後、蛇肉の塩漬けを1つ売ってもらって、なんとかカリュブディスのエサを作成。
これは料理スキルで作れます。サミュエルソースは、シーマーケットに売ってますよ。
この、蛇肉の塩漬けって、グラフィックがリアルだよね・・・@@
マグロ的な何かをぶったぎったようにも見える。
揃ってしまった・・・・・・・・・
ま、まさか、こんなに早く揃うなんて・・・・・・・・・@@;
カリュブディス、いるのかな!?
ぽちっ(海のオラクルをダブクリ)

あれ、検索に失敗するな・・・(最初のポチ時はちょっと不明ですが、どうやら1時間経つと検索できるようになる模様)
ふーむ。
そして翌日。
よーし、今日も検索してみるぞー!!
ぽちっ

!!!!!!!!!!!!!!!!
やつがいるぞーーーーーーーーーーーーー!
ハッ
一人では無理だ・・・・仲間を集めよう・・・・
しかし現在は、コーガル、スカリス、カリュブディスを大勢で狩ると死体が消失するというバグがまだ存在する時・・・(※これは、9/26現在で修正が入り、正常に討伐できるようになりました)
というわけで、その時グローバルチャットにいたジョジョさんやレベッカさんに声かけてみたり、街中で会ったみそさんに声かけてみたり。昨日はくま酒場が開店してたので、酒場で人を募ったりして、14人で向かうことに。
海のオラクルは、検索のクールタイムがあって、再検索ができるのが1時間後。
何しろカリュブディスは初邂逅なので、検索から時間が経った今、座標が変わってしまっていないかどうか心配で、念のため、再検索できるようになってから座標へ向かうことにしました。
海のオラクルを使用できるのって、TとFだけなのかも。
再検知できるようになってから、海のオラクルを使用したら・・・
別の座標になってる!
うーん。海のオラクルの仕組みがまだよくわかってないけど、1時間以内なら同じ座標で釣れるのかな・・・?
なぞだー><
しかも、ブログとか探しまくったけど、検索についてあんまり情報がなかったorz
新たに指した座標は、ニューヘイブンの近く。

座標のところを空けて、2隻の船で囲むようにして・・・
釣りアーマーも着込んだし、カリュブディスのエサもつけたし、バッチリだ!
ゴミ除けの釣り針は・・・・鯉釣り大会のときに使い切ってしまってありませんでした(つд⊂)ハリキリスギタ
カリュブディスは必ず釣れるわけではなく、何回も釣り糸をたらさないといけない時もある模様。
エサは5個。
くううぅぅぅぅぅ釣れますように釣れますように・・・・
いざ一投目!

!?
なんか出たぞ?

む、失敗か?
しゅるしゅると消えるテンタクルス。
あれ、失敗なのかな・・・
もう一回釣り糸たらすべき?
しかしその後も出現するテンタクルス・・・
なんだろう、この雑魚たちを倒したら出てくるとか?
すると、ほどなくして・・・

ふおーーーーーーーーーーーーーー
やつが背後にいるぞーーーーーーーーーー!

ひいいいい船が壊れるー!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

水エレの津波がーーーーーーーーーーーーー!!
津波がマー様に見えてくる不思議w

ごおおおおおおおおおおお(既に船が壊れて航行が無理な状況)
終盤は、船のHPが0%なので航行ができず、水エレ津波に流されたりしましたが、もう1隻の船の弓隊ががんばったりしてくれて、見事討伐!

あっ、ちょっとソウルがもったいなかったかもw
3本持って行ったけど、足りなかったようだ~
そして、釣り師にAFが与えられました。(必ず釣った人に出るらしい)
ほとんどの人が遠距離やバードで行ったので、マスタリーだけで回復は足りていて、誰も死なずに終了。
カリュブディスに攻撃するのは、弓とかメイジがいいのかもしれない。
私は釣りテイマーなのですが、連れて行った子はわりとすぐマナが枯渇してしまった~
もう自力で航行できなくなってしまった船を応急修理し、なんとか岸まで航行中。

かわいそうなくらい、ボロボロになってしまった(ノД`)・゜・。

やばいw 早く岸につかないと沈む!
その後は、くま酒場に戻ってアイテムを分配。

AFとして出たのは、一番高確率で出現するというヒール装備でした。
はず・・れ・・・だと思う・・・・( ´△`)
AFについては、必ず釣り師に出るということで、餌を提供してくれた人に渡すということになっており、私がもらうことになってはいましたが、「誰か持って行ってもいいんだよ!」と言ったのにもかかわらず、誰も持っていきませんでした。
まあせっかくいただいたし、集めてみますか・・・

棺桶からのルート品。
いろんな特別魚の切り身などはあったものの、マジックはかなりしょっぱいものだったようです。
今回は、ルート権に自信がなかったのでパーティーを切らずに討伐しましたが、パーティー切ってたら違うのかな~
どうなんでしょうね( ´△`)
この切り身たちは、サウンドさんが「パイにするー」と言って、持って行ってくれたので、きっとハミングバード店に並べられることでしょう。
君たちが食べているのはホヤだぞーーー!
どうやら、カリュブディスを釣った時はエサを消費しないらしく、まだ釣竿にカリュブディスのエサがついたままなので、またそのうちゲリラで開催したりするかもしれない。
バグが直れば、討伐会でやりたいんだけどなー
結果的には、いいものは何も出ませんでしたが、
楽しかった(≧∇≦)b
もしエサを持っている方は、釣りあげるだけならいつでも出動しますので、声かけてください!(その場合はもちろんAFは差し上げます)
それに、こういうゲリラ的にその場のパーティーで行くのが楽しい!
いいねいいね。ちょっと新パブに乗れてきた気がする。
- 関連記事
スポンサーサイト