ツイッターを始めてみました
最近、ツイッターを始めてみました。
正確には、大昔のツイッターアカウントが存在したので、復活させてみました。
むかーし、ツイッターに登録したとたん、リアルつながりの人たちから次々とフォローされたのが恐ろしくて、そのままやめてしまったんですよね@@;
何かきっと設定が誤っていたのだろう・・・。
というのも、

もう終わってしまいましたが、これにどうしても投票したくてw
そりゃー瑞穂民の私としては、「マー様が脱ぐ」一択なのですが、残念ながら僅差で及ばず><
おしかったねサービスとかで脱いだりしてくれないんでしょうか。
そしてあれです。
この「王様と遊ぶ」というのは、大和以外のシャードでも適用になるらしく、申請すると好きなアバタールが遊びに来てくれるらしい。→詳細はこちらの大和EMサイト
アバタールってなんだ・・・と調べたところ、
アバタール政策
ブリタニアの8つの街の市民にそれぞれの徳を信奉させ、徳を持ってブリタニアを統治しようという政策です。また、徳が生み出す善性のエネルギーによって、邪悪な存在がブリタニアに入り込むことが出来ないようにするためのものでもあります。
全ての徳を極めた人間をアバタール、一部の徳を極めた者をパーシャルアバタールと呼びます。
アバタールとは
アバタールとはインド神話に出てくる神様の化身のことです。そして広い意味では厳しい修行を極めて悟りを開いた人のことを言うのだそうです。ウルティマでのアバタールとは後者の意味ですね。そういう意味では仏陀もキリストもアバタールです。現代で言えばサイババなどがアバタールと呼ばれるそうです。
いつしかウルティマではアバタールと言えば、伝説の英雄その人のことを呼ぶようになりました。
ということだそうです!
つまり、ライブイベントとかで出てくる名前の人たちですね。
うーーーーーーーーーーん@@;;
どうしよう全然知らない・・・
あまりこのことが話題になっている様子もないので、もしかしたらひっそりどこかのシャードで行われるとかそういう感じなのかな~
フィニガン元市長を呼ぶとかじゃだめですかね・・・
せっかくの試みなので、とても興味はあるんだけど、いかんせんちょっと申請方法がハードル高いのと、肝心のアバタールをよく知らないという@@;
まあ、ともあれ、なんだかツイッターを始めましたw
瑞穂の人はどちらかというと、ツイッターよりブロガーのほうが多いような気配なので、瑞穂の人がどのくらい見ているのかはわかりませんが( ´△`)
瑞穂に限らず、UOを思い切り楽しんでいる人たちをフォローできたらいいな~
「#」をつけるのを忘れたよ!とか思ったり、ブログと違ってあとでちょこっと修正とかできないので、ツイートしてからハッとしたり、「いいね」が気になっちゃったり、これやっぱりツイッターは私は向いてないんじゃ!?とか思ったり、少し楽しいですw
いつまで続くかはわからないけど、まずはいろいろやってみようということで、とりあえず気が向いたときに、ブログの記事にするほどではないような些細なこととかつぶやいてみようかな~と思っています!
IDは、milka_mzhです(∩´∀`)∩
正確には、大昔のツイッターアカウントが存在したので、復活させてみました。
むかーし、ツイッターに登録したとたん、リアルつながりの人たちから次々とフォローされたのが恐ろしくて、そのままやめてしまったんですよね@@;
何かきっと設定が誤っていたのだろう・・・。
というのも、

もう終わってしまいましたが、これにどうしても投票したくてw
そりゃー瑞穂民の私としては、「マー様が脱ぐ」一択なのですが、残念ながら僅差で及ばず><
おしかったねサービスとかで脱いだりしてくれないんでしょうか。
そしてあれです。
この「王様と遊ぶ」というのは、大和以外のシャードでも適用になるらしく、申請すると好きなアバタールが遊びに来てくれるらしい。→詳細はこちらの大和EMサイト
アバタールってなんだ・・・と調べたところ、
アバタール政策
ブリタニアの8つの街の市民にそれぞれの徳を信奉させ、徳を持ってブリタニアを統治しようという政策です。また、徳が生み出す善性のエネルギーによって、邪悪な存在がブリタニアに入り込むことが出来ないようにするためのものでもあります。
全ての徳を極めた人間をアバタール、一部の徳を極めた者をパーシャルアバタールと呼びます。
アバタールとは
アバタールとはインド神話に出てくる神様の化身のことです。そして広い意味では厳しい修行を極めて悟りを開いた人のことを言うのだそうです。ウルティマでのアバタールとは後者の意味ですね。そういう意味では仏陀もキリストもアバタールです。現代で言えばサイババなどがアバタールと呼ばれるそうです。
いつしかウルティマではアバタールと言えば、伝説の英雄その人のことを呼ぶようになりました。
ということだそうです!
つまり、ライブイベントとかで出てくる名前の人たちですね。
うーーーーーーーーーーん@@;;
どうしよう全然知らない・・・
あまりこのことが話題になっている様子もないので、もしかしたらひっそりどこかのシャードで行われるとかそういう感じなのかな~
フィニガン元市長を呼ぶとかじゃだめですかね・・・
せっかくの試みなので、とても興味はあるんだけど、いかんせんちょっと申請方法がハードル高いのと、肝心のアバタールをよく知らないという@@;
まあ、ともあれ、なんだかツイッターを始めましたw
瑞穂の人はどちらかというと、ツイッターよりブロガーのほうが多いような気配なので、瑞穂の人がどのくらい見ているのかはわかりませんが( ´△`)
瑞穂に限らず、UOを思い切り楽しんでいる人たちをフォローできたらいいな~
「#」をつけるのを忘れたよ!とか思ったり、ブログと違ってあとでちょこっと修正とかできないので、ツイートしてからハッとしたり、「いいね」が気になっちゃったり、これやっぱりツイッターは私は向いてないんじゃ!?とか思ったり、少し楽しいですw
いつまで続くかはわからないけど、まずはいろいろやってみようということで、とりあえず気が向いたときに、ブログの記事にするほどではないような些細なこととかつぶやいてみようかな~と思っています!
IDは、milka_mzhです(∩´∀`)∩
- 関連記事
-
- 首長オフィスに設置するアイテム (2019/11/23)
- マー様からのお知らせと新パブ (2019/09/17)
- ツイッターを始めてみました (2019/07/23)
- 急募!瑞穂ミノック首長 (2019/06/27)
- 第15期就任しました (2019/06/17)
スポンサーサイト