fc2ブログ

桜の評議会から、評議会を考える

今日は仕事をしている最中から、帰ったら桜の評議会について書くぞ!書くぞーーー!とやる気満々だったのですが、ニルさんがとってもよくまとめておられたので、それに満足してしまい、「あれ?私何書くんだっけ・・・?」と、いろいろと記憶喪失になりましたw

というわけで、実家から送られてきた白い恋人でも食べながら、とりとめもなくダラダラ書いてみよう( ・ω・)ノ

(それが2時間もこれから書くことになるとは・・・)



ちょっと前に更新していた「上京物語」で飛鳥にキャラを作ったことに始まり、最近は、「他の破片世界はどんな雰囲気なんだろう?」ということに興味を持っています。

私は瑞穂っ子だし、瑞穂から1歩も出ないっ

と、少し前まで固くずっと思っていたのですが、
たとえば、

本当に瑞穂って人が少ないの? とか、
他の人が行っている討伐会やイベントはどんな風に進めてるんだろう? とか、

そういうのは、瑞穂にずっといるだけだとわからないんですね。

とはいっても、知ってしまうことで怖いこともあって、
やっぱり人少ないんだ~(´・ω・`) と切なくなるかもしれないとか、
いろんなイベントを知りすぎることで、逆に新たな何かを思いつきにくくなるんじゃないかとか。

そんな中、ボイドプール大会に参加するために、飛鳥でキャラを育成していきながら、こっそりイベントに参加したりして、他のシャードの雰囲気を味わうのも楽しいな~と思いました。
こういうアイテムが手ごろに売られていると、他シャードからの旅行客には優しいな~!って勉強にもなるし。



あれ?

なんかものすごく硬い書き始めになってしまった!


そうしているうちに、桜のベスパー首長であるリーマスさんが瑞穂の評議会に潜入しているという記事を何度かブログで拝見して!
突撃取材で、倭国のデブミにお誘いされたり、くま酒場にもお客としていらっしゃってたりとか・・・ すごい行動力だ@@

もう、瑞穂のチームングロ(ムングロ王国民の人たち)もすっかりリーマスさんのファンになってしまい、私よりもずっと仲良くなっている状況に!きいい
私、なんか怖いのかな・・・( ´△`)
自分ではとてもオープンにしているつもりなんだけどな~>< 市民の人からも何か距離を空けられているような気がするし

あっ、話がそれた。

瑞穂に関心を持っていただいていることが何よりもすごく嬉しかったし、やはりこちらからも桜に遊びに行こうと思ったのです。
それに、他シャードの評議会がどんな風に行われているのか見てみたい。

果たして、1時間で評議会が終わるって本当?

そんなわけで、関心のありそうな周りの人に声をかけて、桜へ行くことに。



桜にて。

1_20190701192646f15.jpg

今回は桜への親しみを込めて、バシネットを桜色に染めてみた!

あれ、どこからか怖いとかいう声が聞こえる・・・

2_2019070119285635b.jpg

わんこ、ニルさん、カインさん、ミンティアちゃんで5人に。
瑞穂と同じ、熊マスクに赤いスカートのミンティアちゃんに、「バシネットもかわいい!」と言われて、嬉しかった(つд⊂)シクシク
やっぱりミンティアは天使!

3_20190701193435bcf.jpg

22時になり、すぐにミノックとベスパーの再選挙へ。
前日に瑞穂でも再選挙があったけど、桜も同じように再選挙の申し出があったようです。

【ミノック】

4_20190701193801e5a.jpg

桜の選挙では、同じ市民からの推薦人を用意する方式でした。
瑞穂でも昔はそうだったような気がするけど、今は陛下の指名のみで選出されています。

桜のミノックは・・・柿色!?(という声が)

【ベスパー】

5_201907011941454d8.jpg

ベスパーでも、かわいい推薦人の方がいらっしゃいました。
あの方が、リーマスさんがおっしゃっていた、実験を握っているというギルマスさんかな!?
水色で統一してて、かわいかったなぁ・・

選挙はどちらも、さっくりと終わって、この時点で20分経過。

その後は、再びお城へ戻って評議会。

6_20190701194525e98.jpg

首長が全員揃って着席している様子は、壮観ですね~!
いいなあいいなあ!
瑞穂は・・・ここ1年は全街に首長がいるはずだけど、なかなかこうして全員が揃うことはなく(つд⊂)

ちなみに上の画像の様子は、スカラブレイの首長さんが報告を行った後、陛下がダメ出しをしている様子w
面白かった~!
わんこ曰く、「この人は・・・うまのひとポジションだ!」と話していましたw
桜でも、やっぱりそういう役回りの方がいらっしゃるんだな~とてもいい味出してました。

桜では、各街からの報告ではなく、
今回の場合だと、陛下の進行で、最初に、初就任の首長さんからの挨拶。
次に、何か報告がある街が、報告。(ない場合は特に発言はなし)
そのあとは、上の画像のように、陛下が話を振った首長が報告。

といった感じで進み、評議会自体は30分くらいでした@@
とはいえ、淡々と報告のみに終始するわけではなく、周りからツッコミがあったり、陛下からのダメ出しがあったりなど、堅苦しすぎない雰囲気だったと思います。
桜の陛下も、イケル感じを醸し出してましたね~(´∀`*)


この評議会が終わった後で、桜の首長様方がおっしゃっていたのですが、
以前は桜も瑞穂と同じように、全各街から報告を行っていたのだそう。それが、首長さんの門限だったり、陛下からの空気もあったりで、早めに切り上げようという機運が高まって、みんなで話し合って、早くまとまるようにして、今の形になったとのことです。

7_20190701200754c44.jpg

陛下のお帰りゲートは、EMホールにはつながっていませんでした><

そしてなぜかおびえる桜ミノック首長・・・

桜では、リーマスさん以外に知ってる方がいなかったので、こんな風にツッコミを入れてもらえて、すごく嬉しかったな~
やっぱり、他シャードではとても緊張するので、初めて知る方から声をかけてもらえるとホッとしますw
今回はみんなで来たので、堂々とmilkaを名乗ることができたけど、飛鳥でこっそり活動のときなんかは、もし知られてても恥ずかしいし、かといって全然誰~~も知らなくてスルーもちょっと悲しいし、なかなかメイン名では活動できないという。

8_20190701201633094.jpg

カインさんが気になっていた「旅の扉亭」へ首長の方々が案内してくださって、ブリ北にある酒場でみんなでおしゃべり。
なんとIvyさんが酒場にいたw
けっこうマルチシャードで活動してる人も多いんだね~!

リーマス首長をはじめ、桜の皆さま、温かく迎えてくださってありがとうございました。
何やら夏にはボートレースも開催されるとかで・・・。イベントと重なったりしていなければ、チーム瑞穂で参加しても面白いかななんて思ったりw



あとがき

瑞穂の評議会も、もし、時間を短くしたいという声が大きくなれば、もしかしたら桜のような進行方法にすることもあるかもしれないですね。傍聴してる人が途中で寝てしまうこともあるようだしw
でも、今の評議会も、たとえて言うなら、昇太さん役の陛下と出演者の首長たちが大喜利をやるみたいなところがあって、確かに時間は長くなっちゃうけど、これはこれでけっこう個人的には好きなんですよね。
私は、できるだけ長くマー様と一緒に遊んでもらいたいので、別に今のままでもいいかな的な!
あっ、でも評議会がさくっと終わって、反省会が長いとかでもいいけど(≧∇≦)
前から、マー様も「評議会は大事にしたい」と言っていたので、瑞穂は瑞穂で、もしも変えようという声が上がってきたらみんなで相談をして、できるだけ傍聴してる人たちにも楽しんでもらえるような評議会にできたらな~と思いました。


なんだかレポートするだけのつもりが、2時間もブログ書いてしまった・・・
そういえば、桜の方々は噂によると、ツイッター使いの方が多いとか。
私はこんな感じなので、短文にまとまらなそうだ@@;
でも評議会の報告は、あまり長くならないように気を付けているとは、ここに書いておきます!

ここまで読んでくれた方々、ありがとう~!
関連記事
スポンサーサイト



6 Comments

りーます☆

さてと・・・どこから突っ込みましょうか~

「私は瑞穂っ子だし、瑞穂から一歩も出ない」
ってよく判るわ~
私も「桜から出ない」って思っていたもの…
でもねーベスパーオフィスの椅子問題があって、他の世界の椅子は座れるのかしら…で
世界のベスパーを見に行ったのが最初かな…
ん、で思ったのが「絶対にお家に帰る」ってそう思う事にしたの。
色々見て、感じて、書いて・・・で、みんなの待ってるお家に帰るの(*'ω'*)♪
旅行した後、やっぱりお家が一番(^^)/って感じそのままなんですよねー
首長なら世界の担当の街訪問お勧めでしたよー
ぜひぜひトリンシック制覇(踏破)をしてみてください

つぎっ、「私、なんか怖いのかな・・・( ´△`)」
だんだん慣れた・・・うん、判ってきた・・・
つか、ブッ飛んだ方向性は嫌いじゃないし、むしろ好き
あんなにイベントで人に囲まれて、この人は何を言っているんだ?
一声かけて就任式にあんなに人が来てくれているのに贅沢者め~(*'ω'*)ツペシ

評議会・・・他所の自分が関係ない評議会ってゆっくりと周りを見れていいですよね
私、緊張しまくっているから誤爆がさらに・・・
自分の席に違う人が座っているって面白いですよね~
もう会場の空気が違う感じでなかなかです。(内装も違うしね)

瑞穂の評議会はあのままでいいと私は思う
(もちろん個人的な感想で、皆さんの総意で変わっていく事には
理解しますし、口を出せる立場にいないものですが・・・)
みんなが楽しんでいる雰囲気がとてもステキでした。
(クリドラ18匹除く)
ちょっとうらやましいくらいでしたよ~(*'ω'*)ウフフ

デブミにミルカさんを誘った理由は会った時に話すね~

milka
milka

>りーます☆首長

むぅー(´・ω・`)
そうね・・・あなた、なかなか話せるわねっ!
やっぱりさすが桜の首長だわ。
言動がかわいいだけじゃなかったんだな!
もったいないから、瑞穂にまた遊びに来るといいと思う!!(そして私も桜へ遊びに行く)
就任のときの記事もしっかり見られているとはぐぬぬ。

ほんとに、ちょっと前までは他の破片世界に興味を持ってはいけないような気がして、ずっと瑞穂で暮らすし、知る必要なんてないと思ってたけど、でも、今はこういう交流も楽しいなって思います。うらやましいな~って思う部分もあったり、そのシャードの独自のものが見られたりとか。
面白い(*´▽`*)
それに、同じように自分のシャードを盛り上げるために活動しているのを見ると、「がんばれー!」って思うかなw

ちなみに瑞穂のトリンシックの椅子は、首長じゃなくても誰でも座れてしまうのです(つд⊂)
他の破片世界の椅子は試してないけど、瑞穂のほかの街は、首長じゃないと座れなかったのに><
まあ、トリンシックは万人に開放された自由な街ということで・・・

桜の評議会で気になったのは、首長さんたちの前に置いてあるオブジェが、ウサギ置いてあったり、バナナ置いてあったりwいいな~!って思いました。
でも陛下がいなくなると同時に、消えたような・・・?気のせいかな・・・

瑞穂の評議会は、あれはあれでいわば瑞穂の特色のようなものなので、個人的には特に今のところ変えなくてもいいのかなと思ってるけれど、早めに落ちないといけない首長が増えたりとか、もっと短縮するという声が高まれば、桜のような方式を参考にしてもいいのかなと思いました。
チラドラはマー様の愛です(`・ω・´)シャキーン
皆それを討伐するまでが遠足ということで・・

おお、今度また会ってお話しましょ~♪楽しみ!


あと、自分のブログなので好きなこと書きますが、リーマス首長のブログの書き方、昔と今とちょっと変わってきた気がするよ(*´▽`*)
具体的に言うと、前よりも自信が出てきたような感じの語り口になっていて、ますますがんばれ~!って応援したくなります。

マラカス

野郎ども!カチコミだぁぁ!

こんばんわん。
桜ミノック首長改め種痘改め主塔(もはや何者か不明)なマラカスです。

先日はありがとございましたー!
私、基本出不精なので、瑞穂にもきゃらがいるはいるのですが10年近く1歩も動かず、かつ0.1もスキルを上げずという体たらくです。。。
でも、仰る通り、破片が違ってもUOで生きる仲間じゃない。いいじゃない。と
最近は思うようになってきました。

今度は突撃瑞穂の評議会してみたいと思います!

ちなみに、衣装が柿色なのは、ミノックの街のカラーがオレンジなので、
首長になってからは、ずっとこの格好w

milka
milka

>マラカス首長

マラカス首長、出頭・・いえ、首長再任おめでとうございます!
このようなブログにコメントいただいて、とても嬉しいです(≧∇≦)

桜に遊びに行った際には、とても気さくそうなお人柄で、声をかけていただいて緊張が少しほぐれました。リーマス首長と兄弟というのもすごく納得しました!やっぱり、ベスパーとミノックは固い絆で結ばれているんですね。

桜でも、評議会の進め方をみんなで話し合ったり、やっぱりそのシャードにはシャードなりの歴史があるんだなと感じました。首長も全員揃って、皆和やかで、仲が良いんだな~って思いました!

瑞穂では10年そこでじっと動かない修行ですね!タイムカプセル的なw
きっとバックパックを空けてみたら・・・これはいつのアイテムなんだ!?という、もうカピカピになったリンゴとか、火がつくかわからないロウソクとかあると思いますw(私も桜ではそうだった)
評議会でもイベントでも、いつでもお待ちしていますよ(∩´∀`)∩
私もまた遊びに行きますね!

ミノックは柿色・・・めもめも

りーます☆

椅子問題

そそ、桜ではベスパーの椅子が誰でも座れてしまうのですよ。
前に王室広報官様が直そうとしてくれたのですが、だめだった・・・
ので、もうみんな座ってみてねーって思う事にしたのです。
瑞穂はトリンシックなのか・・・

評議会のテーブルの上のオブジェ・・・
アレ、各首長の私物が乗っかっているだけです。
だから帰るときにバックにしまうの(*'ω'*)
私、しまうの忘れて船一艘なくしたことあります・・・
ブリの首長はバナナ喫茶を毎晩9時から11時まで
ブリ銀横で開いているのでバナナ
ミノックは鉱山の街なのでインゴットとか
ユー首長のウサギは聞いたことないけど、きっと秘書さんだと思います
私は今回ボートレースのことがあったので船をのせました。
月によってちがったりしますよー

私が首長になった時にはもうすでにしていたので、いつからなのか
桜だけなのかは不明ですが・・・
そっか、よそではしないのか・・・
意外だったわ・・・

milka
milka

>りーます☆首長

なにーーーー!
あれは自分で置いてるオブジェだったのか!!
すごいなぁすごいなぁ(*´▽`*)
そういうのもいいね~!

トリンシックの椅子は、片側からだと首長しか座れないんだけど、逆側に回って座ろうとすると、誰でも座れてしまう椅子なのです@@;
桜はベスパーだったのか・・・( ´△`)
お互い皆に椅子を座ってもらえるくらい寛容な街として・・・がんばりましょう><