上京物語3「呪いの壺」
瑞穂でも、みずほ学校やマフィン焼きなど様々なイベントが催されていますが、他のシャードでもとても魅力的なイベントが開催されています。槍試合とか、いつか観に行ってみたいなぁと思っているのですが、いかんせんお散歩ができるキャラすらいないというハードルが高く・・・。ただ見に行くだけというのも申し訳なくて、どなたかのブログのレポートを見るに留まっていました。
槍試合と同じくらい、前から気になっているイベント。

飛鳥で行われている、「呪いの夫婦壺」というイベント。
飛鳥の3都市、ユー、ニューマジンシア、ムーングロウ首長による共同開催イベントで、
災厄が降り注ぐという呪いの壺の置き場所を巡って、3都市による熾烈な争いが行われているというもの。
背景のストーリーもとても面白いし、3都市で共同で開催しているというのも興味がある!!
これは見てみたい。
そして、イベントの内容は、当日お題として出される対象物をハンティングするらしい。
おおーーーー@@
対象が何かにもよるけど、それならキャラのスキルが低くても、みんな参加できるしいいねいいね!
いや、しかし私は忍びの身・・・
しょっぱなからそんな大きなイベントに身を乗り出して、恥ずかしいことになったりしないだろうか・・・
しかもまだあんまり魔法スキルも上がってないしなぁ@@;
うーんうーん
でもせっかく開催されるし!!
こっそり見に行ってみよう。
ハントマスターなら、対象物にもよるけど、時間かければ1体くらい倒せるだろう・・・タブン。

ハッ
ハンターチャレンジということは・・・・
お金がかかるんじゃないか・・・・
1体だけハントするにしても、証書1枚5,000GP!!
今の私の所持金は

1811GP
圧倒的に足りていない!
あと3,200GP・・・
エスコートに換算すると、500×7回。
1回エスコートすると、5分待機があるから・・・
その間に羊の毛を刈ってちょっとでも・・・ ・・・・。 ・・・・。
ぐああああああ
これはもう、ダンジョンで狩りをするしかない。
どこへ行こうか@@
やっぱここはツッチー(土エレ)かな!?
魔法も飛んでこないし、足ゆっくりだし!
というわけで、スキル上げの登竜門である、ヘイブンの南にある炭鉱へ。

お?
これはなかなか良い!
1体につき200GPくらい手に入る。
しかも、低級マジックも手に入るし。秘薬とかついてると嬉しいんだけどなぁ。

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
地図ーーーーーーーーーーー!(なぜか嬉しい)
このお宝感♪わくわく
でもスキルないし掘れないじゃん!!
いや・・・・
掘れないとかL1とかそういうのじゃないんだ!!
このわくわく感を大事にしたいんだ私は!!
かつて地図を集めていたあの頃を思い出そうじゃないか。
それに、ひょっとすると何かに使えるときがくるかもしれん(`-ω-)ウンウン
そんなわけで、土エレ倒したりエスコートしたりして、なんとか5,000GP貯まったのでした。
さすがに2枚分は無理だった・・・
そして夜22時 ムーングロウ近郊

おおおお@@
たくさんの人が!
これならそっと紛れ込んでもきっと埋もれてわからないはず!
いやでも、装備が貧弱すぎて、目だったりしないだろうか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
なんか、私も「討伐会にはどなたでも自由にご参加くださいね~」と普段言ってるけど、こうして集団の中に加わるということは、やっぱり勇気必要だな~@@;
みんなすごい装備で強そうで、非常にこの場にいるのが申し訳ない気持ちになるというか。
きっと主催してる方々は、誰でも気軽に参加してもらえたらと思ってらっしゃると思うけど、ふと一人で参加する人は「この場にいていいのかな~」と心配になったりするなぁってしみじみ思いました。
目立たないように何かに埋もれていなくては!
噂の呪いの夫婦壺とは・・・

言われてみると、たしかに
いかにも骨董品そうな壺。
何の壺なんだろう@@
参加者の方も続々と集まり、最終的には40名の方がこのイベントに参加したらしい!
ちらほら、見たことのある名前の人も。
あと、よく知っている瑞穂の某人もこの中に紛れていた気がするんですが・・・
さて、問題の今回のハンターの対象となる動物(?)の発表!
どきどきどきどきどきどき・・・
どうか倒せるやつでありますように!!!!!

ニューマジンシア首長 「Tyrannosaurus Rexです!!」
エエエ━━━━━━(゚Д゚|||)━━━━━━!!!!!!
詰んだ・・・( ´△`)
私の心の中と同様、どよめく周りの人々・・・
無理だとつぶやく人も・・・。そうだよねぇそうだよねぇ。ううう、これはこの辺でそっと消えるしかないのかーー

ニューマジンシア首長 「本当はbullです」
なんだ冗談かいっ!!!
よ、よよよよよかった~~~~(ホッ)
ユー、ニューマジンシア、ムーングロウのチーム分けは、執事からもらえるアイテムで分けられました。
私は、


ムーングロウに振り分けられました。
これ、それぞれ刻印したり、ルーン焼くのも大変だっただろうなぁ・・・しみじみ。
足手まといにならないようにしないと!

ううううううう。
1回しかできないけど、がんばるーーーー><
大きいの出ますように、出ますように・・・・・なむなむ
ハンティング時間はおよそ30分間。

まずは、レンジャーギルドでハンター証明書をもらい、
出陣~~~~!!
いろいろ走り回るも、牛(cow)はいるんだけど、なかなかbullが見当たらない。
30分間あるし、余裕だなとか思ってたんだけど、これが案外見つからなくて・・・ww
羊の毛とか刈ってる場合じゃなかったよ!!
本当に、飛鳥からbullが消えた日になるんだろうか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
もしかして、もう絶滅したんじゃ!?
走り回ること15分・・・・

いたーーーーーーーーーーーー!!
さっそく、ハンティングさせていただく。

なむなむ。
残らずしっかりいただくということで、皮と肉もいただいていきました。
大きいの出ますように、出ますように・・・。いやせめて、小さすぎるとかなければ・・・

お?
2000は超えてないけど、小さくはない?
そんなわけで、無事にハントしたので、終了時間近くに戻ることにしました。
再び集合。

いっぱい証書が捨ててある@@
その数値を見て、おお、並よりは大きいようだとホッとしたり。
でも、みんな何体か狩るだろうから、きっと2000ストーン超えなんだろうなぁ@@;
うううう。
とりあえず、精いっぱいがんばりました。
皆がポストにそれぞれ投函し、重量を集計するお時間に。
10分くらい集計してたのかなぁ・・・
これ、集計大変だったと思います。本当にお疲れ様です。
ニューマジンシアの首長さんが集計している間、他の首長さんがみんなに話題振ったり。
そしていよいよ、集計発表!

!?
誤って、熊がやられた模様!
この中に鹿派がいる!?私はちゃんとブルをやりました!
各街、13人ずつに分かれた模様。
すごいなぁ><
そして結果は・・・・

ムーングロウ 26,235(13名)
ユー 24,464(13名)
マジンシア 24,046(13名)
ニューマジンシアに呪いの壺が

速攻で、贈呈される壺。
楽しかったぁ(*´▽`*)
企画していただいた首長さん方、ありがとうございました。
こうやって都市合同で開催するイベント、いいですね!!
ハンターチャレンジも面白いし。(お金はかかるけど・・・@@;)
ポストがフリーセキュアになったので、提出した証書も無事回収・・・。ふぅ。

お礼に、
価値はともあれ、気持ちということで><
すると・・・・

!!?!?
さっそく、災厄が!!!!
とはいえ、さすがにこの装備とスキルで港に行っても、死ぬだけで終わってしまうので、参戦は見送りましたw
-----------------------------------------------------------
やっぱり、狩りをして稼がないとなぁと思い、ゴキをテイムすることに。
早めにテイムしておけば、1週間後には親愛化するしね!

名前どうしようかな@@
ゴキ・・・・青いゴキ・・・・
ウーン。

コレだな。(怒られそう)
続く
- 関連記事