トリンシックツリー点灯式レポート&第13期しめくくり
先日は、ツリーへの点灯式にご参加いただきありがとうございました!
(参加できなかった人は、なんとなく画像で楽しんでください!)

点灯するところは私も初めて見ました・・・
ナイトサイトイヤリングをつけっぱなしにしてしまったので、明るいままだったのが残念><
次こそは夜の闇の中で点灯するツリーを見たいものです。ざき様のレポートの中の画像、ちゃんと暗い中で光っててすごく綺麗だなーって思いました!

当日は、トナカイを引き連れるサンタが現れたり・・・

この日のためにサンタコスチュームをばっちりキメてきたヒース様がいたり!
手に持っているのは、オシリドン産のグロリアスサンダーという珍品らしい。(サスガ)
用意したバルクは全部で241枚。
ほとんど料理と書写バルクで集めました。ちょっと足りなくて錬金や裁縫も少しまざったりしてたけどw
今回のバルクやってて感じたのは、普段から料理と書写バルクのポイント高めのは、WAIROしておこうかなーって思った。
NPCがすぐ目を付けられすぎて大変でした@@;
今回のツリー点灯式は、特に前々から予定できていたものではなく、この人のおかげでできたようなものです。
誕生日の前日。

ヒース様から呼ばれ、プレゼントを渡される。

!!!!!!!!!!!!!!!!
こ、これは・・・・
バルクオーダー91枚も!!
確かに、2~3週間前に、ひーすちゃんに「ツリーに点灯させたい~><」とは言ったのですが、まさかこういう形でもらえるとは思わなくて、「今一番欲しいものだと思うので」と渡されて、すごくすごーーーーーーーーく嬉しかった・・・・
ほんと、確かにこれが一番欲しいものでした。これ、ほんとに大変だったと思う・・・。
10000P分!
しかも、紫に染められたジギタリス。
去年、ジギタリスをトリンシックの花にする!と言ったの覚えててくれたのかーー。さすがーーーすごいーーー!
ありがとう!!!
というわけで、既に自分でも13000Pくらい作ってたので、もう少し頑張ることにして、点灯式をすることができました。

実際にバルクを投入する前に、ホリデーツリーになってた!!
他にも協力してくれた方々がいたんだなぁ・・・と、温かく感じました。
ありがとうございます!!

今朝のメンテ明け、プレゼント配布が開始されていました。
正直、報酬のしょっぱいハードコアなイベントだと思っていますが、街がいつも元気でありたいなと思っているので、点灯させることができて本当に嬉しいです。
この匠のフェスティバルというイベント、あまりバルクやらない人や復帰者の人にとってはけっこう敷居の高いイベントだと思っているので、この間の、バルクオーダー講座も、ツリー点灯式もそうなのですが、どんな人でもイベントを楽しむきっかけになれたらなーと思い開催してみました。(バルクオーダー講座では、なんか謎の圧力を感じている人が多かったようですが、ほんとに完成品は好きに使ってくれて良かったのに@@;;)
これからも、このコンセプトは続けていきたいなーと思っています。
これで第13期の活動はすべて終了です。
なんだかんだいって、ボイドプールをみんなでやったり、バザーやったり、第13期もけっこう爆走した感がありますが、来期はゆっくり過ごしたいな~なんて思います。(あれ、半年前も同じこと言っていたような・・・)
第13期も終わり、もう今日か明日くらいから第14期となりますが、コンセプトは変わらず、「初心者、復帰者にやさしく、できるだけたくさんの人がイベントやブリタニア生活を楽しめるような支援」として、細く長く活動していけたらと考えています。
半年間、ありがとうございました!!!(∩´∀`)∩

恒例の、大奥とわちゃんによる〆の言葉。
(参加できなかった人は、なんとなく画像で楽しんでください!)

点灯するところは私も初めて見ました・・・
ナイトサイトイヤリングをつけっぱなしにしてしまったので、明るいままだったのが残念><
次こそは夜の闇の中で点灯するツリーを見たいものです。ざき様のレポートの中の画像、ちゃんと暗い中で光っててすごく綺麗だなーって思いました!

当日は、トナカイを引き連れるサンタが現れたり・・・

この日のためにサンタコスチュームをばっちりキメてきたヒース様がいたり!
手に持っているのは、オシリドン産のグロリアスサンダーという珍品らしい。(サスガ)
用意したバルクは全部で241枚。
ほとんど料理と書写バルクで集めました。ちょっと足りなくて錬金や裁縫も少しまざったりしてたけどw
今回のバルクやってて感じたのは、普段から料理と書写バルクのポイント高めのは、WAIROしておこうかなーって思った。
NPCがすぐ目を付けられすぎて大変でした@@;
今回のツリー点灯式は、特に前々から予定できていたものではなく、この人のおかげでできたようなものです。
誕生日の前日。

ヒース様から呼ばれ、プレゼントを渡される。

!!!!!!!!!!!!!!!!
こ、これは・・・・
バルクオーダー91枚も!!
確かに、2~3週間前に、ひーすちゃんに「ツリーに点灯させたい~><」とは言ったのですが、まさかこういう形でもらえるとは思わなくて、「今一番欲しいものだと思うので」と渡されて、すごくすごーーーーーーーーく嬉しかった・・・・
ほんと、確かにこれが一番欲しいものでした。これ、ほんとに大変だったと思う・・・。
10000P分!
しかも、紫に染められたジギタリス。
去年、ジギタリスをトリンシックの花にする!と言ったの覚えててくれたのかーー。さすがーーーすごいーーー!
ありがとう!!!
というわけで、既に自分でも13000Pくらい作ってたので、もう少し頑張ることにして、点灯式をすることができました。

実際にバルクを投入する前に、ホリデーツリーになってた!!
他にも協力してくれた方々がいたんだなぁ・・・と、温かく感じました。
ありがとうございます!!

今朝のメンテ明け、プレゼント配布が開始されていました。
正直、報酬のしょっぱいハードコアなイベントだと思っていますが、街がいつも元気でありたいなと思っているので、点灯させることができて本当に嬉しいです。
この匠のフェスティバルというイベント、あまりバルクやらない人や復帰者の人にとってはけっこう敷居の高いイベントだと思っているので、この間の、バルクオーダー講座も、ツリー点灯式もそうなのですが、どんな人でもイベントを楽しむきっかけになれたらなーと思い開催してみました。(バルクオーダー講座では、なんか謎の圧力を感じている人が多かったようですが、ほんとに完成品は好きに使ってくれて良かったのに@@;;)
これからも、このコンセプトは続けていきたいなーと思っています。
これで第13期の活動はすべて終了です。
なんだかんだいって、ボイドプールをみんなでやったり、バザーやったり、第13期もけっこう爆走した感がありますが、来期はゆっくり過ごしたいな~なんて思います。(あれ、半年前も同じこと言っていたような・・・)
第13期も終わり、もう今日か明日くらいから第14期となりますが、コンセプトは変わらず、「初心者、復帰者にやさしく、できるだけたくさんの人がイベントやブリタニア生活を楽しめるような支援」として、細く長く活動していけたらと考えています。
半年間、ありがとうございました!!!(∩´∀`)∩

恒例の、大奥とわちゃんによる〆の言葉。
- 関連記事
-
- あけましておめでとうございます (2019/01/01)
- 今年もお世話になりました (2018/12/30)
- トリンシックツリー点灯式レポート&第13期しめくくり (2018/12/15)
- 再選挙と首長年表更新 (2018/07/05)
- 次期に向けて (2018/06/11)
スポンサーサイト