fc2ブログ

第53回月曜討伐シャドウガードレポートとみずほ学校2学期開始参加

冒険者の皆さまこんばんは!

今週は、月1屋上の回でした。

1_2018082219310595f.jpg

いつもの待機場所には、豪華な椅子が・・・
でも、座ったらウネウネしか出なくなるという椅子があるらしい!?

2_201808221932341c9.jpg

21時半からバー、果樹園を開始しましたが、最初から参加する方は私含め3人とだいぶ少なめでした!
そんなわけで、わりとさくさくとバーが終わり、ほどなくして果樹園も終了。

3_2018082219342816a.jpg

みんな慣れてる方々だったので、噴水もとっても早いー
22時半頃には小部屋がすべて終了@@
ちょっとしたお話しをする余裕もあったし、最終的には23時で終われたので、このくらいのペースで良かったなーと思いました。

屋上は16人だったので、2PTで突入!
いつもの屋上より少な目かな?

ここ数カ月ほど、告知本の配布はしていなかったのですが、やっぱり告知本を配布したほうがいいのかな~(-_-;ウーン
復帰した方々には特に、ゲーム内でのお知らせが有効なのはわかってはいるのですが・・・
毎週となると自分の首を絞めてしまうので、ここはほどほどに!そうそう、配布したくなった時に適当に撒いてみることにしよう。

4_20180822195417b21.jpg

ちょっと久しぶりの、大奥による〆のお言葉。
スルー力は女子力なのか!?それとも社会で生きていくための力なのか!?

椅子の呪いのせいなのか、徳が不足していたのか、1PT目はAFが出なかったらしい><
こちらは、はずれタリスマンや靴が出たようでした。
カメオが出る椅子はあの中には無かったのか・・・(´・ω・`)

来週は、大奥によるトクノ湧きツアーが行われますので、お楽しみに!




土曜日は、みずほ学校2学期開校でした!

5_20180822195859783.jpg

久しぶりの、Fany先生によるお言葉。

今回はサイコロによるゲームらしい。
サイコロとあっては!!!
自信が無いなんてそんなことは決して!!

6_20180822200508a09.jpg

ゲームは5種類あり、トーナメント形式で勝ち上がるものから、自分の目標数値を決めて、目標に近い数字を出した人が勝ち抜けというものまでいろいろなものがありました。
賞品もたくさん用意されていたらしい!!
残念ながら私はGETすることはできませんでしたが><

8_20180822200835f9f.jpg

帰りの会の様子。
先生のご自宅なのですが、この屋上はホント学校らしいですよねー!
じーさまが愛妻家で賞をもらっていました。(夫婦対決で珍しく私が勝ったから!?)
また、学校復活を記念して、参加者の方から先生に記念酒が贈呈されていました(*´▽`*)

来月は15日(土)に、学校名物すごろく大会だそうです!!!
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments