第5回月曜討伐深海ボスレポート
冒険者の皆さまこんばんは!
帰宅してからすぐにブログを書こう書こうと意気込んでたのですが、UOにバルクをもらいにINしたらルナでじーさまを発見してしまい、ついブラダンへ。(そして4~5回死亡)
その後ルナで3人そろったので、2週間くらい行っていないので屋上行きたい!といった結果、途中から2人になり、二桁はいかないくらは死んで、そして全滅した結果追い出されるという結果!
泣いてルナに帰ってきたら、ぽーさんが降臨していたので、再び屋上リベンジ。
そしてさらに5~6回くらい死んで・・・@@
そんなわけで、ブログを書くのが今になってしまいました( ;´・ω・`)
今日学んだことをここに書こう。
・ブラダンでは、アサシンとネクロマンサーは白豚で攻撃してはいけない。
・屋上ボスのうちのアノンは、土エレに変化したら物理属性で攻撃すると回復しちゃうよ!
・「灰になるがいい!」攻撃で既に落馬されてる状態だったら、運を天にまかせる。
なんかこう、HP減っていって逃げようかどうしようか、「いや、漢ならここで粘りを・・・」とか考えているうちに死ぬ感じw
自分が死ぬとPTの人にご迷惑かけてしまうので、生きないとなー><
ちなみに、屋上では盾のAFが出ました。使い道は・・・(以下略)
さて、前置きが長くなりました・・・・
昨日の討伐会は、深海に行ってきました!

深海!
名前は聞いたことはあったのですが、私は今回の討伐会をきっかけに深海に入るためのクエストやりました^^;
前評判で、「いまだにクリアしたことがない」とか「無策では勝てない」「以前倒した時はたくさんのよたろうさんが犠牲になった」という話を聞いたので、あ、これはちゃんと調べたり考えたりしないと、本当に全滅しにいくだけになるなー・・・と、けっこう考えました。
とりあえず前提クエストを終わらせ、鍵集めまではOK。
ためしにボスを見に行ってみようということになり、金曜日にバイトさんとみそさんと3人で深海へ。
ボスを沸かせたもの、雑魚を召喚とかする前に死亡@@!
あかんw
これはあかん。。。。
とりあえずボスまでのやり方はわかったので、成功体験ブログを調べたり、街でいろいろ聞いてみようと思いました。
そんなわけで、日曜日に街にいた人たちで予習に行ったりして、ドキドキしながら迎えた月曜日!

!!!
前提クエストもあるし、今回は参加者少ないだろうーと思っていたのにもかかわらず、10名の参加者が!!
みんな命がおしくないんだな!
しかも前日の予習に参加していただいたミエラさんも来てくれたし、いつもの常連の方々も変わらずお越しいただいて、とってもとってもうれしかったー(/□≦、)
私入れて11名になったので、2PTで行くことにしました!
【今回の作戦】
1:2Fにいるヒドラを隔離する(ミエラさんが快くこの役をかって出ていただきました!)
2:鍵を入れる
3:アタッカーとなる戦士の一人が名誉をとる(今回は私がとりました)
4:支援役のバードの一人が不調和を入れる(前日の予習に参加した、とわちゃんにお願いしました!)
5:一斉に攻め込む(その際、なるべく戦士は重なって攻撃)

いざ出陣!

ダークウィスプがいっぱいだ~
支援役の人は、ペットで攻撃するとボスへの引き寄せがあったりしますが、今回はわりと安定している・・・!!
あれ?
討伐できたし!!!!
深海に入ってから10~15分くらいで・・・
(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ
すごい!!
まだ時間もあるし・・・・
ということでもう一回行くことにしました。

というわけで鍵集めから。
ボスが湧くまでにインターバルが20分ほどあるらしく、その間に来週の説明とかしてました。
来週8月7日の討伐会はエクソダスへ行きます!!!
鍵集めにご協力いただける方は、ヘラルドに投函してくださいねーと案内をしていたら、ミエラさんが「さりげなく、私の記録に挑戦しようとしていますね」と言っていたので、聞いてみたところ、60分間でエクソダスの鍵をいくつ集められるかで、48個集めたそうです。。。。。
変態だー!!!@@
そのような変態の方と一緒にされても困ります!!
ミエラさんの話題がこの記事で何回か出たので、これは私の勝手な妄想なのですが、私の中でミエラさんのイメージはこの方です!

セブルス・スネイプ先生
ちょーしっくりくるんだけど!!!@@
( ゚д゚)ハッ!
ブリテイン陣営から冷たい視線がーーーーー><
トリンシックは田舎なので、攻め込んできても鹿しかいないですよー!
いやでも、本当に、私にとっては先生なので先生と呼ばせてくださいw
そんなわけで、20分経過した頃、再び鍵を入れられる状態になったので、門限となるぽーさんに見送られて第2戦にいってまいりました。
2回目は死人も出ず、再び安定した戦いとなりました。

ボスの棺桶からはしょっぱいマジックしかなかったので、あまり見向きもされず、解散後床置きしたにもかかわらず、皆帰っていきましたw
私は棺桶とは別に、ボスからAFが出ました!
ガーゴイルの斧・・・・orz
ガーゴイルで木こりの人にはいいアイテム?
他には弓が出た人がいたようです。
今週も皆さまご参加ありがとうございました!
来週のエクソダスもぜひぜひご参加くださいねー!(*´▽`*)
定例報告ですが、先週は、トリンシックベンダーでの売上のうち、1.5Mを市税として納めました。
いつもありがとうございます!
帰宅してからすぐにブログを書こう書こうと意気込んでたのですが、UOにバルクをもらいにINしたらルナでじーさまを発見してしまい、ついブラダンへ。(そして4~5回死亡)
その後ルナで3人そろったので、2週間くらい行っていないので屋上行きたい!といった結果、途中から2人になり、二桁はいかないくらは死んで、そして全滅した結果追い出されるという結果!
泣いてルナに帰ってきたら、ぽーさんが降臨していたので、再び屋上リベンジ。
そしてさらに5~6回くらい死んで・・・@@
そんなわけで、ブログを書くのが今になってしまいました( ;´・ω・`)
今日学んだことをここに書こう。
・ブラダンでは、アサシンとネクロマンサーは白豚で攻撃してはいけない。
・屋上ボスのうちのアノンは、土エレに変化したら物理属性で攻撃すると回復しちゃうよ!
・「灰になるがいい!」攻撃で既に落馬されてる状態だったら、運を天にまかせる。
なんかこう、HP減っていって逃げようかどうしようか、「いや、漢ならここで粘りを・・・」とか考えているうちに死ぬ感じw
自分が死ぬとPTの人にご迷惑かけてしまうので、生きないとなー><
ちなみに、屋上では盾のAFが出ました。使い道は・・・(以下略)
さて、前置きが長くなりました・・・・
昨日の討伐会は、深海に行ってきました!

深海!
名前は聞いたことはあったのですが、私は今回の討伐会をきっかけに深海に入るためのクエストやりました^^;
前評判で、「いまだにクリアしたことがない」とか「無策では勝てない」「以前倒した時はたくさんのよたろうさんが犠牲になった」という話を聞いたので、あ、これはちゃんと調べたり考えたりしないと、本当に全滅しにいくだけになるなー・・・と、けっこう考えました。
とりあえず前提クエストを終わらせ、鍵集めまではOK。
ためしにボスを見に行ってみようということになり、金曜日にバイトさんとみそさんと3人で深海へ。
ボスを沸かせたもの、雑魚を召喚とかする前に死亡@@!
あかんw
これはあかん。。。。
とりあえずボスまでのやり方はわかったので、成功体験ブログを調べたり、街でいろいろ聞いてみようと思いました。
そんなわけで、日曜日に街にいた人たちで予習に行ったりして、ドキドキしながら迎えた月曜日!

!!!
前提クエストもあるし、今回は参加者少ないだろうーと思っていたのにもかかわらず、10名の参加者が!!
しかも前日の予習に参加していただいたミエラさんも来てくれたし、いつもの常連の方々も変わらずお越しいただいて、とってもとってもうれしかったー(/□≦、)
私入れて11名になったので、2PTで行くことにしました!
【今回の作戦】
1:2Fにいるヒドラを隔離する(ミエラさんが快くこの役をかって出ていただきました!)
2:鍵を入れる
3:アタッカーとなる戦士の一人が名誉をとる(今回は私がとりました)
4:支援役のバードの一人が不調和を入れる(前日の予習に参加した、とわちゃんにお願いしました!)
5:一斉に攻め込む(その際、なるべく戦士は重なって攻撃)

いざ出陣!

ダークウィスプがいっぱいだ~
支援役の人は、ペットで攻撃するとボスへの引き寄せがあったりしますが、今回はわりと安定している・・・!!
あれ?
討伐できたし!!!!
深海に入ってから10~15分くらいで・・・
(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ
すごい!!
まだ時間もあるし・・・・
ということでもう一回行くことにしました。

というわけで鍵集めから。
ボスが湧くまでにインターバルが20分ほどあるらしく、その間に来週の説明とかしてました。
来週8月7日の討伐会はエクソダスへ行きます!!!
鍵集めにご協力いただける方は、ヘラルドに投函してくださいねーと案内をしていたら、ミエラさんが「さりげなく、私の記録に挑戦しようとしていますね」と言っていたので、聞いてみたところ、60分間でエクソダスの鍵をいくつ集められるかで、48個集めたそうです。。。。。
変態だー!!!@@
そのような変態の方と一緒にされても困ります!!
ミエラさんの話題がこの記事で何回か出たので、これは私の勝手な妄想なのですが、私の中でミエラさんのイメージはこの方です!

セブルス・スネイプ先生
ちょーしっくりくるんだけど!!!@@
( ゚д゚)ハッ!
ブリテイン陣営から冷たい視線がーーーーー><
トリンシックは田舎なので、攻め込んできても鹿しかいないですよー!
いやでも、本当に、私にとっては先生なので先生と呼ばせてくださいw
そんなわけで、20分経過した頃、再び鍵を入れられる状態になったので、門限となるぽーさんに見送られて第2戦にいってまいりました。
2回目は死人も出ず、再び安定した戦いとなりました。

ボスの棺桶からはしょっぱいマジックしかなかったので、あまり見向きもされず、解散後床置きしたにもかかわらず、皆帰っていきましたw
私は棺桶とは別に、ボスからAFが出ました!
ガーゴイルの斧・・・・orz
ガーゴイルで木こりの人にはいいアイテム?
他には弓が出た人がいたようです。
今週も皆さまご参加ありがとうございました!
来週のエクソダスもぜひぜひご参加くださいねー!(*´▽`*)
定例報告ですが、先週は、トリンシックベンダーでの売上のうち、1.5Mを市税として納めました。
いつもありがとうございます!
- 関連記事
-
- 第6回月曜討伐エクソダスレポート (2017/08/08)
- 第6回月曜から討伐会のお知らせ (2017/08/03)
- 第5回月曜討伐深海ボスレポート (2017/08/02)
- 第5回月曜から討伐会のお知らせと地割れ出現 (2017/07/28)
- 第4回月曜討伐亀湧きレポート (2017/07/25)
スポンサーサイト