瑞穂の歴代首長年表
会議録や、聞き込み調査の結果!!!
年表ぽいものを作ってみたのですが、思いっきりエクセルなので、見づらいとかはご勘弁を><(誰か綺麗にして載せてくれてもいいのよ・・・?)
クリックしたら、少しは大きくなるとか・・・ならないとか・・・・
文献(?)として、ブログの「UOる?」様と「JasmineのUO日記」様のバックナンバーを読ませていただきました!
とっても参考になりました!ありがとうございます!

メモリが3カ月単位なので、途中からの任期とか細かいところがつながってるのはお許しください。
でも、間違ってるところもあるかもなので、違ってたら教えてください!
4期~6期はわかるのですが、それ以外は怪しいです。特に、EM不在で評議会の開催されていない8期あたりとか・・・
EMさんは、初代EMとして着任するはずだった方が就任する前に辞退された歴史があったようなのですが、一応未就任ということで省いてあります。
1期目~4期目は3カ月の任期だったんですね。
<考察及びミルカの感想>
1、4、5、6期(途中からのところもありますが)は全街に首長がいたんですね!なんとなく繁栄っぷりがうかがえるー
そしてなんと・・・ミエラさんって1期からずっと首長なんですね!すごい!シーラカンス並!いや最長老と呼ぶべきか。
それに秘書官のジャスミンさんが、実は1期のムングロ首長だったということもびっくりしました。確かに、ムングロっぽい魔女っ子な雰囲気が~
ベスパーとマジンシアも、切れ目なく首長いるし・・・ラビさんも2期からとかすごすぎです@@;;
トリンシックは・・・なんか空位だらけだ・・・w 私はかえでちゃんの時期から首長制度を知ったので、4期から6期の印象が強いのですが、全体にするとかえでちゃんは、それほど長く在位してたわけではないんだなーと思いました。
スカラは首長が5人も代わってますね!人気の街なんだなぁ。
全体的に、近代になるにつれて、首長シフトが薄い気味なのが気になるところです@@;
どれだけ長く続けられるかわからないけど、細く長-------く、活動できたらいいなぁと思った、新米首長ミルカでした!
- 関連記事
-
- じ、自画像が! (2017/08/03)
- 第11期第2回評議会とスカラパワスク横領事件 (2017/07/24)
- 瑞穂の歴代首長年表 (2017/07/13)
- 第11期第1回評議会とその後 (2017/06/25)
- 首長のあいさつ (2017/03/27)