fc2ブログ

5/23 酒場営業レポート

最後までレポート担当となってしまったスタッフのミルカです( ・ω・)ノ
トリンシック戦士酒場は最後の営業を終えました!
昨晩お越しいただいたみなさま、今まで遊びにきてくださったブリタニアのみなさま、1年以上もの間ご愛顧を賜りありがとうございました。

簡単ですが、昨日の模様をレポートにまとめさせていただきます♪♪

まず、昨日は・・・
最後の営業ということもあったので、けっこう早くから準備をすすめていました。
以前の営業ではよく行っていた「おひねり」を再開したりとか。
そのために、執事の設置などをしていると・・・みみちゃんが酒場へ登場!

1_201505241756401c4.jpg

このトリンシック戦士酒場の内装を手がけたみみちゃん。
酒場を卒業してからも、1Fのベンダーを見に来てくれたりして、今日も最後の補充にきたところで偶然会いましたw
思えば、1年前にたいまつの灯りを辿って私がこの酒場へ来た時に、一番はじめに「いらっしゃいませ^^」と声をかけてくれたのがみみちゃんでした。
人見知りの私は、その「いらっしゃいませ^^」がなかったら、そのままなんとなくお店に入れず、間違いなく帰っていたと思います^^;

そんなことをお話ししながら、今晩は帰りが遅くて酒場に参加できないことを残念がっていたり、執事の使い方を教えてもらったりで、引き続き準備を・・・

2_2015052418042242c.jpg

営業の1時間前。
いつになく早くログインするスタッフ!(いつもはギリギリに・・・)
たいまつをともしたり、お酒の準備をしていました。

3_2015052418074259e.jpg

告知もばっちり!
行方不明のぽーさんも、今日は執事としておひねりをお客様方に渡してもらいましたw

4_20150524180903a76.jpg

開店時間になり、続々といらっしゃるお客様方・・・・
NPCの貴族まで・・・・@@(しかも脱いでる)
なんと、元スタッフのなこちゃんも来てくれて、しかも緊急要員として最後の営業をお手伝いしてくれることに!!
とっても助かりました!!!ヽ(・∀・ )ノ

お越しいただいたお客様には、鹿せんべいと本をお渡しし、トリンシック酒場への感想や最後の言い遺したいこと・・・などを書いてもらうことにw

5_201505241817283a1.jpg

そして、書き終えられた本から順に、匿名でステージ上でコメントを発表させていただきました!

ブログ上でも、匿名ながら(一部文面で推測できるかもですが・・・!?)発表させていただきます。



-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

お客さんが出したスライムを片付けるカエデさんの姿を初めて見た時、ツボにハマって大笑いしていました。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

ここに初めてきたときのことはよく覚えているわ。
初めてきたときまさかの、鹿せんべいをいただけなかったこと。。。

そして次の来店時にきたときには、食べようと思ったら食品サンプルだったわ
その次は、食べようとしたら落としてしまって、それを鹿さんが食べたの。

その鹿は死んだわ

その次の来店時にはなんと。。。

ちょ、ちょっとやめなさい

わたしは事実を述べただけ、本当に悪いのは。。。。。

これが最期の言葉なのでした。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

酒場が閉店ということ寂しい限り。

いつもイベントなど開催されており、企画も大変だったろうね。

お疲れ様でした。

また気が向いたら、酒場を再開してくれることを楽しみにしているよ。

今までありがとう。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

酒場立ち上げのときに携われたことです。
スタッフとして制服考えたり、おもてなし方法とかいろいろ考えましたよね。たのしかったですー^^
正直、ここがなくなるのはさみしいです。

カエデさんをはじめ、歴代のスタッフや現役のスタッフさんたち、楽しいひと時をありがとうございました。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

首長兼、酒場の営業。
他のイベントへの協力など激務でしたね、お疲れ様でした。
こちらの活動により、たくさんの出会いがそして、つながりが生まれてきたと思います。
こちらが営業終了となるようですが、またいつかどこかで、お会いできることを、楽しみにしております。

スタッフの皆様、色々お世話になりました。
心より感謝しております。
お体をご自愛くださいね♪
ありがとうございました。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

トリ酒場は、UOを始めて初めて連れて行ってもらった場所です。
右も左もわからなかった私に、優しく話しかけてくださった店長とスタッフさんの事を今でも覚えています。
初めて他の人と交流したのがトリ酒場でした。
今では私の憩いの場所となっています。
今までお疲れ様でした。そしてありがとうございました。
とても寂しいけど、またどこかで会えたらなと思います。
ありがとうございました^^

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
(SAクライアントのため表示がはっきりせず略式)

酒場が今日で終わりだ(略
それはいた鹿たない(略
これもひと角別れなの(略
折角のdeerい。
この縁を大事にしています(略

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

カエデ様、スタッフの皆様方お疲れ様でした。

床を汚したり、脱いだりしてご迷惑をおかけしましたが、楽しい時間を過ごすことができました。
感謝です。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

こんばんは!
瑞穂に来て2ヶ月弱、アンプリママのところとこちらのトリンシック酒場と、どちらも2回ずつで店じまいになってしまって・・・

なんだろう、私が悪いのかもしれない気がしてきたwww
や、私のせいかも!
ごめんネ(:´▽⊂

最初に来た時、○×クイズの日で、ゲートに飛び込む○×クイズなんkで初めてだったから物凄く楽しかったです!スリルとかスリルとかスリルとか!
またやりたかったなー。

ウェイター姿もとっても凝っていて、制服らぶの私としては、これも高得点だった!

お店は閉めちゃうのかもだけど、もし何かイベントをする事なんかがあったりした時には、もし良かったら是非ご一緒させてくださいませ^-^

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

長い酒場営業お疲れ様でした!
私がお邪魔していたのはとても短い期間でしたが、毎回楽しく過ごすことができました。
ゲロを吐いても掃除してくれたり、マスターに下ネタぶちかましてもちゃんと反応してくれたり、楽しい思い出がたくさんできた場所です。
この場所がなくなってしまうのはとても寂しいですが、またいつか再開できるときを願って、待っていたいと思います。
最後になりましたが、カエデ首長、スタッフの皆様、長い間お疲れ様でした!楽しい時間をありがとう!

P.S.
嫁をナンパした罪は重いですよ?w

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

このたびは、トリンシック酒場を閉店ということで、今までおつかれさまでした。

酒場自体には、3回ほどしかお伺いしておりませんでしたが、楽しく過ごさせていただきました。ありがとうございました。

さて、話はかわりますが、最近tamaちゃんが変態道を爆進中なんですがどうしたらいいでしょうか?しかも女子力そろそろマイナスになってきてるんですけど、閉店前にアドバイスをぜひお願いします。

そして、的確なアドバイスができない場合はぜひ「I will be back」と戻られることをお待ちしています。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

来週の新装開店発表マダー?
今すぐ発表しちゃってもイイノヨ?

街の資金に困ったらどこに皿洗いのバイトに行けばイイノ?*しくしく*

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

何を書くでもないが、とりあえず。
今までお疲れ様。この酒場楽しかったよ。
ありがとう!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

私は感想をかけるほどの常連どころかただの一見でしかないのだがこちらの噂はいつも聞いていた。

才色兼備なウェイトレス達とここでは首長の立場を脱ぎみなと等しく、いやそれ以上に働くKaede殿に心を奪われた者も少なくないだろう。
こちらで過ごす時間は少なかったので私自身の感想はそれ程無いのだが、首長や市民の枠を超え賑やかに酒を酌み交わし談笑を交わす客人たちの姿がいつも私の心を癒してくれた。

この瑞穂の地においてノーオビの歴史はほんの一部でしか無いやもしれぬが瑞穂が誇る代表的な酒場であり、この存在は店主や客人すべて含めて歴史の一部となったであろう。

この酒場は今日で終わりを告げてしまうが、この地はこれからも全ての冒険者達の心の中に残り続けていくであろうと確信する。

どうも有り難う。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

殆ど隠居生活になっているなか、新しい楽しみをくれたのがこの酒場でした。
ぼっち生活を送っていた私ですが、酒場の店員となり、短い間でしたが皆様とお時間を過ごせたことは私にとっては宝の一つとなりました。
皆さんの裸体眺めさせていただき、げろの匂いを堪能し、お洋服をホントは透けさせるために手を滑らせたり・・・どれもこれも本当に良い思い出です。
いままで何度も足を運んでくださり、一人一人のお客様にお礼が言えませんが本当にどうもありがとうございました!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
(SAクライアントのため表示がはっきりせず略式)

おもえば酒場に来たの(略
仮装のときだったかな
墓場に骨を調達してく(略
賞金ありがとうございました(略

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

2月のおわりに復帰したので、ほんとにちょっとしか酒場にはこられませんでしたが、とても、とても居心地の良い、素敵な酒場に遊びにこれて良い思い出になりました。
酒場自体遊びにいったことがなかったので、実はすごい緊張していたのですが、持ち込んだちゃぶだいにぽーさんがものすごい勢いで鹿せんべいをつみあげてくださる姿をみて大笑いするとともに、つみあげテクに感動して、緊張もとけてしまいました。
夜がくるとお店全体が黄色いあたたかい光につつまれて、そこで思い思いに飲んだり話される人たちの姿をながめているのが実は一番大好きな時間でした。
このまえ、そうやって皆さんの姿をながめていて、こんな居心地のいい場所が本当になくなるのかぁ・・・
こんな風にふらりと飲みにこれる酒場が瑞穂からなくなってしまうのかぁ、、と思ったら、とてもとてもさみしくなりました。
そして、こんな場所をなくしてはいけない!と思いまして、酒場をやろうと決めました。
いろんな街やダンジョンを週替わりでまわる移動酒場をやりたいと思っています。
酒場なんてやったことがないので、わからないことも多くて、うまくいかないかもしれないですが、トリ酒場の魂というかタスキを大事にうけとって、つなげていきたいと思いますので、よかったらぜひ遊びにいらしてください!
こんな風に思えたトリ酒場のスタッフの皆さま、お客様にとても感謝のきもちでいっぱいです。
長い間、おつかれさまでした!ありがとうございました。入口の鹿コーナーくださいくださいw

あとへんたいじゃないです!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
(SAクライアントのため表示がはっきりせず略式)

たまにしか来れなかったけどとても楽しい時間を(略

これで終わりってのは寂しい(略

ここでたまに昔話を気持ちよく語れ(略
とても楽しかったねえ。
もちろん各種のイベント(略

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

酒場の!思い出!
といえば!

まず瑞穂に来た直後、かえでさんが配っていたボイプ練習のイベントの本を見て酒場に訪れたのが最初でした。
そのイベント後、スタッフのNACOさんにも優しくしてもらい、かつ人が集まっているのを見て賑やかなシャードだ!と思って瑞穂に住み着いたのが運の尽きだった!よ!

その後酒場のお陰で知り合いも増え、マスターのかえでさんには個人的に戦士の稽古も付けていただき、ゲロの消毒で燃やされたりもしたけれど、瑞穂ライフの中で、自分にとってこの酒場は無くてはならない場所でした!
今までありがとうございました!お疲れ様でした!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

到着早々、余所見をしていたら灰色世界で来店が遅れた事をお詫びいたします。

復帰から、少しして酒場の事を知り何度か来店させて頂きました。
あまり、こんな人が集まる場所に復帰前も来た事が無かったので、すごく新鮮でした。

半年の間だけ、通わせて頂きましたが本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。

個人的な事ですが、このトリ酒場がある場所は、私にとって長い長い、たくさんの思い出がつまっている場所です。
何かのご縁で、またこの場所に来れた事に本当に感謝しております。

酒場が、なくなる。。。
でも、私は、またこの場所に何度も足を運びたいと思っています。

ここに引き合わせてくれて、ありがとう。

本当にありがとうございました。
お疲れ様でした。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

たくさんのメッセージありがとうございました!!!
時間の都合上、また、店長が「じっくり読み返したい!」ということで、その場での表彰ができず申し訳なかったです。
のちほど、表彰の模様がアップされるの予定ですので、しばらくお待ちくださいね!^-^v♪


6_20150524191122c84.jpg

この日は本当にたくさんの方々にお越しいただきました。
店長を見習って!?ゲロ掃除に初挑戦する人や・・・・

7_20150524191418dd8.jpg

店長のお弟子さんから、素敵な素敵な花束アートをいただいたりとか!!!!

8_20150524191621585.jpg

やっぱりなんか燃えてたりとか・・・・


たくさんたくさん、みなさんに楽しんでいただきました!!!


そして・・・・蛍の光が流れ出す時間。

9_201505241918270fe.jpg

10_20150524191848cb0.jpg

御礼の挨拶で、〆させていただきました!!!
ご来店、みなさまありがとうございました。

11_20150524192029c6a.jpg

お客様がお帰りになる頃、そっと灯りを消してみると、ろうそくやたいまつの明かりだけが灯っていて、とても寂しく感じられました・・・w

12_20150524192248cdd.jpg

入り口のモンちゃんも、最後の働きを終え、このランタンに明かりが灯ることはありません。
そうして、トリンシック戦士酒場の営業が終わりました。


---------------------------------------------

私がトリンシック戦士酒場に、最初にお客として来たのがちょうど1年前。
酒場というものには興味があったけれど、実はもう何度目かの引退をしようとして荷物整理をしているところへ、銀行前で告知本を拾い、酒場へ訪れたのが最初でした。

もうあれから1年も経つのですね。時の流れるのは早いです。

スタッフとしてお声がけいただき快諾したものの、特に面白い話振りができるわけでもなく、変態話に混ざりたい!と思いつつもなかなか踏み出せなかったり、でも、自分なりに、告知本撒きのときや、たまにお声がけいただいたりしたことがとても嬉しかったり、この酒場がなかったら出会っていなかった人がほとんどだと思います。

楓店長をはじめ、ぽーさん、元スタッフの方々、そして何よりもご来店していただいたお客さまがた、とてもよくしていただき、支えていただき本当にありがとうございました。

トリ酒場が終わってしまうのは自分としてもとても寂しいですが、UOを楽しもう!瑞穂を盛り上げよう!という気持ちがある限り。誰かとお話ししたい、でも、なかなか一人じゃ踏み出せないという人でも、一つ、場所に飛び行ってみたり、話しかけてみることで、新たな何かが生まれると思います。
私のような面白いキャラじゃなくてもなんとかスタッフが務まったくらいなので、地道に告知してみたり、レポをかいてみたり、きっと何かしら皆できることがあります^^

最後となりますが、皆さまのUOライフが楽しく充実したものになることをお祈りしています。
ありがとうございました。

----------------------------------------------

1_201505241940246cd.jpg

昨日のおひねりで、少ない数ではありますが、残りを「執事ぽーさん」に入れておきました!
早もの勝ちになりますが、ぽーさんの前で感謝の気持ちを声に出していってみてくださいw
(期限モノなので、お早めに・・・・。もしもうなくなってたらすみません><)


では、また逢う日まで!!!



スタッフ milka
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments