fc2ブログ

【スタッフ日誌】11月のハンターランキング

冒険者の皆さん、こんにちは

ごちゃごちゃメモ@UOさんのブログで調べたところ
ハンターライセンスのコンテスト期間に関してこう記されていました
いつも翻訳ありがとうございます

  • 討伐は対象月に倒した分だけを報告できます。
  • 毎月のコンテストは翌月の1日のサーバーメンテナンスで更新され、新たな月のコンテストがスタートすることになります

時差もあるので区切る時間が多少ずれることになると思いますが
だいたい今日までということでトップ記録を調べに行ってきました
来月のコンテストの参考になればいっかな~なんて軽いノリなので
ざっくりアバウトな数字になってますご注意を

11/30/13:12時点の瑞穂のトップはこんな感じで

グレイウルフ(Gray Wolf) 重量87→98 (約44kg)
ターキー(Turkey) 重量23→23 (約10kg)
グリズリー・ベア(Grizzly Bear) 重量760→790 (約358kg)
クーガー(Cougar) 重量181→218 (約99kg)
雄豚(Boar) 重量193→215 (約98kg)
セイウチ(Walrus) 重量2655→3225 (約1463kg)
鷲(Eagle) 翼幅18→19 (約5.8m)
ワニ(Alligator) 体長28→28 (約8.5m)
雄牛(Bull) 重量2200→2200 (約998kg)

一週間前のブログに書いてた記録とどれくらい変動しかたも書いときました
今月の記録を上限付近と思って狙いを絞るのが時間の節約になるのかな
賞品の収穫祭のナイフ欲しいし12月のコンテストはちょっとだけがんばちゃおっかな~

そうそう、あと少し前にふと思ったパラゴンターキーのネタ
豊穣の角も最終日?なので復活したチャージ分をイルシュナーで試してきました
名誉のゲートで豊穣の角
32チャージ分で普通のターキー一匹、パラゴンターキーはまた来年のお楽しみにってことで
コーヒー豆のやつは初日出なかったので起死回生の一つゲットで満足な結果でした
次は紅茶のはっぱとかも栽培できたらいいなー、来年に期待っす

以上、政府の鹿ぽーでした
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments