fc2ブログ

瑞穂観察日記4月 瑞穂誕生祭 前夜

すっかり紫陽花と雨の季節になってきましたが
私ことHeathの家は、チョコレートはなんとかかたづけたものの、うさぎが飛び跳ねてるとかいないとか・・・

そしてブログの内容はといえば、まだ桜がそろそろ咲き出すかもといった時期からの
お話になりますよ。


今期でAlbertくんが、リアルの事情によりトリンシック首長から降りることとなり
結果的には、首長として最後の大仕事になった4月の瑞穂の誕生祭。

戦闘なしのほのぼのした誕生祭となりました。その様子は配信のアーカイブでご覧いただけますが
私からは、この誕生祭にあたっての裏側レポートをちょっとだけ書いていきたいと思います。

3月18日瑞穂のEMイベント日この日は、ボスからのドロップがなかったのでは?といった回となり
いつもの反省会の後のアトラクションが終わり、さてといったところで


まー様より「今年の瑞穂の誕生日は何かされますか?」

と、問いかけがあり、何も考えてないですよと返そうとした矢先

不穏なせりふが・・・・


葬式とは


お葬式!?

全力ボス発言


しかも全力宣言とか!!???

下水

大掃除って・・・こんなやつとか・・・かな???
 (2018.10.8 ミニイベント「嵐の後の片づけ」 下記トリニュー記事を参照ください )
http://tirinews.blog.fc2.com/blog-entry-420.html

御前試合


御前試合って・・・これよね・・・?
 (2021.9.26 ミニイベント「王の視察」 指名された3名によるソロ討伐 ※ なお見学者に死者が出た模様)

よきょう


ぽぽん


紫ポーションのみの戦いって・・・これたしか終わらないから調整がはいったような・・・・?
 (2020.11.29 ベスパー首長主催イベント「ポイッとボンボン!」 ※ なおこのときは参加者全員ローブしかきていない紙抵抗 )

ぽぽぽん


そんな中さすがみえらさん誕生祭にふさわしいイベントを提案・・・・

悪夢のげーむ

却下!!!!!

被せ気味で全力で却下しました!!!



あれこれ話をしていましたが、夜も更けてきたのでこの日は何をするかは未定のまま解散となりました。

解散




トラウマはこれ以上増やしてはいけないのです。(マジンシア方面に手を合わせる



チキチキカップル成立ゲーム



(うっかり過去の画像等あれこれみていて時間が過ぎ去る罠にはまりかけたのは内緒)


さて 翌々日の3月20日月曜日。この日は終わりの会のころにみるみるが挨拶にいたのでちょうどいいと
18日の話をみるみるにも話をして、とある案がありかなしかを聞いてみようと

早速あるくんにボールを投げてみました。

あるくんへのきらーぱす

UO内にある食べ物での食レポクイズを考えていたという話をしたところ
残っていた人の反応は悪くなく、今年はほのぼの誕生祭(クイズ大会)でいこうと動きだしてみました。

戦闘が苦手な人でも誰でも気楽に参加できるので、たまにはこんな時もいいかなと

ここから先は、私は困ったことや分からないことを相談のるスタンスで、基本あるくんにお任せしてみました。

景品はぽえむだったかもしれない

わんこが真面目に話す中、私とみるみるはあるくんの秘密日記を景品にだの、みえらさんのぽえむを景品にだのそんな
ことを話し出していましたが私たちもマジメニカンガエテターヨ。ネ?

さて、実際この日以後あるくんはクイズを考えたり、クイズ用の食材をさがしていたりしていたようですが
当人からのコメントより

「恐竜のリブ肉バーベキューを作るのに、想定外に大冒険になったり

材料のサミュエルの特製ソース、塩がシーマーケットでしか買えず
レシピはハントマスター報酬

材料の一つに乾燥ハーブが必要で、それは盗みでしか手に入りません

フェルッカのムーングロウで盗ん…借りてきましたね、えぇ」

3月の評議会の前に既に大冒険があったようです!

この大冒険もひじょーーーーーに、あるくんの描くあのストーリーイラストを読みたいのですが
既に、1件頼んでいるものがありまして・・・・ええ・・・我慢することにします・・・・

(そのうち書いてもいいんやで!)


その後、とある日の討伐会終了後、こっそり?(でもないな)クイズ大会に向けての下準備として
こんなクイズをやってみたりしてました。(あるくんもなかなかの対応力!)

クイズ


私は1抜けでしたが、残念なことに残り2名は・・・ええ・・・

下準備を少しづつ進めている中、まー様への連絡は一旦評議会を挟んでからしたいと
あるくんからの希望で、評議会で広報官へ連絡いれますという発表をすることにしました。

王室広報官に問い合わせ

この後はあるくんからまー様に連絡を入れて、まー様との打ち合わせは、4月16日出雲桜のEMイベント終了後お手伝いにいっていたまー様と瑞穂のアトラクション会場での待ち合わせになりました。


打ち合わせのおやくそく


・・・・タゲラレテルンデスケド・・・


打ち合わせの一幕

当日ミニイベからの流れとなるのでそこのあたりの進行の流れなど確認していたのですが


王様の前ではクリドラが出せない・・・からの、退場後とは???????
※ 実際当日は王様退場後も平和でした

景品の話



記念品について詳細は割愛しますが、まー様自身もお酒を造るのは初めてだったようで、
蒸留釜もってますか?からの作り方をあれこれ話をして、酵母や樽などはこちらで用意をしました。


じゃないと、誕生祭前日から当日にかけてどこかのダンジョンないしはフィールドがオークであふれることになる危機があったからとか内緒だよ!!


多分・・・酵母もってない強いやつとかまざってるんだよ・・・・きっと・・・



その疑問符おかしいから

なんでそこ疑問符???おかしいな???




そして迎えた誕生祭前夜 会場設営は前日瑞穂のEMイベント後にやるということで反省会が終わった後
一旦会場を飾る小道具をとりにかえり再び現地入り

※ 当日の画像と見比べるとわかりますが、少しづつ配置がかわっていたりします。


設営風景その1


設営風景2

はしるまーさま

大晦日じゃないけどまー様も走る誕生祭前夜
当日ぶっつけ本番での設置になりますので、あれやこれや実際に確認しながらの作業だったので
そこそこ時間がおそくなり、翌日もあるためある程度のところで飾りつけは終了

ゲートも配置されて当日はブリから、ルナから来れるようになっていました。

ちなみに今回の会場設営にあたってもちょっと心配したわんこから、ぷーさんやにるさんからバザー用に使用した
植物を預かったり、(そろそろ引っ越しもおちついてそうなので、どこかでぷらすをつけておかえしすますよ!)
ミエラさんからも当日の進行についての確認がとんできたり、ばたばたしてた記憶だけがあります。


当日の様子は配信がありましたので「ニルちゃん」内の以下のアーカイブをご覧いただければと思います。



ちなみにこの当日、スタッフとしていたので何もおかしなことはないのですが
王様から直接メッセージがくるというびっくり体験をしました。
(PT等は当然組んでないですよ)

当日



要件は、椅子のロックをはずすから私の座ってるとなりに椅子おいてね
そこで椅子ロックするから、みえらさんをそこに案内してねっていう話でした。


この日の王様は優しい王様だった!


なんかおかしなこといってる



とおもったら・・・やっぱりいつもの王様かもしれない・・・



もっと細かくあれこれはありましたが、そこは酒場や乞食等で本人にあったら
冒険譚等、聞いてみてくださいね


22周年はこうして平和におわりましたが、まあ、瑞穂ですしね。
来年あたりは、クリドラをぱいや雪玉のみで倒すイベントとかになるかもしれない!

今年もまだ半分ありますし、先のことはわかりませんが、来年もみんなで何かできるといいですね
あるくんも、首長はおりましたが、引き続きトリンシック市民として活動はされるとのことですので
皆さん今後もよろしくねー


最後に、あるくんことAlbert首長、任期お疲れさまでした。
色々悩むことや迷うことあったかと思います。
前に立つというのは案外たってみると、普段できていることができなかったりするものです。

今後も討伐会はUOにINができる限りは継続される方針とのことですので
引き続き、首長ではなくなりますが、皆さんの前にたってイベント主催としてやっていくことと
なります。

その中で色々迷うこと、悩むことあるかと思います。

それは色々な方たちも通ってきた道ですので、参加してくれるひとと一緒に楽しむことを
忘れずに頑張ってくださいね。


なお、首長を降りたらキラーパスがとんでこないとかいうことはないとおもいますよ!


主催したAlbertくんお疲れさまでした。
お手伝いされた皆様お疲れさまでした。
当日参加されたかた、ありがとうございました。

瑞穂も22年たちますが、今後ものんびり田舎暮らしを楽しみつつ皆と楽しんでいけたらと思っています。

そのうち熊注意みたいに、クリドラ注意看板とか、その辺にたつかもしれない

はーとまーく













これで4月の記事も・・・・

はっ!!! 

この日 リシアパイセンのクイズも評議会前にいったんだった・・・・
それはどこかで書けるところがあればかくかもということで・・・・次は5月つうううううううう


関連記事
スポンサーサイト



3 Comments

Albert

ヘラルドに支援品を届けて下さった方、市政金援助をして頂いた方、暖かい応援メッセージを届けて下さった方、パーティーリーダーを引き受けて下さった方、何か失敗やおぼつかない所があっても笑って励まして下さった参加者の皆様、優しくフリを下さったマーキュリーさん、沢山の方に支えて頂いた6ヵ月でした。本当にありがとうございました。ヒースさんにも手厚くフォローして頂いて、感謝の気持ちでいっぱいです。

Heath

半年間おつかれさまでした

改めてあるくん半年間お疲れさまでした!

食レポ大会も今回ブログ書くにあたってあらためてゆっくり見直して、楽しんでみてみました。
本当にあるくんにお願いしてよかったとおもいましたよ!

今後も討伐会は続くということですので、これからもよろしくね。

  • 2023/06/15 (Thu) 22:24
  • REPLY
Albert

はい、是非よろしくお願いします!