近況とEMミニイベント「ブリタニア海上警備隊通常訓練」レポート(?)
おはようございます。
タイトルに(?)とつけているのは、バッチリ参加したとはとてもじゃないけどいえないからです@@;
しかも途中からPCトラブルがあって、再起動したらSSソフトを起動しておらず(ry
イベントを開催してくださったマー様へのお礼と、実は誰よりもレポートを楽しみにしているのかもしれないH様への贈り物として記事を更新してみることにします。 でも現状、参加するたびにレポート書くのは厳しいので、期待せずにでお願いします・・・
冒頭は、私の近況なので、あまり興味のない方は読み飛ばしてください。
12月に生まれた娘も、最近5か月になり離乳食が始まりました。
今まではわりと、日中も夜もよく寝てくれる、親孝行な子だったのですが、寝返りを始めてからは彼女的にいろいろ関心を引くものが増えたらしく、新しい景色を見ようと寝返っては、元に戻れなくて怒り出すことが増えました@@
時には3分経たず呼び出されたりする上に、たまに何かにはまってたりして目を離せないため、日中はほとんど何かをすることが難しくなってしまいました@@;
彼女の素晴らしいところは、夜にしっかり寝るところですが、夕~夜はもう一人のやばい奴(兄)が園から帰ってくるので、我々に自由の隙はありません((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
もう、一人でもやばいのに、同時に二人も、三人も育ててる人、本当に尊敬します。
まあ、大変な毎日ですが子どもは可愛いです。
夜は、日中にできない家のことや、済ませなければいけないことをしてたりすると、だいたい1時とか2時くらいになっているのですが、「この日は!」というときは、気合を入れて、他のことを放り出してたまにブリタニアにログインしたりしています。
なかなか放り出せないときは、脇にノートPCを置きながら作業してたりするのですが、金曜日もそんな感じでINしてました。
5/26 EMミニイベント「ブリタニア海上警備隊通常訓練」

久しぶりのTamy隊長。
そこへ、ジェローム首長のOryx首長が呼び出されました!
通常訓練とあったので、海に出るのかなぁと思っていたのですが、どうやら今日はアビスを探検するようで、「案内するように」とOryx首長のご指名のようです。

横目でログを確認するくらいしかできなかったのですが、どうやらこのログを見る限り、ガーゴイル族の徳を勉強しにいくようですね!そういう理由だったのかー!
もうね・・・・
ほんと、何かをしながらミニイベに参加するとどうなるかというと、
気が付くと、周りに人がいなくなっています。
とりあえず、はぐれないようにしなければと思い、移動だけはしなければと思って、必死で走っていましたが、
ちょっと離席すると、

一体何があった!?
というか、私どこにいる!w
気が付くと、赤いデーモンが山積みになってました・・・

あっ、ここにいました。誰かがインビジをかけてくれたようです!ありがとうございます!
なんだかすごい光景だったので、写真を撮りまくってしまいました。


アビスでの各エリアでの湧きが終わると、Oryx首長がエリアと徳との関係を説明していました。
若いのにすごいなぁ@@
私、説明ができるほどよくわかっていないかも><
「速度足」が出るエリアは達成で、茶色いモクモクがいっぱい出るなぁ!みたいなレベルしか・・・
ちなみにアビスは、このようになっています。

私はこの地図がないと迷子になります。。。
いや、地図があっても迷子なんだけどね。
デーモンが出てたのは正確エリアというところです。
冒頭ではなんだかいっぱいファイアデーモンが出ましたが、その後のエリアではそんなことはなく、通常の湧きをみんなでやって、その後Oryx首長が説明をしてくださるという流れでした。

みんなでぞろぞろと。 ミエラさんがいる場所って特殊なところ?
各エリアを徒歩で移動。
ちなみに、ほとんどの方はアビスクエストを既に済ませていましたが、済ませてなかった方は、アビスに入る前にみんなで入場クエストをしたようです。

スラッシャーさんのいるエリアに突入しました。アビスのほぼ中央に位置するところです。
どうやらスラッシャーさんとも戦うようです・・・

おお、画面が真っ白にー ( ・ω・)
ここでも写真を撮りまくり、
思わずいつもと違うキーをたたいてしまったなぁと思ったら、
あれ?UOの画面が急にフルサイズになったぞ?
なんだか「閉じる」ボタンも出てこないし、Escキーを押しても、それっぽいキーや同じキーを押しても戻らない・・・
しかも日本語が打てなくなっているという事態に。
なんじゃこりゃー!!!
と思い、タスクマネージャーを起動して、ウィンドウを切り替えて、他の人に聞いてみると、
ノートPC特有の症状で、Alt+Enterを押すと、UOがフルサイズになり、日本語が打てなくなる。
同じキーを押しても解除されない。
というものでした。
「ああああ」とUO内で打つと、「BBBB」となぜか出てきます。ローマ字は打てる状態。
UO内だけ日本語が打てなくなっていて、ディスコードとかでは普通に日本語が打てます。
いろいろ慌てふためいて、もうスラッシャーさんどころではない感じでしたが、そして家事をしているどころでもない
いろいろな方のご助言により、戻すことができました!
ひーすちゃん、筋肉先生、しおんさん、ミエラさん、ありがとうありがとう!!!
どうやって戻せたかというと、

UOのオプション内の「表示」に出てくる「フルスクリーン表示にする」という項目にチェックがついた状態になっているので、このチェックを外し、UOを完全に終了させて、また起動し直すと治ります。
日本語のバグも治りました。
あやうく再インストールしないといけないかと思いました・・・
ようやく治った頃には、もうスラッシャーさんの討伐は終わっていて、誰もいない状態でしたが、誰かがインビジをかけてくれていたようです。
やさしい( TДT)
その後も、各エリアでの湧き→Oryx首長の説明が続いていきましたが、このフルスクリーン騒動のおかげでPCを再起動したときに、SSソフトを起動していなかったようで、この後のSSはありません@@;
結局、家の作業はほぼ進行せず、アビスでは迷子になりまくり、周りの人たちのインビジや回復に助けられ、
PCトラブルであたふたし、途中からSSは撮れておらず・・・
という惨憺たる結果でしたが、参加すると、一応元気?にしてるのかなということがわかるかもしれないと思い、無理やりログインしてみました^^;
戦闘に関しては、湧いているそばからものすごい速さで倒されて行き、ルート権はほぼなかったのですが、気づいたら自分が死んでいる!とかそういうことはなかったので、瑞穂風にいうと、「まったり進行」のミニイベだったと思います。
Oryx首長がすごくがんばってましたね!
久しぶりにアビスをほぼすべて周り、徳とエリアの関係についてもよく学ぶことができました。
私は何よりも、「Alt+Enter」を押してはいけないということをとてもよく学びました!
押すなよ!絶対に押すなよ!
今日は瑞穂の評議会の日、いよいよ今期も最後の開催ですね。
前回の記事でヒースちゃんが書いてくれているように、ミニイベの反省会でマー様がお話していましたが、
「今日のミニイベントのレポートと総括と来期について」
ということがお題のようです。
私はもう、上で書いたようなリアル状況なので、首長をすることはできませんが、空席の街もあるので、来期に新しく誰かがたってくださることを楽しみにしています。
瑞穂評議会は本日22時開催、会場はブラックソン城ですよ!
どなたでも自由に傍聴することができます。
中途半端なレポートですが、お読みいただきありがとうございました!
ふー 昨日の夜から書いて、途中でお呼び出しかかって、結局朝になった!
タイトルに(?)とつけているのは、バッチリ参加したとはとてもじゃないけどいえないからです@@;
しかも途中からPCトラブルがあって、再起動したらSSソフトを起動しておらず(ry
イベントを開催してくださったマー様へのお礼と、実は誰よりもレポートを楽しみにしているのかもしれないH様への贈り物として記事を更新してみることにします。 でも現状、参加するたびにレポート書くのは厳しいので、期待せずにでお願いします・・・
冒頭は、私の近況なので、あまり興味のない方は読み飛ばしてください。
12月に生まれた娘も、最近5か月になり離乳食が始まりました。
今まではわりと、日中も夜もよく寝てくれる、親孝行な子だったのですが、寝返りを始めてからは彼女的にいろいろ関心を引くものが増えたらしく、新しい景色を見ようと寝返っては、元に戻れなくて怒り出すことが増えました@@
時には3分経たず呼び出されたりする上に、たまに何かにはまってたりして目を離せないため、日中はほとんど何かをすることが難しくなってしまいました@@;
彼女の素晴らしいところは、夜にしっかり寝るところですが、夕~夜はもう一人のやばい奴(兄)が園から帰ってくるので、我々に自由の隙はありません((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
もう、一人でもやばいのに、同時に二人も、三人も育ててる人、本当に尊敬します。
まあ、大変な毎日ですが子どもは可愛いです。
夜は、日中にできない家のことや、済ませなければいけないことをしてたりすると、だいたい1時とか2時くらいになっているのですが、「この日は!」というときは、気合を入れて、他のことを放り出してたまにブリタニアにログインしたりしています。
なかなか放り出せないときは、脇にノートPCを置きながら作業してたりするのですが、金曜日もそんな感じでINしてました。
5/26 EMミニイベント「ブリタニア海上警備隊通常訓練」

久しぶりのTamy隊長。
そこへ、ジェローム首長のOryx首長が呼び出されました!
通常訓練とあったので、海に出るのかなぁと思っていたのですが、どうやら今日はアビスを探検するようで、「案内するように」とOryx首長のご指名のようです。

横目でログを確認するくらいしかできなかったのですが、どうやらこのログを見る限り、ガーゴイル族の徳を勉強しにいくようですね!
もうね・・・・
ほんと、何かをしながらミニイベに参加するとどうなるかというと、
気が付くと、周りに人がいなくなっています。
とりあえず、はぐれないようにしなければと思い、移動だけはしなければと思って、必死で走っていましたが、
ちょっと離席すると、

一体何があった!?
というか、私どこにいる!w
気が付くと、赤いデーモンが山積みになってました・・・

あっ、ここにいました。誰かがインビジをかけてくれたようです!ありがとうございます!
なんだかすごい光景だったので、写真を撮りまくってしまいました。


アビスでの各エリアでの湧きが終わると、Oryx首長がエリアと徳との関係を説明していました。
若いのにすごいなぁ@@
私、説明ができるほどよくわかっていないかも><
「速度足」が出るエリアは達成で、茶色いモクモクがいっぱい出るなぁ!みたいなレベルしか・・・
ちなみにアビスは、このようになっています。

私はこの地図がないと迷子になります。。。
いや、地図があっても迷子なんだけどね。
デーモンが出てたのは正確エリアというところです。
冒頭ではなんだかいっぱいファイアデーモンが出ましたが、その後のエリアではそんなことはなく、通常の湧きをみんなでやって、その後Oryx首長が説明をしてくださるという流れでした。

みんなでぞろぞろと。 ミエラさんがいる場所って特殊なところ?
各エリアを徒歩で移動。
ちなみに、ほとんどの方はアビスクエストを既に済ませていましたが、済ませてなかった方は、アビスに入る前にみんなで入場クエストをしたようです。

スラッシャーさんのいるエリアに突入しました。アビスのほぼ中央に位置するところです。
どうやらスラッシャーさんとも戦うようです・・・

おお、画面が真っ白にー ( ・ω・)
ここでも写真を撮りまくり、
思わずいつもと違うキーをたたいてしまったなぁと思ったら、
あれ?UOの画面が急にフルサイズになったぞ?
なんだか「閉じる」ボタンも出てこないし、Escキーを押しても、それっぽいキーや同じキーを押しても戻らない・・・
しかも日本語が打てなくなっているという事態に。
なんじゃこりゃー!!!
と思い、タスクマネージャーを起動して、ウィンドウを切り替えて、他の人に聞いてみると、
ノートPC特有の症状で、Alt+Enterを押すと、UOがフルサイズになり、日本語が打てなくなる。
同じキーを押しても解除されない。
というものでした。
「ああああ」とUO内で打つと、「BBBB」となぜか出てきます。ローマ字は打てる状態。
UO内だけ日本語が打てなくなっていて、ディスコードとかでは普通に日本語が打てます。
いろいろ慌てふためいて、もうスラッシャーさんどころではない感じでしたが、そして家事をしているどころでもない
いろいろな方のご助言により、戻すことができました!
ひーすちゃん、筋肉先生、しおんさん、ミエラさん、ありがとうありがとう!!!
どうやって戻せたかというと、

UOのオプション内の「表示」に出てくる「フルスクリーン表示にする」という項目にチェックがついた状態になっているので、このチェックを外し、UOを完全に終了させて、また起動し直すと治ります。
日本語のバグも治りました。
あやうく再インストールしないといけないかと思いました・・・
ようやく治った頃には、もうスラッシャーさんの討伐は終わっていて、誰もいない状態でしたが、誰かがインビジをかけてくれていたようです。
やさしい( TДT)
その後も、各エリアでの湧き→Oryx首長の説明が続いていきましたが、このフルスクリーン騒動のおかげでPCを再起動したときに、SSソフトを起動していなかったようで、この後のSSはありません@@;
結局、家の作業はほぼ進行せず、アビスでは迷子になりまくり、周りの人たちのインビジや回復に助けられ、
PCトラブルであたふたし、途中からSSは撮れておらず・・・
という惨憺たる結果でしたが、参加すると、一応元気?にしてるのかなということがわかるかもしれないと思い、無理やりログインしてみました^^;
戦闘に関しては、湧いているそばからものすごい速さで倒されて行き、ルート権はほぼなかったのですが、気づいたら自分が死んでいる!とかそういうことはなかったので、瑞穂風にいうと、「まったり進行」のミニイベだったと思います。
Oryx首長がすごくがんばってましたね!
久しぶりにアビスをほぼすべて周り、徳とエリアの関係についてもよく学ぶことができました。
私は何よりも、「Alt+Enter」を押してはいけないということをとてもよく学びました!
押すなよ!絶対に押すなよ!
今日は瑞穂の評議会の日、いよいよ今期も最後の開催ですね。
前回の記事でヒースちゃんが書いてくれているように、ミニイベの反省会でマー様がお話していましたが、
「今日のミニイベントのレポートと総括と来期について」
ということがお題のようです。
私はもう、上で書いたようなリアル状況なので、首長をすることはできませんが、空席の街もあるので、来期に新しく誰かがたってくださることを楽しみにしています。
瑞穂評議会は本日22時開催、会場はブラックソン城ですよ!
どなたでも自由に傍聴することができます。
中途半端なレポートですが、お読みいただきありがとうございました!
ふー 昨日の夜から書いて、途中でお呼び出しかかって、結局朝になった!
- 関連記事
-
- \お盆休みだョ!/カリュブディス討伐会レポート (2023/08/18)
- EMミニイベント「ブリタニア街ツアー」レポート (2023/08/08)
- 近況とEMミニイベント「ブリタニア海上警備隊通常訓練」レポート(?) (2023/05/28)
- EMイベント「Kendall鉱山の崩落」レポート (2023/05/13)
- トリンシック匠のツリー点灯式レポート (2022/12/12)
スポンサーサイト