fc2ブログ

瑞穂観察日記3月ミニイベ編

鯉釣り大会参加されたすべての皆様お疲れさまでした。

何故か瑞穂の海は、ハードモードでしたが、皆さん思い思いの釣りはできましたでしょうか?

私ことHeathはなぜかイカ釣り漁船に乗っていました。
(何を言ってるかわからないとおもいますがイカ釣り漁船にのってたんです・・・)

3日の朝の酷い船の有様に、ひろきが私とオリックスに靴が釣れない釣り竿を差し入れしてくれたのにな・・・

スキルがなかったり、未踏の航路をいれてなかったり、日程が合わずで参加できなかったもいらっしゃるかと思います。

また来年開催されるのであれば、次回は一緒にがんばりましょう!


さて・・・時間がかかったこのレポート。実は4月中に画像も含む本文をほぼ整えた形で一旦書き上げたのですが、
結局それも破棄してもう一度書き直すことにしたため
5月になってしまいました・・・

さて、これで3月はラストです。



● 2023.3.4 【ミニイベント】コブトス鉱山の治安維持活動

ミニイベイデミューさん返答版

4月の瑞穂のEMイベントでは、イデミューさん(Ideme ミノック首長)がりっぱに滑り芸を見せてくれましたね。
そんなイデミューさんが首長をするミノックですが、コブトスダンジョンはミノックの管轄下になります。
そのため、一番最初に前にひっぱられていましたね。

ミニイベわんこ返答版


続いて呼ばれたのはわんこ(Water lily ムーングロウ首長)
コブトス内にあるボイドプールに進軍してくる魔女コーラは、元ライキューム出身の魔女ですので
その関係で前に呼び出されました。

ミニイベントの冒頭で、なぜ二人が呼び出されたのかは
そういう位置関係、人物との関係性による呼び出し案件でした。

さて・・・ここまでかと思ったところで


ミニイベおりっくす返答版


オリックス(Oryx ジェローム首長)も呼ばれていましたね

直接、公式的なボイドプールの物語とは関係はないのですが、これはあれですね。
戦術図書館も運営している武勇の街の首長だからでしょう。

3人とも、それぞれの人柄的な返しをしていましたね。ほんと毎回思いますがこの呼び出し案件
常に勉強あるのみという・・・皆がんばれ・・・(小声で応援しとくね!

このボイドプールについての物語は、導入された時から時代を経て少し、当初と現在で違う箇所があります。
そこについては、大人の事情ということで察してあげてください。


瑞穂ではボイドプールの防衛を過去1時間からメンテまでの様々な長さや色々な形でチャレンジを行ってきました

本番集合画像


この画像は私たちが「本番」と呼んでいる 朝まで耐久チャレンジをした2021年4月24日の集合した画像になります。
この時は色々なシャードから参加してくださった方がいましたね。ありがとうございました。

さて今回もそういったもの・・・・・ではなく

瑞穂あるある、大 実 験 回 IN ボイドプール でした・・・・


ん???と思われる方もいらっしゃることでしょう。

過去何度もあるんですが、今回裏のお題は、ラグ検証よろしくね というお達しがありました。

呼び出しどら

ちなみに、そのお達しは当日の昼頃知りましたね!


通常のミニイベであれば告知は当日でもいいんですが、形を整える必要があるものについては

ええ・・・せめて1週間は前にはお願いします・・・

ちなみに、今のところ予定はありませんが、瑞穂でボイドプールチャレンジをする場合は
ミニイベ形式なのか、トリンシック主催なのかそれともまた違う形式かによって
伝達方法はかわりますが、事前に回覧板のように連絡がいくとおもいます。

ほら・・瑞穂、大都会とはかけはなれた・・・田舎の温泉街なので・・・


理由は、ボイドプールはひとりでもチャレンジすることはできますが魔女コーラ軍の波状攻撃から
ボイドプールを防衛し続ける戦いです。
ひとりでできることには限界があります。ですから、多くの冒険者とともに終わりなき防衛戦に挑むものとなります。

クリア があればいいんですがボイドプールにはありません。

目標を自分たちで決めてその目標を達成できるかどうかというクリアの仕方、メンテを迎えるという終わりかたはありますが

本当の意味での終わりはありません。

ですからどこまでいっても、その時の自分へのチャレンジになるかと思います。


そしてこのボイドプールの戦いでの報酬として、今回鯉釣り大会で使われた方もいらっしゃったかと思いますが
魔法の魚発見機(通称:魚群探知機)と呼ばれるものを入手することができます。

この魔法の魚発見機というものについていくつか注意事項があるのですが、今回本題ではないので機会があれば
ご紹介しますね


さて、ミニイベの話に戻る前にもう少しだけボイドプールについてお話します。
これも迷いましたが、もし参考になればと、ボイドプールの湧きの調整の仕方を書いていきたいと思います。

例:エレメンタル湧きに調整する場合

湧きが失敗する要因として考えられるのは、エレメンタル湧きになるまでに調整してしまって、

実際ボイドプールのチャレンジをするまでに時間が空いてしまうケースです。

この場合、調整後誰かが、ちょっときになって中に入ってしまった場合、エレメンタル湧きが始まってしまいます。

そして、この時点で防衛を始めないと、エレメンタルはボイドプールに向かって進軍していきますので
防衛できなければプールは破壊されてしまい、15分の待機後、次の湧き 悪魔湧きになります。

湧きのサイクルとしては 悪魔→亜人→アンデット→爬虫類→エレメンタル→ このループになります。

ではどうすればいいのか、一切こちらが攻撃をしかけない、攻撃されないように待機していると
おおよそ3分ぐらいでボイドプールは破壊されます。

そして破壊されてから次の進軍までは15分の待ち時間があります。ここからおおよそ18分周期ぐらいとみたてて

22時にエレメンタル湧きを開始する場合、

瑞穂ですと、21時45分すぎに爬虫類わきが終わったら、22時の間に、全員所定位置に待機させる形で、
22時ジャストにエレメンタル湧きが来るようにしています。

つまり、45分までに爬虫類沸きに到達させて破壊を終わらせるのが21時45分になるとする、そこから18分前 
21時27分頃にアンデット湧きに到達させる
21時9分頃に亜人わきに到達させる、20時51分ごろに悪魔に到達させる。

これを見てると気づく方は気づくと思いますが、調整役のひとは基本ずっとボイドプール内にいます。

理由は、このやり方だと、時間で湧きが開始されるようにするようにしていますので
誰がのぞきにきても、数分の差はあれどきちんとおおよその時間通りになります。


この調整の仕方が時間的に取れないという方がいた場合、
選択として、失敗する可能性がある前提で、前日までに亜人わきを終わらせた段階にしておいて
イベント30分前には入って、アンデット、爬虫類を流して、エレメンタルの開始が22時過ぎににもってこれるようにする

これも、当日日中にのぞく方もいるかと思いますが、そこについてはいろんな方にお願いをして
当日 主催者が中に入りましょうというまでは入らないように協力をお願いを周知していく形になるかと思います。

それでも、この場合ですと失敗する可能性がありますので、選択として、そのまま続行する可能性があるか、中止するか
そこまでアナウンスをしてもいいかもしれませんね。

または調整役のお手伝いを依頼するというのもありますね。
ひとりでやる必要はないんです。


ちなみに、みるみるは毎回チャレンジの時はその日リアルのスケジュールをどうにか調整をして
早い時間から湧きを流し続ける作業をしていました。

あの頃は・・・常に締め切りに追われるような忙しい毎日でしたね・・・

(他鯖で参加する場合、私たちは調整がどうなってるかと見に行く場合は、必ず日中、調整がこちらで修正可能な
時間にいっていました。)

ではこの日の調整は・・・と思われた方、この回は 実験回ですから!!!

当然、まーさまが沸き調整していました
(EMさんでも湧きは同じように調整します。物理的にボイドプールへの前後の進入路をふさぐことができるので、第三者がはいってくるというのは
ふせげます。ボイドプール内はTであろうとルーンが焼けない場所ですから、リコールやゲート魔法などで直接内部にはいることは
できません。イルシュナーと同じでリコアウトは可能です。)


さて、この日はお達し後あれこれ方々に連絡や自分の武器やスキル調整やらと同時並行での話として、
じゃあボイドプールをやるとして、配信はあるの?って話があがりました。
配信についても、わりと実は迷いまして、特に今回は検証的なものでしたので、指示は必要でしたが
ボイドプール関連で配信作業をしていたあさこは夕方までは仕事だしなあ、準備なあということで、あれこれ考えた結果、
今回は、枠をのっとり・・・もとい・・・にるるんの配信にお邪魔する形で、ミニイベの配信をすることになりました。

この後の流れは、なぜなにボイプやっていた頃に近い形での
各自担当作業を随時こなして、進捗連絡、および、ちょっと待ってほしいことがあれば
一旦、確認してのといった形で、ばたばたしだしました。

流石に色々間に合わないので、サムネ画像も当時の画像を流用する形で急ぎ作成してもらって
久しぶりに、風呂に入りながらも、スマホいじってあれこれメールやらディスコやらやってました・・・

(私たち自身の戦闘準備もあるからね!)

そんなわけで、今回は再びこの3人での配信となりました。
ちょっとお遊びで、少し前にTwitterでていたツールがかわいかったので作成してみました


今回の配信担当

左から Nill  Heath Snowstorm


ダフネ

因みに最後まで、私のはHeathで作るかダフネでつくるか迷いまして、ダフネ版も一応作りました。
(あまりに服装的に Heathに寄せるの難しかったからともいう)

そうしてむかえたミニイベのお時間

前置きとは


当日のミニイベ開始してからの内容については下記をご覧ください。

にるチャン
https://www.youtube.com/@user-jf7ek9jd5u

【UO】みずほミニイベ「コブトス鉱山の治安維持活動」



因みに、今回、あさこは戦士ではなく、全部メイジキャラで、しおんさんと一緒に
ポイズンストライク等使うテストなどしていました。

にるるんは、今回も前回に引き続きディザームがんばってくれました。

私は、実際はじまってみて壁役のテイマーさんが足りないという事案で
急遽、Heathをもってきて、結局4垢体制でやってました

だからです・・・だからなんですよ・・・

・・・・そう・・・なんか与ダメ低いなと思っていたら、途中まで悪魔カメオで湧きやってました。
ほんと火力でないなとおもったんだよ・・・

なんで悪魔カメオかって?

記録チャレンジ系じゃないから、怪しい悪魔混ざる可能性を想定したんです!
エレカメオもちゃんともってきていましたので、気づいた後はエレカメオにかえましたよ?

皆さん事前の準備には、ある程度ゆとりをもって準備するの大事だね★

・・・・

2時間経過したのでプールを破壊させて終了

波数


11月は200超えてますのでだいぶ少ない波数ですが、目的の検証を一応できる程度には維持できたので
今回はこれでよかったのではないでしょうか

当日、急なボイドプールを使ったラグ検証回でしたが、各方面ほんとおつかれさまでした。

ちなみに今回の損害は

損害先

ミノックのつけ!

ぶりが今4Pのツケという噂でぶっちぎりですが、ミノックの負債はいくらになったんですかねえ・・・(ちらっ

本当にこの日一日、皆さんお疲れさまでした。

さて、次はやっと4月の記事になるとおもいます!
では 次回もよろしくねー
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments