fc2ブログ

瑞穂観察日記2月・屋上編

バレンタインのお返しありがとうございます!
中々会うのがタイミング的に難しい方からお手紙などもありまして、2度くらいよみかえしちゃいました。
他にも、直接届けていただいた方、ポストに投函したよーといってくれた方、みんな本当にありがとう!
(画像は迷ったけど今回は自分だけの楽しみにしておきますっ★)

それと、もう一つ、既に「はげんち」の更新がされていますが、
Bo’zさんおかえりなさい!
元気な姿で戻ってこられて本当によかった。

さて、そんな3月の話をしたところで、ブログ内容は・・・・まだ2月という矛盾。
2月・・・そう2月ですよ。皆さんいきなり1か月時が戻りますからね?
心の用意はいいですか?

(いいよー)

よし!

●2023.2.13 IN 屋上

バレンタイン前日の月曜日
今日こそカメオがでる討伐会になるんだ・・・!

そんなことを前日から言ってたという噂があったりなかったりする中、開始少し前にいつもの通りに到着して
積まれている本にカーソルをあてると・・・


ん?

本保険

おや?

2023-02-13 21-57-52_Moment (3)

もし、保険がかかっている本がうっかり重なっていましたら
原本なので、そっとあるくんにそっと渡してあげてください・・・


そのマニュアル本ですが、今現在4種類(屋上、DOOM、ブラダン、カルダン)のマニュアルが監修済らしく、
公開しても大丈夫とあるくんの確認とれていますのでちらりと、どんな内容かお見せしますね。

マニュアル(アノン編)

マニュアル(アノン編)2

基本はあるくんが夜なべして書いた本なので、当日現地(討伐会)で入手よろしくね★


遅刻売り子

なお今回、遅刻組のため屋上お見送り担当の妹わんこが売り子をしていたとかいないとか・・・

そんな集合前の一コマ(一部屋上に入る前)があったわけですが、
今回もいつものとおり小部屋うめからのスタートです。


テイマーさん並び列でコッソリ、ぱしゃり。

わんこ

ウンウン

これできっといいものがデマスヨ


写真係

撮影班

そしてブログに乗せる小部屋うめの画像ないなと思っていた所なので、
いいところに、無茶ぶり対応慣れてきた人がいるじゃないですカー(棒

ちらっ

戦場カメラマンとしてトリンシック市民あさひどらいぜろくん、君にきめた!!

ということで、小部屋の画像を撮影してきてもらいました。
(撮影班はいつでも募集中です)

◆ 果樹園
果樹園

どっちが飼い主だろう?

◆ 武具屋
武具屋

◆ 鐘楼
鐘楼

羽1枚とって戦士が1人のぼって、残りペットで対応の構成をしたみたいですね。
このあたりについては、また次回以降トピックスとして書くかもしれません。


◆ 噴水
噴水

今回は噴水について少しお話をしたいと思います。

小部屋うめは人数とそのとき参加してる参加者のスキル構成によって
難易度が多少かわるのですが、噴水はその人数によって変わることによる
感覚の相違での事故が起きやすいかと思います。

そもそも、1人でやると時間内に終わらないかもしれないぐらい水路パーツのが足りない事態がおきますが
4キャラぐらいですと、パーティーメンバーの構成や様々な状況により、事故が起こる場合があります。
討伐会では小部屋うめは1PT8名ぐらいになることが多いかと思いますが、
パーティーメンバー全員が毎日一緒に遊ぶ人たちの集まりではないため、
役割分担を明確に話すこともなく、そのまま個々に動かれることも多いかと思います。
このあたりについては、時間もありますので色々難しいところかと思います。

ただ、できれば小部屋うめをする際には、同じPTの方のHPバーはどの職業の方も
基本全員のバーをだしていただいて、HPが著しく減っているひとがいましたら回復やインビジをかける、
周りの敵を一旦倒して態勢を立て直させる等、屋上だけでなく、小部屋うめの時にも気にかけていただけると
事故が減るかと思いますので、ご協力よろしくお願いいたします。

あとは戦士じゃない方も、噴水の際にはこっそり斧を1本鞄に忍ばしておくと素敵ですね!

また、テイマーさんの場合噴水を埋める際のペットの選択肢として
水路をつなぐのに邪魔にならない大きさ、フォルムの小型だったり骨だったりする
飛べるペットもいますので、そんなことも意識してもらうと面白いかもしれません。

くりかえしになりますが、1~3名でやってるときは水路パーツが足りないなと思っているとおもいますが
8名ぐらいになると、水路を基本つながないような遠くまでいって敵を倒さずとも十分パーツは足ります。
無理に深追いはせずに「ガンガン行こうぜ」ではなく「いのち大事に」安全にお願いします。


さて一方その頃待機所は・・・・

今日は静かとおもいきや


遅刻組2

遅刻で悲鳴をあげる妹わんこが居たとか
そのまましょんぼりとバーを埋めにいったそうなー
(次回がんばりましょう)

お邪魔しまーすと元気よくご挨拶いただいて
マニュアル本を読まれる方もいらっしゃいました。

マニュアル本読者



戻り

全員がもどってきたところでいつもの屋上用パーティー編成のお時間
あるくんから、リーダーの指名があり お嬢様たちはエレガントなお返事で前に

リーダー1

りーだー2


やろうども今回は3PTでカメオちゃんを奪い救出しにいくぞー!おー!
(あれお嬢様どこいった?)


屋上なう

よしここできたなら最後ジュオナールじゃない!
※この時は、最後はバーチュベインでした

さ!メッセージのお時間

結果は・・・

・・・

・・・

なし

ちょっと!!カメオちゃんここは出てくるところでしょ!


冬眠なう


冬眠中なら仕方ナイ

ウンウン

よし、貯金ポイントためたんだ!
そうだそうだ
そういうことにしておこう


さて、この日の締めの言葉は 前日の反省会という名のアトラクションINニジュルムで
おこったことにまつわるお話をあるくんからお話がありました。

トラメルで大砲打つ際にはこういうこときをつけようねというお話ですので
もしこの日参加されず詳細を聞かれたいかたは、
討伐会にきていただいて質問いただければとおもいます。


さて、貯金ポイントといえば!
この次の週はDOOMなのです。

さ、次に向けていってみよー!


<おまけ>
お人形



関連記事
スポンサーサイト



0 Comments