第255回月曜討伐カリュブディスレポート
冒険者の皆さまこんばんは!
昨日の討伐会は、カリュブディスの討伐を行いました。
前回8月に行った討伐会と同じように、ヒースちゃんと筋肉先生がカリュブディスの位置を特定して船の移動を行い、私が進行と釣り上げを担当しました。
前回は4回討伐した後にサイコロ抽選をしてちょうどいい時間だったので、今回も4回はやりたいな~と思いつつ、あわよくば5回目も・・・というか、当たりが出るといいなと思いながら進行していました。

10分前に行ったら、ニューマジンシア首長のげふさんを久しぶりに発見!
なんと意外にも、カリュブディスに誰かと行くのは初めてらしい。(一人で行ってみたことはあるらしい。むしろそっちのほうがすごい・・・!)

参加者の方がトリンシックに集まったときの様子。
カリュブディスが初めてorあんまり慣れてないという方もいらっしゃったので、カリュブディスの津波対策として、手漕ぎ舟を船の周りに浮かべてね~というような説明を最初にしていました。

よし、さっそく船へ移動~ということで、筋肉先生がトリンシックに出してくれたゲートに飛び込む我々。

釣り上げ一投目で湧きました!(釣りスキル120)
ちなみに、海のオラクルを使用した人と釣り上げる人が違っても、使用したオラクルを釣り人が持った状態で釣りあげれば、カリュブディスの釣り上げが可能です。

おぉ~~~
津波攻撃ですね。
船が流されないように、手漕ぎ舟でガードします。
さて、討伐時のAFは何が出るかな?


うわあああああああ
6割以上の確率でこれが出るという、安定のヒール装備!w
まあ1回目だし、期待値ということで・・・
続いて2回目行ってみよ~

今日はネクロ参加者が多いようですw
しかし2回目の釣り上げ時に、トラブルが発生・・・

船で移動したポイントが、実際のカリュブディスの位置とズレていたようで、正しい位置に移動しなおして釣り上げしたら、時間切れ(?)で、もう一回、カリュブディスの位置特定からやり直しになってしまったという><
このメッセージ、初めて見たよ(;´∀`)
そんなわけで、急遽次のポイントに移動することにしました。(参加者の方々には、お待たせしてしまってすみませんでした)

今度は無事にすんなり釣りあげられました(^^;
そんな感じで、2体目、3体目と釣り上げて討伐し終わったところで、

どこからともなく急に投下される白網。

いやいやいやいや、おしりどん湧くからやめてください!

湧いてしまったーーーー!
この戦力でというか、海上では無理があるので、みんな逃げてくださーい!!
今日はおしりどんを討伐する会じゃないし!

@@;
ちなみに、先にトリンシックに戻ってた銀さん曰く、ゲートから急に幽霊がたくさん出てきたから何事かと思ったそうな・・・(そりゃそうだ!w)
白網投げた犯人、心当たりは1名しか思い浮かばいのですが、
これはダメです(にっこり)

完全に該当してますよ!!!!
というわけで!!!!!!!
おしりどんは放置プレイして、次のカリュブディスを釣ることにしました。
(もう既に次の準備入ってたし@@;)

誰一人として疑っていないところが、瑞穂民、さすが訓練されている・・・

4体目のカリュブディス、無事に討伐完了。
さて、お楽しみの抽選タイムですよー

ヒール装備×4つ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

今までにも何回か討伐会でカリュブディスの討伐したけど、全部ヒール装備って初めてなような・・・・(;´∀`)
今回いろいろひどい( TДT)
ちょっとあまりにもこれでは参加者の方々に申し訳ないので、

今までの討伐会の戦利品の中から、ステスク25を追加で持ってきました!
これも一緒に抽選しましょう。
すると、

どこからともなく現れた「タツノオトシゴ像」。
ど、どこから出てきた・・・?(リヴァイアサンの戦利品ですよ)
とりあえず細かいところは詮索せず、ありがたく抽選品に加えることにしました。
いつものカリュブディス回のごとく、サイコロでトップを決めた人が、品物を最初に選ぶ権利&〆の言葉担当です!

みんなの出目が低い件。
ま、まさか・・・
ヒール装備が嫌なのかああああ
そんな中、

(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
最高得点である、12をたたき出すジェニーさん!!
これはもう確定か!?

全体的に出目が低・・・・・

最終的には、トップのジェニーさんが、タツノオトシゴ像を選ばれました!
おめでとう~~~!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチパチパチ
2番手のぷーさんがステスクGET。
にるさん、Leadbelly'sDanceさん、ルリさん、みそさんが、それぞれヒール装備をGETされました。
ちなみに、ヒール装備の部位によって、クリナプポイントは、1~3ポイントだったらしい・・・
というわけで、なんと2週連続(!)←討伐会史上初めてかも!?
〆の言葉をジェニーさんにお願いしました。


素敵可愛らしい〆の言葉を、ありがとうございました!!
毎週行き先が点々としていますが、これからもご参加いただけたら嬉しいです。
お知らせ関係が2点ありました。
1つ目は、にるさんから。

23日(水祝)に行われる予定の瑞穂のEMイベントを、生配信するそうです!→にるチャン(Youtube)
2つ目は、ムーングロウ首長のわんこから。

匠のフェスティバル用に寄付を募っているバルクについて、今後、大口と、需要のある小口(てんぷら粉やルニックなど)との等価交換などができないかどうか検討しているそうです。というのも、匠のフェスティバルについては、大口じゃないとほぼポイントにならないからですね@@;
モノによっては、小口でも十分需要のある報酬がもらえるものもあるので、そういったものと大口とを募集交換することで、寄付(交換)をする側にとってもデメリットが少ない形でバルクを収集することができればということを考えているようです。
今回は、いろいろあったこともあって、討伐会の終了時間が23時半を回ってしまい、すみませんでした><
そして、裏方でたくさんがんばってくれた、ヒースちゃん、筋肉先生、いつもありがとう!!!
ここまでが討伐会ですが、何しろヒール装備×4だったということもあって、(報酬を期待して)ヒースちゃんと筋肉先生が5体目も湧かす準備を整えてくれたので、時間のある方で5回目の討伐に行きました。

人数は半分くらいになりましたが、順調にカリュブディスが出現し、討伐完了。
そして・・・・


(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
なんと、ここでついに当たりアイテムが!!!
エレガントカラーのレシピでした。

ガチのサイコロバトルが始まります。ゴゴゴゴゴゴ・・・

皆、最初から、

数字に気合が入っています。

みんな高いの振りすぎです!!!w
やばいなこれが当たりアイテムの力かーーーーー!

唯一、わんこが可愛い出目を振ったくらいで、 わんこ、運を皆に放出中・・・
あとはほぼ全員期待値以上でした@@
今回は、TOP1名様を決めるバトルだったのですが、見事高ポイントの接戦を制したのは、

アロサウルスでサイコロ勝負にかけた、ぷーさんがレシピをGETしました!
おめでとう!!!!!ぷーさん強いなw
今回も、月曜から討伐会にご参加いただき、ありがとうございました!!
来週の討伐会は、デシートダンジョンの探索に行きますよ~
<おまけ>
すべて(?)が終わった後で・・・・
真面目な我々は、アレを片付けに行くことにしました。
時間も時間なので、もし見つからなかったらそのまま放置しようと思ってたのですが

まだいたよ。

というか、動かないんだけども!(近づくと攻撃はしてくる)

今回、海上での戦闘ということもあり、遠距離での戦闘を余儀なくされたんだけど、遠距離とおしりどんというのはあんまり相性良くないらしく、すっごい苦戦を強いられました。。。
いつもは白網祭りとかで人数も多いし、近接の人もいるので1体とかあっという間(?)だけど、海の上だと大変だなぁと改めて思いました。放置できるなら放置したかった
バードも連れてきたりしたんだけど、何回死んだかなー( TДT)

最後の最後まで残ってくださった、有志の優しい皆さま、本当に大変おつかれさまでした。
終わったの、ほぼ1時!w まだ月曜が終わったばかりですよ・・・
特に小型フォージの報告はなかったようです。
いっぱい死んだけど、もう墓場に骨取りに行く気力はないな~と思ったら、レベッカさんから、新色の私の骨がお店のポストに投函されてました@@
回収してくれてありがとおおおおおお!
昨日の討伐会は、カリュブディスの討伐を行いました。
前回8月に行った討伐会と同じように、ヒースちゃんと筋肉先生がカリュブディスの位置を特定して船の移動を行い、私が進行と釣り上げを担当しました。
前回は4回討伐した後にサイコロ抽選をしてちょうどいい時間だったので、今回も4回はやりたいな~と思いつつ、あわよくば5回目も・・・というか、当たりが出るといいなと思いながら進行していました。

10分前に行ったら、ニューマジンシア首長のげふさんを久しぶりに発見!
なんと意外にも、カリュブディスに誰かと行くのは初めてらしい。(一人で行ってみたことはあるらしい。むしろそっちのほうがすごい・・・!)

参加者の方がトリンシックに集まったときの様子。
カリュブディスが初めてorあんまり慣れてないという方もいらっしゃったので、カリュブディスの津波対策として、手漕ぎ舟を船の周りに浮かべてね~というような説明を最初にしていました。

よし、さっそく船へ移動~ということで、筋肉先生がトリンシックに出してくれたゲートに飛び込む我々。

釣り上げ一投目で湧きました!(釣りスキル120)
ちなみに、海のオラクルを使用した人と釣り上げる人が違っても、使用したオラクルを釣り人が持った状態で釣りあげれば、カリュブディスの釣り上げが可能です。

おぉ~~~
津波攻撃ですね。
船が流されないように、手漕ぎ舟でガードします。
さて、討伐時のAFは何が出るかな?


うわあああああああ
6割以上の確率でこれが出るという、安定のヒール装備!w
まあ1回目だし、期待値ということで・・・
続いて2回目行ってみよ~

今日はネクロ参加者が多いようですw
しかし2回目の釣り上げ時に、トラブルが発生・・・

船で移動したポイントが、実際のカリュブディスの位置とズレていたようで、正しい位置に移動しなおして釣り上げしたら、時間切れ(?)で、もう一回、カリュブディスの位置特定からやり直しになってしまったという><
このメッセージ、初めて見たよ(;´∀`)
そんなわけで、急遽次のポイントに移動することにしました。(参加者の方々には、お待たせしてしまってすみませんでした)

今度は無事にすんなり釣りあげられました(^^;
そんな感じで、2体目、3体目と釣り上げて討伐し終わったところで、

どこからともなく急に投下される白網。

いやいやいやいや、おしりどん湧くからやめてください!

湧いてしまったーーーー!
この戦力でというか、海上では無理があるので、みんな逃げてくださーい!!
今日はおしりどんを討伐する会じゃないし!

@@;
ちなみに、先にトリンシックに戻ってた銀さん曰く、ゲートから急に幽霊がたくさん出てきたから何事かと思ったそうな・・・(そりゃそうだ!w)
白網投げた犯人、心当たりは1名しか思い浮かばいのですが、
これはダメです(にっこり)

完全に該当してますよ!!!!
というわけで!!!!!!!
おしりどんは放置プレイして、次のカリュブディスを釣ることにしました。
(もう既に次の準備入ってたし@@;)

誰一人として疑っていないところが、瑞穂民、さすが訓練されている・・・

4体目のカリュブディス、無事に討伐完了。
さて、お楽しみの抽選タイムですよー

ヒール装備×4つ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

今までにも何回か討伐会でカリュブディスの討伐したけど、全部ヒール装備って初めてなような・・・・(;´∀`)
今回いろいろひどい( TДT)
ちょっとあまりにもこれでは参加者の方々に申し訳ないので、

今までの討伐会の戦利品の中から、ステスク25を追加で持ってきました!
これも一緒に抽選しましょう。
すると、

どこからともなく現れた「タツノオトシゴ像」。
ど、どこから出てきた・・・?(リヴァイアサンの戦利品ですよ)
とりあえず細かいところは詮索せず、ありがたく抽選品に加えることにしました。
いつものカリュブディス回のごとく、サイコロでトップを決めた人が、品物を最初に選ぶ権利&〆の言葉担当です!

みんなの出目が低い件。
ま、まさか・・・
ヒール装備が嫌なのかああああ
そんな中、

(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
最高得点である、12をたたき出すジェニーさん!!
これはもう確定か!?

全体的に出目が低・・・・・

最終的には、トップのジェニーさんが、タツノオトシゴ像を選ばれました!
おめでとう~~~!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチパチパチ
2番手のぷーさんがステスクGET。
にるさん、Leadbelly'sDanceさん、ルリさん、みそさんが、それぞれヒール装備をGETされました。
ちなみに、ヒール装備の部位によって、クリナプポイントは、1~3ポイントだったらしい・・・
というわけで、なんと2週連続(!)←討伐会史上初めてかも!?
〆の言葉をジェニーさんにお願いしました。


素敵可愛らしい〆の言葉を、ありがとうございました!!
毎週行き先が点々としていますが、これからもご参加いただけたら嬉しいです。
お知らせ関係が2点ありました。
1つ目は、にるさんから。

23日(水祝)に行われる予定の瑞穂のEMイベントを、生配信するそうです!→にるチャン(Youtube)
2つ目は、ムーングロウ首長のわんこから。

匠のフェスティバル用に寄付を募っているバルクについて、今後、大口と、需要のある小口(てんぷら粉やルニックなど)との等価交換などができないかどうか検討しているそうです。というのも、匠のフェスティバルについては、大口じゃないとほぼポイントにならないからですね@@;
モノによっては、小口でも十分需要のある報酬がもらえるものもあるので、そういったものと大口とを募集交換することで、寄付(交換)をする側にとってもデメリットが少ない形でバルクを収集することができればということを考えているようです。
今回は、いろいろあったこともあって、討伐会の終了時間が23時半を回ってしまい、すみませんでした><
そして、裏方でたくさんがんばってくれた、ヒースちゃん、筋肉先生、いつもありがとう!!!
ここまでが討伐会ですが、何しろヒール装備×4だったということもあって、(報酬を期待して)ヒースちゃんと筋肉先生が5体目も湧かす準備を整えてくれたので、時間のある方で5回目の討伐に行きました。

人数は半分くらいになりましたが、順調にカリュブディスが出現し、討伐完了。
そして・・・・


(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
なんと、ここでついに当たりアイテムが!!!
エレガントカラーのレシピでした。

ガチのサイコロバトルが始まります。ゴゴゴゴゴゴ・・・

皆、最初から、

数字に気合が入っています。

みんな高いの振りすぎです!!!w
やばいなこれが当たりアイテムの力かーーーーー!

唯一、わんこが可愛い出目を振ったくらいで、 わんこ、運を皆に放出中・・・
あとはほぼ全員期待値以上でした@@
今回は、TOP1名様を決めるバトルだったのですが、見事高ポイントの接戦を制したのは、

アロサウルスでサイコロ勝負にかけた、ぷーさんがレシピをGETしました!
おめでとう!!!!!ぷーさん強いなw
今回も、月曜から討伐会にご参加いただき、ありがとうございました!!
来週の討伐会は、デシートダンジョンの探索に行きますよ~
<おまけ>
すべて(?)が終わった後で・・・・
真面目な我々は、アレを片付けに行くことにしました。

まだいたよ。

というか、動かないんだけども!(近づくと攻撃はしてくる)

今回、海上での戦闘ということもあり、遠距離での戦闘を余儀なくされたんだけど、遠距離とおしりどんというのはあんまり相性良くないらしく、すっごい苦戦を強いられました。。。
いつもは白網祭りとかで人数も多いし、近接の人もいるので1体とかあっという間(?)だけど、海の上だと大変だなぁと改めて思いました。
バードも連れてきたりしたんだけど、何回死んだかなー( TДT)

最後の最後まで残ってくださった、有志の優しい皆さま、本当に大変おつかれさまでした。
終わったの、ほぼ1時!w まだ月曜が終わったばかりですよ・・・
特に小型フォージの報告はなかったようです。
いっぱい死んだけど、もう墓場に骨取りに行く気力はないな~と思ったら、レベッカさんから、新色の私の骨がお店のポストに投函されてました@@
回収してくれてありがとおおおおおお!
- 関連記事
スポンサーサイト