第217回月曜討伐カリュブディスレポート
冒険者の皆さまこんばんは!
今週の月曜から討伐会はカリュブディス討伐でした。
前々から、ヒースちゃんと、2月14日は何かバレンタインぽい討伐がいいかもしれないねと話していて、なぜかカリュブディスになりました。
なんだろうか・・・恋の吊り橋効果的な感じで船・・・・?

今までカリュブディスを討伐しに行ったときは、一人でカリュブディスの位置特定してみんなで船で移動して釣って討伐、みたいな感じだったので、がんばっても3回くらいの討伐でしたが、
今回は!
ヒースちゃんと筋肉先生が協力してくれたので、カリュブディスを討伐しまくる回というのがコンセプトでした。
もうさっそく最初のカリュブディスが現地にいるようです!(リポート風)

なにかこう、ヒースちゃんの様子から、現地での緊迫した様子が伝わってきますね!!
現地へいってみましょう!
(今回は、あまり棺桶に期待できる感じじゃないので、安全性を重視してパーティーを組んでいきました)

(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
船が襲われています!!!
水エレ津波と・・・触手も見えます。
よく見えませんが、名前の下に出てるなめくじみたいな見た目のがカリュブディスです。

カリュブディスが討伐されると、最初に釣りあげた人にAFが湧きました。

2回目ももう湧いてるので、トリンシック経由で現地へー

筋肉先生が2キャラ体制、そしてヒースちゃんがカリュブディスを準備してくれてたので、私は4体目担当で準備へ・・・
サーバーごとにカリュブディスが湧くと考えて、それぞれ別の海域で湧かせてます。
ブリテイン海域、トリンシック海域、ムーングロウ海域で既に湧かせてたので、ベスパーで海のオラクルを使用。
釣りスキル120あると、けっこうすんなりカリュブディス湧くので、2体目が倒されたあたりで移動し始めようと様子見。

2体目終わって、3体目開始ー
よし、そろそろ4体目をわかせるぞーー!

1投目でさっそく湧いた!
が・・・・・・・

ちーん。
護衛してくれてた筋肉先生もやられてしまった><
討伐速度が速くて、死んでる間に3体目が討伐されてたのですが、ひーすちゃんに間をつないでもらいました^^;
お待たせしてごめんねー><
船を動かすわけにはいかなかったので、ヘルプスタックで街へ帰還・・・・・@@;

その後、みんなで船へ移動してカリュブディスを討伐できました・・・


これは!!!! 死んで復帰した後整理しないままだったので、汚バッグがさらに汚汚バッグになってるのは気にしないで・・・
当たりがでましたね(≧∇≦)b
討伐会開始のときにわんこの毛をプチっとした効果だわ。
その後も、カリュブディス釣りあげまでちょっとお待たせしてしまう場面もありましたが、6回戦まで行いました。
カリュブディスを討伐した後、即ではないけど、しばらくするとまたその海域で湧きが復活するようですね。(海のオラクルが使えるようになる)
1時間でやれる回数としては、6回くらいがMAXかな・・・
死んでた間のロス時間とか、釣りあげ待ち時間を多少短縮はできると思うけど、サイコロ抽選も含めて終了が23時半近くになってしまったので、これ以上増やすとさらに遅くなりそう@@;
それにしても6回も討伐!!
我々は釣り上げに必死でしたが、討伐してくださった参加者の皆さまありがとうございました!
だんだん討伐速度が上がっていきましたね・・・
AFの結果は、
幸運めんぽ× 2個
ヒール装備 ×4個
でした!

抽選の様子。
サイコロを1回ずつ振ってもらい、高い順から当たりという感じで行いました。
上位2名が大変欲のない善良な市民で・・・「幸運めんぽよりも魚の切り身がほしい」と話していたのですが、綺麗に6名確定したし、時間も既に遅かったので、そのまま幸運めんぽを押し付けました!!
魚の切り身はいっぱい床にあるので好きなだけ持っていくといいんですよ・・・・
時間短縮のため、ヒール装備も、各パーツ適当に4名の方に押し付け配布してしまいましたが、「私の欲しいパーツこれじゃなかったのにー!」とかあったらすみませんでした><
まあ、またカリュブディスは行きましょう・・・・
私レシピほしいし・・・(遠い目)
参加してくださった方からのお知らせ関係として、ミノック首長のイデミューさんから屋上攻略回の案内がありました。

なんかイデミューさんの向いている方向が・・・
たーがんの人に報告しているように見える!w
2月20日(日)18時から屋上を周回するそうです。
参加希望の方々は当日に現地集合とのこと(∩´∀`)∩
タウンクライヤーと、イデミューさんのツイッターにも案内が掲載されています。
この日の〆の言葉は、
なんとひさしぶりに、大奥とわちゃんが降臨(≧∇≦)
2年ぶりくらいでは・・・・
というわけで、とわちゃんの大事なお役目である〆の言葉をお願いしましたよー


相変わらずいろいろぶっ飛んでいる・・・ 同人活動もがんばってね!
とわちゃんにしか出来ない素晴らしい締めをありがとう!!!
そしてまたブリタニアにも遊びにきてねー
来週の月曜から討伐会は、屋上です(≧∇≦)b
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
討伐会も終わって、その後マー様がお城に降臨したのでしばらくみんなで雑談してたりして、
夜も更けたのでそろそろ寝ようかなーと思い、最後にトリンシックのヘラルドの荷物を覗いてみると・・・

幸運めんぽが寄付されてるじゃないかーーー!
このような高級品・・・ アトランで140M近くするらしいですよ
これはもう、この幸運をかけた戦いをするしかないね?
To Be Continued
ポストにチョコをくれたNさん、レシピを入れてくれたCさん、ありがとうありがとう!
今年、女子たちから友チョコをたくさんいただいたし、自分でも作ったものが余ったので、カード収集でもしてみようかな・・・
今週の月曜から討伐会はカリュブディス討伐でした。
前々から、ヒースちゃんと、2月14日は何かバレンタインぽい討伐がいいかもしれないねと話していて、なぜかカリュブディスになりました。
なんだろうか・・・恋の吊り橋効果的な感じで船・・・・?

今までカリュブディスを討伐しに行ったときは、一人でカリュブディスの位置特定してみんなで船で移動して釣って討伐、みたいな感じだったので、がんばっても3回くらいの討伐でしたが、
今回は!
ヒースちゃんと筋肉先生が協力してくれたので、カリュブディスを討伐しまくる回というのがコンセプトでした。
もうさっそく最初のカリュブディスが現地にいるようです!(リポート風)

なにかこう、ヒースちゃんの様子から、現地での緊迫した様子が伝わってきますね!!
現地へいってみましょう!
(今回は、あまり棺桶に期待できる感じじゃないので、安全性を重視してパーティーを組んでいきました)

(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
船が襲われています!!!
水エレ津波と・・・触手も見えます。
よく見えませんが、名前の下に出てるなめくじみたいな見た目のがカリュブディスです。

カリュブディスが討伐されると、最初に釣りあげた人にAFが湧きました。

2回目ももう湧いてるので、トリンシック経由で現地へー

筋肉先生が2キャラ体制、そしてヒースちゃんがカリュブディスを準備してくれてたので、私は4体目担当で準備へ・・・
サーバーごとにカリュブディスが湧くと考えて、それぞれ別の海域で湧かせてます。
ブリテイン海域、トリンシック海域、ムーングロウ海域で既に湧かせてたので、ベスパーで海のオラクルを使用。
釣りスキル120あると、けっこうすんなりカリュブディス湧くので、2体目が倒されたあたりで移動し始めようと様子見。

2体目終わって、3体目開始ー
よし、そろそろ4体目をわかせるぞーー!

1投目でさっそく湧いた!
が・・・・・・・

ちーん。
護衛してくれてた筋肉先生もやられてしまった><
討伐速度が速くて、死んでる間に3体目が討伐されてたのですが、ひーすちゃんに間をつないでもらいました^^;
お待たせしてごめんねー><
船を動かすわけにはいかなかったので、ヘルプスタックで街へ帰還・・・・・@@;

その後、みんなで船へ移動してカリュブディスを討伐できました・・・


これは!!!! 死んで復帰した後整理しないままだったので、汚バッグがさらに汚汚バッグになってるのは気にしないで・・・
当たりがでましたね(≧∇≦)b
討伐会開始のときにわんこの毛をプチっとした効果だわ。
その後も、カリュブディス釣りあげまでちょっとお待たせしてしまう場面もありましたが、6回戦まで行いました。
カリュブディスを討伐した後、即ではないけど、しばらくするとまたその海域で湧きが復活するようですね。(海のオラクルが使えるようになる)
1時間でやれる回数としては、6回くらいがMAXかな・・・
死んでた間のロス時間とか、釣りあげ待ち時間を多少短縮はできると思うけど、サイコロ抽選も含めて終了が23時半近くになってしまったので、これ以上増やすとさらに遅くなりそう@@;
それにしても6回も討伐!!
我々は釣り上げに必死でしたが、討伐してくださった参加者の皆さまありがとうございました!
だんだん討伐速度が上がっていきましたね・・・
AFの結果は、
幸運めんぽ× 2個
ヒール装備 ×4個
でした!

抽選の様子。
サイコロを1回ずつ振ってもらい、高い順から当たりという感じで行いました。
上位2名が大変欲のない善良な市民で・・・「幸運めんぽよりも魚の切り身がほしい」と話していたのですが、綺麗に6名確定したし、時間も既に遅かったので、そのまま幸運めんぽを押し付けました!!
魚の切り身はいっぱい床にあるので好きなだけ持っていくといいんですよ・・・・
時間短縮のため、ヒール装備も、各パーツ適当に4名の方に
まあ、またカリュブディスは行きましょう・・・・
私レシピほしいし・・・(遠い目)
参加してくださった方からのお知らせ関係として、ミノック首長のイデミューさんから屋上攻略回の案内がありました。

なんかイデミューさんの向いている方向が・・・
たーがんの人に報告しているように見える!w
2月20日(日)18時から屋上を周回するそうです。
参加希望の方々は当日に現地集合とのこと(∩´∀`)∩
タウンクライヤーと、イデミューさんのツイッターにも案内が掲載されています。
この日の〆の言葉は、
なんとひさしぶりに、大奥とわちゃんが降臨(≧∇≦)
2年ぶりくらいでは・・・・
というわけで、とわちゃんの大事なお役目である〆の言葉をお願いしましたよー


相変わらずいろいろぶっ飛んでいる・・・ 同人活動もがんばってね!
とわちゃんにしか出来ない素晴らしい締めをありがとう!!!
そしてまたブリタニアにも遊びにきてねー
来週の月曜から討伐会は、屋上です(≧∇≦)b
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
討伐会も終わって、その後マー様がお城に降臨したのでしばらくみんなで雑談してたりして、
夜も更けたのでそろそろ寝ようかなーと思い、最後にトリンシックのヘラルドの荷物を覗いてみると・・・

幸運めんぽが寄付されてるじゃないかーーー!
このような高級品・・・ アトランで140M近くするらしいですよ
これはもう、この幸運をかけた戦いをするしかないね?
To Be Continued
ポストにチョコをくれたNさん、レシピを入れてくれたCさん、ありがとうありがとう!
今年、女子たちから友チョコをたくさんいただいたし、自分でも作ったものが余ったので、カード収集でもしてみようかな・・・
- 関連記事
-
- 第218回月曜討伐シャドウガードレポート (2022/02/24)
- 第218回月曜からシャドウガード討伐会のお知らせ (2022/02/18)
- 第217回月曜討伐カリュブディスレポート (2022/02/17)
- 第217回月曜からカリュブディス討伐会のお知らせ (2022/02/11)
- 第216回月曜討伐Doom対岸レポート (2022/02/08)
スポンサーサイト