11/6(ユー)瑞穂バザーレポート
先週の土曜、ムーングロウ首長主催で、ユーにおいて瑞穂バザーが開催されました。

収穫祭のようなイメージということもあって、あったかい感じの装飾ですね!
カボチャもいっぱいあるし、机や椅子もハロウィン色に染められています。

マー様のかぼちゃもある@@
灰色のローブの加護がありそうです・・・
スカラブレイ首長の銀さんによる出張ワイナリーもすごく賑わってたし、いろいろな出店がありました。
中でもしょっぱなから話題を集めていたのは、

TNGLショップによる「アンハッピーセット」の販売でしょうか。
開店直後(むしろ前から!?)長蛇の列ができていました。
限定10個の販売で、中身は何が入っているかわからないというもの。
店番のニワトリさんに勝つと、粗品の進呈もありました。
私もなんとか購入することができ、しかも粗品までいただいてしまいました!

先頭で並んでいたヒースちゃんと、戦利品を見せ合ってみる。
中身かわいすぎでしょw
でも実は、私が当たった8等賞には悪魔タリス、ヒースちゃんの2等にはミナクスサンダルが入ってるっていう(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
いやぁすごい・・・
次回も買わねば・・・・・
他にも、

ミンティアちゃんが、青りんご飴売ってたりとか(かわいい!)
レベッカさんが、この日のために醸造したという、モフレーヌーボーの販売を行ってましたね。

しかし、メニューの上に置かれたワインが傷んでいるだ・・・と・・・・?
品質が非常に心配になってきますが、きっと、だ、大丈夫なんだろう(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

私がいつも楽しみにしている、キヨさんのお店。
このお店では、いつも中身がわからない謎のものが販売されている・・・
中身は、店主との会話と値段で判断するしかないw
ここの店主は、どちらかというと、客とのやりとりを楽しみにしていて、今回は「面白い話、何かの情報」をすると、値下げしてもらえました。
今回けっこう立ち寄ってた人多かったので、わりと売れたんじゃないのかな!?
私も微々たるものですが、戦利品を販売してました。
けっこう売れた(≧∇≦)b
普段はベンダーに置かないものをバザーということで、市場価格の3分の2くらいの値段で、何度かバザーで販売してたのですが、今回が一番売れたかも~
行商の楽しさを思い出しましたよ。コツコツまた販売品ためておこう。

終盤のミニゲーム。
今回は、「ユーのぶどうを当てろ」ということで、箱の中にぶどうが入っているチームが当たりというものでした。
収穫祭らしくていいね!

最終的には3名に絞られ、それぞれ、ヒスロスMAF50個セット、20個セット、そして牧羊ピンチラ5.0が景品だった模様。
最後までどうなるのかわからないところがこのゲームの醍醐味ですね!

記念撮影。
開催者のムーングロウ首長、ユー首長、参加した方々、おつかれさまでした(≧∇≦)b
<おまけ>
バザーの後、延期されていた、非常にジェロームの匂いのするトリンシック市民の方々への称号付与を行いました。

"地味な称号"との希望だったので、

Normal Simin
Citizenが称号には使えない単語だったので仕方なくそこだけ日本語に・・・(ノД`)

でも気に入ってくれたようで良かった!!!
どこからどうみてもノーマルですね!
そして、彼の相棒である、とてもシオンさんぽい匂いのする市民さんには、「人形使い」という設定があるという話だったので、

Oryx no Tukai

今後ともよろしくお願いいたします!

収穫祭のようなイメージということもあって、あったかい感じの装飾ですね!
カボチャもいっぱいあるし、机や椅子もハロウィン色に染められています。

マー様のかぼちゃもある@@
灰色のローブの加護がありそうです・・・
スカラブレイ首長の銀さんによる出張ワイナリーもすごく賑わってたし、いろいろな出店がありました。
中でもしょっぱなから話題を集めていたのは、

TNGLショップによる「アンハッピーセット」の販売でしょうか。
開店直後(むしろ前から!?)長蛇の列ができていました。
限定10個の販売で、中身は何が入っているかわからないというもの。
店番のニワトリさんに勝つと、粗品の進呈もありました。
私もなんとか購入することができ、しかも粗品までいただいてしまいました!

先頭で並んでいたヒースちゃんと、戦利品を見せ合ってみる。
中身かわいすぎでしょw
でも実は、私が当たった8等賞には悪魔タリス、ヒースちゃんの2等にはミナクスサンダルが入ってるっていう(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
いやぁすごい・・・
次回も買わねば・・・・・
他にも、

ミンティアちゃんが、青りんご飴売ってたりとか(かわいい!)
レベッカさんが、この日のために醸造したという、モフレーヌーボーの販売を行ってましたね。

しかし、メニューの上に置かれたワインが傷んでいるだ・・・と・・・・?
品質が非常に心配になってきますが、きっと、だ、大丈夫なんだろう(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

私がいつも楽しみにしている、キヨさんのお店。
このお店では、いつも中身がわからない謎のものが販売されている・・・
中身は、店主との会話と値段で判断するしかないw
ここの店主は、どちらかというと、客とのやりとりを楽しみにしていて、今回は「面白い話、何かの情報」をすると、値下げしてもらえました。
今回けっこう立ち寄ってた人多かったので、わりと売れたんじゃないのかな!?
私も微々たるものですが、戦利品を販売してました。
けっこう売れた(≧∇≦)b
普段はベンダーに置かないものをバザーということで、市場価格の3分の2くらいの値段で、何度かバザーで販売してたのですが、今回が一番売れたかも~
行商の楽しさを思い出しましたよ。コツコツまた販売品ためておこう。

終盤のミニゲーム。
今回は、「ユーのぶどうを当てろ」ということで、箱の中にぶどうが入っているチームが当たりというものでした。
収穫祭らしくていいね!

最終的には3名に絞られ、それぞれ、ヒスロスMAF50個セット、20個セット、そして牧羊ピンチラ5.0が景品だった模様。
最後までどうなるのかわからないところがこのゲームの醍醐味ですね!

記念撮影。
開催者のムーングロウ首長、ユー首長、参加した方々、おつかれさまでした(≧∇≦)b
<おまけ>
バザーの後、延期されていた、非常にジェロームの匂いのするトリンシック市民の方々への称号付与を行いました。

"地味な称号"との希望だったので、

Normal Simin
Citizenが称号には使えない単語だったので仕方なくそこだけ日本語に・・・(ノД`)

でも気に入ってくれたようで良かった!!!
どこからどうみてもノーマルですね!
そして、彼の相棒である、とてもシオンさんぽい匂いのする市民さんには、「人形使い」という設定があるという話だったので、

Oryx no Tukai

今後ともよろしくお願いいたします!
- 関連記事
スポンサーサイト