第201回月曜討伐シャドウガードレポート
というわけで、気を取り直して討伐会のレポートを今度こそ。

今回はいつもより少なめな人数(といっても、小部屋18人はいたけど)でスタート。
初めて屋上に行くという方もいらっしゃらなかったので、細かい説明は抜きで、3PTに分かれて小部屋を進めました。
いつもリーダーを務めてくれてる、わんこ、カインさん、ありがとう( TДT)
小部屋を思い切って任せられる人、というのもなかなか難しいもので・・・
とはいえ、人数が多い以上、自分だけでこなすこともできないので、本当に協力してくださる方はありがたい。

小部屋はこれといって特筆すべきことはないのですが、
気になったのは噴水かな。
最近、噴水がわりと時間がかかることが多くて、おそらくそれは、水路を並べずに、遠隔攻撃で敵を攻撃し続けると、ブロックがあたりに散らばって、並べられない状況になることが原因だと思っています。
ここ数か月たて続きなので、次同じPTになったらちょっとお話させていただこうかな。
やり方がわからない場合はゆっくり説明しますので!
私は、討伐会は、「一人で行けない狩場にみんなで行く」ということを趣旨にしているけれど、できれば交流の場でありたいと思っていて。そうはいっても、雑談を交えると時間がその分かかるので、あまりに時間がかかりすぎることは避けたい・・・
屋上はそういう意味で、わりと「こなすだけ」になってしまいがちなので、悩ましいところ。

屋上は3PTで行きました。
リーダーを務めてくれた、とてもジェローム臭のするアサヒドライゼロさん(でもトリンシック市民らしい!)、快く引き受けてくださったCMCさん、ありがとう!

屋上ではなんとラマボルテックスが出た・・・らしい。気づいたときには既に横たわって・・・・

久しぶりに屋上でAF出たかも!
カメオではないけど、嬉しかった~~


しかも今回は、カメオが出た人がいた模様!
〆の言葉は、ペペさんにお願いしました(≧∇≦)

この形式、大奥の〆の言葉っぽくてとても懐かしい・・・
とわちゃん元気にしているだろうか (´-`)
ヒスロスも頑張らないといけないけど、11月に導入されるかもしれないというミスタス湧き!
気になるところですね~
来週の討伐会は、ヒスロス探索に行きますよ~(*´▽`*)

今回はいつもより少なめな人数(といっても、小部屋18人はいたけど)でスタート。
初めて屋上に行くという方もいらっしゃらなかったので、細かい説明は抜きで、3PTに分かれて小部屋を進めました。
いつもリーダーを務めてくれてる、わんこ、カインさん、ありがとう( TДT)
小部屋を思い切って任せられる人、というのもなかなか難しいもので・・・
とはいえ、人数が多い以上、自分だけでこなすこともできないので、本当に協力してくださる方はありがたい。

小部屋はこれといって特筆すべきことはないのですが、
気になったのは噴水かな。
最近、噴水がわりと時間がかかることが多くて、おそらくそれは、水路を並べずに、遠隔攻撃で敵を攻撃し続けると、ブロックがあたりに散らばって、並べられない状況になることが原因だと思っています。
ここ数か月たて続きなので、次同じPTになったらちょっとお話させていただこうかな。
やり方がわからない場合はゆっくり説明しますので!
私は、討伐会は、「一人で行けない狩場にみんなで行く」ということを趣旨にしているけれど、できれば交流の場でありたいと思っていて。そうはいっても、雑談を交えると時間がその分かかるので、あまりに時間がかかりすぎることは避けたい・・・
屋上はそういう意味で、わりと「こなすだけ」になってしまいがちなので、悩ましいところ。

屋上は3PTで行きました。
リーダーを務めてくれた、とてもジェローム臭のするアサヒドライゼロさん(でもトリンシック市民らしい!)、快く引き受けてくださったCMCさん、ありがとう!

屋上ではなんとラマボルテックスが出た・・・らしい。気づいたときには既に横たわって・・・・

久しぶりに屋上でAF出たかも!
カメオではないけど、嬉しかった~~


しかも今回は、カメオが出た人がいた模様!
〆の言葉は、ペペさんにお願いしました(≧∇≦)

この形式、大奥の〆の言葉っぽくてとても懐かしい・・・
とわちゃん元気にしているだろうか (´-`)
ヒスロスも頑張らないといけないけど、11月に導入されるかもしれないというミスタス湧き!
気になるところですね~
来週の討伐会は、ヒスロス探索に行きますよ~(*´▽`*)
- 関連記事
スポンサーサイト