archive: 2020年07月 2/3
トリンシック市民イベントレポート(カリュブディス編)

ドキドキしながら迎えた金曜日。そう、この間の金曜日は、トリンシック市民のためのイベントを行いました。まあイベントといっても、討伐会なんですけども。→アンケート結果についてはこちらせっかくトリンシックを選んで、住民票を置いていただいているのだから、いつかトリンシックの市民の人のために何かしたいと思っていたのがやっと!でも、人が集まるだろうか~><いつもの月曜の討伐会は、おかげさまでたくさんの方に参加...
- 0
- 0
第142回月曜から深海ボス&クマ湧き討伐のお知らせ

冒険者の皆さまこんばんは!今週末は、土曜日に瑞穂、北斗、倭国にてEMイベント。日曜日には飛鳥と倭国で評議会があるようですね。最近は週末も含めて雨が続いているからか、涼しいのは良いのですが、いまいち晴れ晴れしないというか、眠りが浅いような気がします。だんだんお腹が重くなっているということもあるのかもしれませんが、最近は横向きに寝るようにしています。寝るときは、右向きより左向きのほうが血流の流れ的に良...
- 0
- 0
記念マフィンとは実は花火だった

瑞穂の水曜日とは。夜はブリ銀前で乞食集会が開かれる日のことである。この日も22時を回って夜も更けてくると、往来の人も増え、特に侵攻が終わった後には次の湧き待ちでいつもよりも多くの人がブリ銀前を走っていたような気がします。特に決まりごとがあるわけでもなく、なんとなくふらっとブリ銀前に立ち寄ったり、乞食の方々との会話を楽しむ集まりなのですが、たわいもない会話の中で「記念マフィン」のお話になりました。「...
- 0
- 0
第141回月曜討伐シャドウガードレポート

冒険者の皆さまこんばんは!昨日の討伐会は屋上ツアー。以前は22時から一気に参加者が増えることが多かったのですが、前回、今回と、21時半のバー開始時点で既に2PTに!しかも今回は2PTそれぞれ10人というMAX状態です(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルやっぱり屋上はとても人気ですね。参加者の中には、倭国のぶんたさんや桜のレモンさんもいらっしゃっていました。ありがたいことです~~ヒースちゃんが21時半から来てくれたの...
- 0
- 0
トリンシック市民イベントのお知らせ

首長業及び月曜から討伐会を続けて3年。最近では参加してくださる方も増え、屋上やDoomツアーでは40人近くになることが多くなりました。今まではあえて「市民」に限ることなく、できるだけ門戸を開いて、イベントでは広く参加者を募っていたのですが、街を歩いているとたまに目にする紋章旗。マジンシアにブリテイン・・・ユーそしてベスパー・・・あれ?トリンシックトリンシック・・・はっ、あった!と思ったら、全街飾られて...
- 0
- 0
「暑気払いだよ!瑞穂バザー in トクノお花見島」開催のお知らせ

世の中では、やっとのことで外出解禁か!?との矢先に、再びのコ●ナ感染者増@@今年はお花見もできなかった上に、友人たちと飲み会もままならないまま夏が終わってしまうのか~なんてそんなブリタニア人に朗報です。暑気払いをお花見しながらブリタニアでやってしまおう企画(≧∇≦)bだいたい隔月で開催している瑞穂バザーを、マー様が春に特設してくださったお花見島(正式名称不明・・・)で行おうというものです。そして、トリン...
- 0
- 0
第141回月曜からシャドウガード討伐会のお知らせ

冒険者の皆さまこんにちは!前記事をあげたところ、アクセスがいつもの倍に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルやはりそれだけ大和の評議会に関心が集まっているということですねヽ(・∀・)ノ今週末の瑞穂は~12日(日)に、ベスパー首長RABIさんによる「プロジェクトマフィン」が開催されます。このイベントは、来たるべき日(鯖対抗マフィン焼き・・・果たしてあるのかどうかはry)のために、マフィンをひたすら焼きまくるという、超ま...
- 0
- 0
大和で九街憲章の見直しが行われるらしい

評議会に関わる身の上のはしくれとして、瑞穂はもちろんのことですが、他のシャードの評議会ってどんな感じなんだろー?と関心を持ったのはいつだったか。なので、評議会のログがアップされたときには、読ませていただいています。特に、大和の評議会のログについて、いつもアップしてくださっている、「Endless UO :re」さん!大和評議会への愛がとてもよく表れていて、読んでいてすごく温かい気持ちになります。「Endless UO :re...
- 4
- 0
第140回月曜討伐ペイガンタイタン侵攻レポート

冒険者の皆さまこんばんは!本を救えプロジェクト関係で、何やらオセアニアの腐りハンターという人が、今まで腐り待ちで拾った本があったらヘルプチャットで声をかけてくれるらしい?何しろオセアニアなので、ヘルプチャットは英語だと思われますが、それっぽいチャットがあったら反応してあげてほしいとにるさんが言っていました。さてさて、月曜から討伐会のレポート。今回は、各街へのタイタン侵攻撃退戦でした。討伐会前にブリ...
- 0
- 0
7/5「1時間限定ボイドプールエレメンタル湧きチャレンジ」レポート

日曜日は、ボイドプール演習へご参加いただきありがとうございました!昨日は、瑞穂で老舗の図書館が腐ってしまい、所蔵されていた本たちをたくさんの方が救出するという出来事があったようです。私は仕事中だったので、ツイッターでリツイートすることくらいしかできなかったのですが、救出された本たちはこの後飛鳥のLibrary Cafeに収蔵されるようです。こうした本たちはUOの歴史の貴重な財産なので、失われずに保存されることが...
- 0
- 0